X



Vtuberになろうと思うんだがどんなことやれば伸びるんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:34:23.782ID:d92LQ4nh0
自分の作りたい動画ジャンルは一応あるんだけどおそらくは伸びないから
伸びる活動をしてたまに自分のやりたいことやって
「不定期に出る謎動画助かる」みたいな感じに持っていきたい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:44:02.562ID:8eHnJrj50
1日1万回感謝の正拳突き
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:44:11.374ID:RE4tdoGL0
応援するからチャンネル貼ろう
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:45:57.677ID:d92LQ4nh0
>>9
作りたい動画があるから
でも作りたい動画だけじゃ確実に絶対伸びないから伸ばすための企画も作りたいものとは別に考えなきゃならない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:46:20.489ID:d92LQ4nh0
>>8
そういう言葉遊びいらないんで
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:47:50.990ID:NH517G0vd
作りたいもの決まってるならその界隈で話題になる方法考えた方がいいよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:48:05.288ID:DeLeMQzp0
聞いてる時点でもう伸びない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:49:17.106ID:d92LQ4nh0
>>14
界隈自体が存在しない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:49:48.083ID:+jxZsr7z0
よくわからないだけど、作りたい動画はVtuberにならないと作れない動画なのか?

もしVにならなくても作れるなら、Vとしてやるメリットをさらに考えないと厳しいと思うよ
今は飽和してるからVだったら伸びるってわけでも無いし
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:50:43.376ID:d92LQ4nh0
>>17
そうだよ
Vtuberじゃなきゃ意味のない動画
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:50:43.582ID:lBbfTK4C0
Vの活動やる垢ととやりたい事やる垢わけるのじゃだめなの?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:51:21.871ID:d92LQ4nh0
>>20
逆になんでそれでいいと思ったのか
その思考回路が知りたい
意味がわからなすぎ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:53:41.471ID:OjlXrBu4a
試験勉強して大学受かる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:54:55.555ID:d92LQ4nh0
>>22
それVじゃなくて実写のYouTuberじゃなきゃキツくね?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:55:26.305ID:pVFgKsBz0
大手事務所に所属する
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:55:54.993ID:A4H3HLPI0
>>20
やりたいことの宣伝のために伸びることもするってことでしょ

ASMRが伸びると思う
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:56:00.916ID:+jxZsr7z0
>>19
であれば、チャンネル作って3ヶ月くらいはは週5以上の動画投稿(shortも可)と、他の日は生配信

常に活動してるほど、YouTubeでのインプレッションが高くなって、いろんな人の目につきやすくなる
配信背景とかアバターは後からでどうでもいいからサムネに金かけると良い

あと、あまり幅広くやりすぎるのは悪手
配信のコンテンツとして色々やるのはいいけど、投稿される動画は統一テーマがあった方が伸びやすい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:57:13.958ID:d92LQ4nh0
>>26
その統一テーマをなににしようかって話をしてるつもりだったんだけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:58:23.305ID:8eHnJrj50
>>21
普通にTwitterでも趣味アカと公開用アカと分けるだろ、お前の方が意味わかんねえよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 16:59:56.582ID:lBbfTK4C0
めちゃめちゃ突っかかられててぴえんなんだけど

>>25
なるほどあざます!1
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 17:04:03.206ID:d92LQ4nh0
>>28
宣伝垢と活動垢を別にする意味は?
別にしたら宣伝垢は宣伝垢の宣伝だけで活動垢が伸びないだろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 17:04:25.851ID:+jxZsr7z0
>>27
いやだから、その別で決めた統一テーマの中に君のやりたいことぶち込んだらテーマがブレる事になるのよ

せめて君のやりたい動画のジャンルに近しい事にしないと視聴者が離れることになる
だから何か近いテーマとかジャンルを教えてくれないとなんとも言えないわけよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 17:08:55.362ID:d92LQ4nh0
>>31
それは頻度の問題だと思う
ウケのいいのと自分のやりたいものが9:1くらいの割合ならそこまでクドくなくなるはず
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 17:18:24.243ID:d92LQ4nh0
>>25
見逃してたけどASMR良さそう
咀嚼音とかビーズクッションとかでいいかな?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 17:20:23.077ID:d92LQ4nh0
耳なめとかは衛生的に嫌
自分が舐めたマイクとかすぐに捨てたい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 17:20:51.329ID:A4H3HLPI0
>>33
いいんじゃない
個人的にはストッキングで撫でる音が好き
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 17:21:54.034ID:d92LQ4nh0
>>35
ストッキングでなにを撫でるの?マイク?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/18(金) 17:22:22.441ID:d92LQ4nh0
ASMR用のマイクを買うお金は無いから自作でもいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況