ダイソーで「これだけは買わないように!!!」ってものある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
洗濯干しラック。
挟もうとすると粉々になって使い物にならなくなる マジか俺ダイソーのTypeC愛用しとるけど問題ないぞ
ダイソーで買わないのはOPPテープかな
クソ取りにくい >>6
オナティッシュをつつんで捨てるのに使ってた 台所用品系のステンレス網
接合部分が錆びる、ステンレスなのに 絆創膏
ちょっと濡れるとすぐ剥がれるしガーゼも申し訳程度の薄さだし最悪だった 割とマジで水滴の形した加湿器
うるせえ上に蓋閉めにくいし水がこぼれやすい 近接のスーパーで100円以下で普通に売ってるものをダイソーで買う人はどうしたのかな?って思う >>21
クレーマーってバカがドヤ顔してるだけなんだよな
結論 ステンレスは錆びる ヒガシマルのつゆは一見安そうだけど量が少ないから割高 >>21
鉄とかと接触させてたら錆びるよ
無敵ではない
ステンレスのボウル単独なら錆びないけど中に鉄の釘いれといたらそこから錆びる >>19
それ多分パワータンク買った方がいいと思う コロコロの本体はダイソーで買ってコロコロの部分は西友で買うよな 馬鹿な俺にはステンレス問題わかんない(´;ω;`)
ただステンレスのバットにステンレスの網を置いて
アサリの砂抜きしてたら網の継ぎ目が錆びたんだもの
塩水だからダメだったのかな
それともステンレスって書いてあったのがうそだったのかな シンプルなのが欲しいのに余計な模様とかデザインはやめてほしい >>31
もらい錆ってのがあるんだよね
まず電食で鉄が錆びる→ステンレス内部まで錆が及ぶ 長期間つかうようなものはホムセンで買ったほうが快適な生活が送れる >>41
生体用チタンはほかの金属と組み合わせた特性チタン合金
しかもそれでも、わずかずつ溶融する金属イオンのせいで金属アレルギーを引き起こすこともある
まさかのおいら、人工骨が専門wwww 耳栓は酷かったな
耳栓の形してるだけのただのスポンジで全て音がそのまま聞こえた
まさに安物買いの銭失いを体現したわ メガネストラップのビーズで装飾されてるやつヤバい
開封と同時に切れてビーズが飛び散った
ほとんど罰ゲーム アンテナケーブル
ノイズ乗りまくりドロップ多発する不良品レベル ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています