X

地球の中心に向かってめっちゃ掘りまくって核を爆発させれば地球も壊せるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 05:13:40.796ID:uj/SfgSRM
今の技術じゃ星の破壊は無理そう
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 05:57:34.580ID:uj/SfgSRM
>>25,28
爆風と衝撃波って別物なのか…面白い知識だ
楽しい話をありがとう
>>29
怖過ぎだろ金持ってるバカが似たような事やらなくてよかったな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 05:59:26.528ID:bcfM3xnf0
>>31
ちなみに隕石とか落ちたら風吹いてこないのに窓ガラス全部破れることあるけどそれが衝撃波だ
ただの爆音じゃなくて音が重なり合った音だから強力なエネルギーがある
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 05:59:34.079ID:uj/SfgSRM
>>30
爆発させた所跡形もなくなってそう
地球3周とかアホかよ危うく世界の危機みたいな事やってるなロシアって
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:03:12.553ID:uj/SfgSRM
>>32
なるほどいまいちピンときてなかったが具体的に分かったわそういうが衝撃波なのね
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:03:38.297ID:bcfM3xnf0
>>33
キューバ危機とか核ミサイル発射誤認で反撃寸前になったり世界を崩壊させる寸前のことを何回かやらかしてるからな
基本的にヤバいだろう
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:04:17.045ID:bcfM3xnf0
>>34
なんで窓ガラスが割れる時レベルの衝撃波で鼓膜破れないか俺にはわからないけど
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:06:26.742ID:J9PL8A2pa
>>33
一方アメリカも高高度核爆発ででた電磁パルスの影響で1400km離れたハワイの電気製品壊しまくってた
放出された電磁パルスは以後数年待機中を漂ってたらしいな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:07:11.341ID:uj/SfgSRM
>>36
衝撃が直接鼓膜に当たってないからかなー
音は全方位乱反射攻撃ぽいし
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:10:00.316ID:uj/SfgSRM
>>37
おいおい普通に被害出てるのは別の意味でヤバ過ぎだろ
核爆発で電子機器が壊れるって実証済みだったんだな
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:12:16.425ID:bcfM3xnf0
>>39
アメリカはそれどころか核実験で漁船とか村とか被曝させて何人か殺してるぞ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:15:30.710ID:J9PL8A2pa
第五福竜丸で調べてみると出てる
これはビキニ環礁の核実験の時だな
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:17:42.955ID:jJSpOmewM
>>14
地球にあって火星になかったのがまさしく磁場
ちなみに火星の大気は太陽風によって吹き飛ばされたので99%消滅した

地球はなぜか核に液体の部分があって金属が流動してる
それによりマグネティックバリアーが発生してる
マジで奇跡の星


https://i.imgur.com/BWHsSmI.jpg
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:18:45.301ID:uj/SfgSRM
>>40,41
そういう話はよく聞くな…大半は噂か真実か分からんレベルだからあれだけど
でもググったがこれはガチなんだなアメリカもやべえわ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:27:46.320ID:bcfM3xnf0
>>43
なにかあると適当に空爆してする必要がないところまで殺していくことなんて日常茶飯事の気狂いよ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:31:07.317ID:1w22j0Xo0
ディスカバリーチャンネルの「怪しい伝説」でよく衝撃波の測定する実験やってるけど、衝撃波に対して90度横向きにしただけでもかなりの衝撃波を回避できちゃう

鼓膜破れないのはそれと同じで直接当たらないのと、窓ガラスと違って鼓膜は動けるので振動を吸収できるからだと思う
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:34:39.682ID:uj/SfgSRM
>>45
流石爆破番組の金字塔だわ何でもやってるな
日本語字幕か吹き替えの配信してほしいぜ…
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:39:54.437ID:bcfM3xnf0
>>45
まあ最悪鼓膜破れても再生するからなぁ
ピナツボ火山とか何百キロ離れたところでも160デシベルとか生き残っても全員耳聞こえなくなったのか?とか思ってたけど方向で軽減できるとは知らなんだなぁ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:40:17.059ID:bcfM3xnf0
ディスカバリーチャンネル俺も好き
最近見てないけど
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:40:50.506ID:J9PL8A2pa
>>47
再生するのは子供だけ
大人は手術しないと治らないぞ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:41:25.351ID:bcfM3xnf0
>>38
耳に直接入る音は少ないんだろうなぁ
参考になる
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:42:03.770ID:bcfM3xnf0
>>49
マジかよ
じゃあピナツボ火山の近くにいた人は全員難聴か耳聞こえなくなったのか
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 06:44:03.621ID:+o251f0hM
むしろ近くにいたら鼓膜ごと溶けてそうだけど
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 07:01:00.011ID:uj/SfgSRM
トンガは音はどうだったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況