日本のマスメディアでは「fast」を「ファスト」と発音、表記することに決めているため[9]、共同通信社をはじめとする大手通信社、日本新聞協会、NHKと日本民間放送連盟では「ファストフード」を統一表記としている[注 1]。「速い」を意味する「fast」を「ファスト」、「第一」を意味する「first」を「ファースト」と言い分けることで、カタカナ化された外来語の意味の混乱を回避しているとの説明もある[10]。

両方合ってるってことでいい