一万時間の法則って根拠ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:21:03.584ID:3oTIuiwu0 一万時間もやってれば流石にできるようになるっしょwくらいのノリで決めたんだろうな
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:22:05.628ID:VXOAB6Wja なんとなく説得力はあると思う
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:22:35.266ID:DLhzjIcO0 映画を1万時間は見たけど英語ぜんぜん聞き取れない
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:22:45.272ID:MibvqKYzr 24時間やり続けても416日かかる
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:23:43.886ID:u2g2DlmId 俺が知ってる話は2万時間だが、まあよく似たもんだな
それぐらいやり込んだことに対しては、人間の脳の中に専用の回路が出来上がる
だから根拠はあるんだよ
それぐらいやり込んだことに対しては、人間の脳の中に専用の回路が出来上がる
だから根拠はあるんだよ
2022/02/15(火) 09:23:45.447ID:r0K0fOvV0
1万時間もやってどうにもならないゴミはいないだろうという優しい世界なのでは
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:24:14.399ID:jLIAM2Fp0 1日1時間で10000日、30年くらいだからそんだけやってれば他人より相当できるだろ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:24:51.185ID:HOkzuDL/x 誰もやらないからバレないって魂胆
2022/02/15(火) 09:25:26.918ID:r0K0fOvV0
20年絵を描いてる友達の絵が未だに首骨折してるから眉唾
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:25:49.242ID:u2g2DlmId それが本当に2万時間ピッタリとは思えないし、前後何千時間かのズレはあるだろうけどな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:26:37.775ID:KZJ0GoOb0 一万時間やれば出来る!
じゃなくて成功者は全員どこかで一万時間以上の努力があるって話だぞ
ADHDの特化型は違うだろうが
じゃなくて成功者は全員どこかで一万時間以上の努力があるって話だぞ
ADHDの特化型は違うだろうが
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:27:16.090ID:jLIAM2Fp013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:27:25.758ID:u2g2DlmId 車のマニュアル運転とか良い例だ
最初は難しかった操作が、無意識でできている
特にセカンドに落とそうとしてなくても勝手に身体がギアチェンジしている
最初は難しかった操作が、無意識でできている
特にセカンドに落とそうとしてなくても勝手に身体がギアチェンジしている
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:28:03.739ID:fE91GcjlM まともな法則って計算式みたいなもんだからこれはマーフィーの法則系のネタ法則だろ
2022/02/15(火) 09:29:26.976ID:r0K0fOvV0
>>12
確かに当人の美観的には問題ないみたいだから方向はともかく凄いのかも
確かに当人の美観的には問題ないみたいだから方向はともかく凄いのかも
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:30:19.548ID:u2g2DlmId17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:33:43.876ID:u2g2DlmId 世の中にはプロがいるじゃん
世界有数のプロになるためには生まれ持った才能がいるかもしれんが、そこそこ食べていけるぐらいなら、2万時間掛ければ誰でもなれるだろ
世界有数のプロになるためには生まれ持った才能がいるかもしれんが、そこそこ食べていけるぐらいなら、2万時間掛ければ誰でもなれるだろ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/15(火) 09:43:31.702ID:alX/Zxpla 呼吸なんて生まれてすぐできるしな
結局遺伝子に組み込まれてるかどうか
結局遺伝子に組み込まれてるかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 【悲報】大阪万博、ネパール以外にもどこかの欧州が代金踏み倒し、天井が歪んだり欠陥住宅になってしまう [616817505]
- 聖徳太子知ってる?
- コテと名無しのレクリエーション会場3259