ロシアの通信当局は3月4日、メタが運営するフェイスブックが同国のメディアを不当に検閲していると非難し、フェイスブックへのアクセスを遮断した。
この措置は一体どれほどの金銭的被害をメタにもたらすことになるのだろう。データトラッキング企業Statistaによると、ロシアにおけるフェイスブックのユーザー数は約6600万人で、最新の年次報告書によると、フェイスブックのアプリは昨年、欧州でユーザー1人当たり19.68ドルを稼いでいた。
このデータを基に試算すると、今回のブロックでフェイスブックは1日あたり約360万ドル(約4億1300万円)、年間13億ドル(約1500億円)の収益を失うことになる。
この金額はメタの年間総収入の1%強に相当する。同社は2021年に1179億ドルの収益をあげていた。
https://forbesjapan.com/articles/detail/46225/1/1/1
探検
【悲報】Facebook、ロシアを追放した結果毎日4億円の喪失
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/07(月) 13:25:48.623ID:cPxArdcn02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/07(月) 13:26:48.195ID:uKX3wLKM0 つまり俺が500円落とすくらいの損失ってことか
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/07(月) 13:27:08.045ID:zKpIjKjt0 Facebookじゃなくてロシア側が遮断してんじゃん
また捏造スレタイか?
また捏造スレタイか?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/07(月) 13:32:50.135ID:woWwS3nT0 1500億かよすげーなからの1%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]