X



排気量2000CCの車買ったけど思ったよりぜんぜんはやくてワロタwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:03:09.273ID:5UJ7iSvk0
今まで乗ってた1600CCのコンパクトカーと比べてはやすぎる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:37:50.722ID:0WyIKc+80
>>39
安いし新車で買って3年で手放してもMTなら弄ってもリセール良いしお試ししてみてもいいと思うよ
フィットノートよりは当然狭いけど後部座席は車格の割にはまともだし日常使いも全然イケる
トランクは狭いけど…
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:39:34.599ID:WZN+pYCg0
>>48
丁寧にありがとうよ
参考にさせてもらうわ
ペーパードライバーだし、まず練習しねえと
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:39:58.065ID:YxVCDWCo0
>>42
ごめん嘘
>>41
みろ
買い替え候補リストだったもの
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:41:14.949ID:0WyIKc+80
>>50
パワーとかスペックよりも車の性格で決めた方がいいと思うの
ツアラーとライトウェイト車じゃ全然違うし
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:42:14.426ID:5UJ7iSvk0
今だからこそあえて外車買え
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:46:49.364ID:/V6N+FIap
>>47
金ないならいきなりECUいじんなくてもブーコンと触媒だけでいいだろ
それ以上やるなら後はマフラーぐらい
総額30マンで収まる
どうせマツダのお馬鹿FFハッチだろうしその時点でもうパワー過剰だしタイヤとLSDの性能上げる方が満足できるでしょ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:49:01.845ID:XkB1vqqp0
最近レガシィのターボ買ったけどnaでもよかったかもしれん
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/20(日) 21:50:00.568ID:YxVCDWCo0
本当はRCZ-RかヤリスGRほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況