X



【遊戯王】遊戯王で一番使いやすい召喚方法って結局どれなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:08:04.465ID:OfjOIAd10
一番出しやすいのってどれなの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:20:38.111ID:V0VbapwHp
個人の所感だけど出しやすさ的には
リンク>エクシーズ>融合(デッキ融合)>シンクロ>儀式(テーマ儀式)>融合(手札融合)>儀式(汎用儀式)かな
ペンデュラムはちょっと比較しづらい
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:20:46.916ID:OfjOIAd10
ってかリンクモンスターって1体で出せるんか?チートすぎやろ・・・
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:22:10.095ID:0dgu9yKpp
>>18
そうそう
シンクロによってはチューナー+チューナー以外2体以上とかもあるから、3+3+3=9にするとかもある
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:22:18.657ID:OfjOIAd10
>>19
ペンデュラムはなんかデザインも遊戯王っぽくないし
伏せないといけないんだろ?一番使いにくそう
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:23:25.700ID:A1QydiRja
リンク>エクシーズ>融合>シンクロ>儀式>ペンデュラム

リンク(必要枚数1枚から、素材もガバ)
エクシーズ(同レベ2枚から、重ねてとかいうインチキ)
融合(シンクロと迷ったがデッキ融合という1枚から出せる存在でこっち)
シンクロ(2体から、チューナー必須だけど大体なんかお供引っ張ってくる)
儀式(コイツもデッキ儀式とかいうインチキが増えたからぶっちゃけ融合と大差ないけどデッキを圧迫する点を考慮)
ペンデュラム(強いけど2枚必須)
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:23:29.028ID:2d0S9VaI0
エクシーズも一体で出してくる害獣がいる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:24:11.443ID:OfjOIAd10
>>21
デッキの構成をレベル考えて作らないといけないの難しそう
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:26:12.340ID://tj51OP0
シンクロデッキはちゃんとテーマ内で基本的には完結してるから
これはペンデュラムも融合も同じ ただどのデッキにも入る汎用なやつがいるだけ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:26:37.184ID:OfjOIAd10
>>23
遊戯王召喚方法多すぎじゃないか?聞いてる感じ凄い難しそう
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:27:26.611ID:0dgu9yKpp
>>25
デッキによってどのレベルを出すのが得意か…みたいなのが大体あるから、それに合わせてシンクロモンスターを選ぶ感じだね
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:28:10.295ID:gy0YtXM2a
別に全部使わないといけないって事はないからリンクとエクシーズ覚えてりゃ何とかなるよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:28:14.899ID:OfjOIAd10
今のとこエクシーズとリンクが良さそうやな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:30:06.102ID:78KHaAx2a
今のペンデュラムは雑魚
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:30:10.238ID:2d0S9VaI0
基本的にはコナミのデザインに沿ってカードの効果を発動していけばモンスター揃って特殊召喚できるようになるからそんな難しくはない
テーマで出すカードの色が違うくらいの違い
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:35:51.521ID:B7SC6kiDp
ペンデュラムはフィールドの■の部分に魔法カードとして置く事ができるんだけど

□ □ □ □ □←モンスターゾーン
■ □ □ □ ■←魔法罠ゾーン

■の部分に置いておくとペンデュラムスケールっていうのが適用され、1ターンに1度ペンデュラム召喚ができる
(カードに◀︎1 8▶︎ みたいな感じで描かれてたりする部分。この場合左側に置くとスケール1になり、右側に置くとスケール8になる。スケール1:8の場合、手札からレベル2〜7のモンスターを、ペンデュラムモンスターの場合はエクストラからもペンデュラム召喚できる。ペンデュラムはフィールドで破壊されると墓地ではなくエクストラに送られる)

ちょっとペンデュラムは初心者には一番ややこしいかも
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 22:51:42.957ID:ryU+CW7Wa
なんで十二獣はお手軽一枚エクシーズなんや?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 23:02:17.912ID:jWZcgwo90
攻撃力低いし問題無いだろうって思ってしまったから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 23:03:30.448ID:Yw8EXZzar
リンクやめろよつまんないから
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 23:10:07.226ID:vOGphKFR0
>>34
それを言ったらデスフェニなんて規制入るまでフューデス打ち得なお手軽カードなんだよなあ
融合にしろXにしろリンクにしろあたまおかCカード増えすぎ問題
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/15(火) 23:14:50.146ID:ZBBYBJ620
>>36
マリンセスで毎ターンひらすらリンクしてるわすまんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況