X

低燃費・7人以上乗り・四駆・荷物載る・インテリアがいい←これ最重要

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 20:57:18.353ID:9XlxnkSI0
なにがおすすめ?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 20:58:00.196ID:lwPm+JbF0
プリウスα
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 20:58:18.065ID:q1H1shst0
cx-8
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 20:58:25.473ID:9XlxnkSI0
>>2
四駆あるの?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 20:58:49.376ID:nHjCpQpI0
7人乗りが常時なのか時々なのか稀になのかで変わる
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 20:59:11.920ID:9XlxnkSI0
>>3
かっこいいね
ディーゼルってガソリンに比べてデメリットあるの?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 20:59:30.438ID:ZKC6t6H/0
アトレー7
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 20:59:32.417ID:9XlxnkSI0
>>5
時々です
レジャーのとき以外は使わない予定
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:00:00.761ID:9XlxnkSI0
>>7
これはちょっと…
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:00:01.533ID:hquFo5F70
CX-8って言ってほしいんだろ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:00:16.665ID:Bi7uzlQ60
クロスオーバー7
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:00:24.779ID:9XlxnkSI0
>>10
恥ずかしながら初めて聞いた車でした
2022/02/11(金) 21:00:32.012ID:TR32aXvS0
>>6
音がうるさいのとパワーがガソリン車に比べて少し落ちるくらい
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:00:36.949ID:YPQpAXEO0
ステップワゴン
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:00:36.982ID:nHjCpQpI0
>>8
緊急シート的な三列目を許せればホンダフリードが候補に上がると思う
あーでもキャンプ用品とかも同時に積むなら無理だな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:01:19.293ID:9XlxnkSI0
>>11
ステーションワゴンですか?
3列目かなり狭そう
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:01:56.736ID:9XlxnkSI0
>>13
ありがとう
メリットは?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:02:07.508ID:Bi7uzlQ60
>>16
以外と広いぞ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:02:10.361ID:9XlxnkSI0
>>14
新型ダサいよね…
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:02:41.489ID:9XlxnkSI0
>>15
キャンプじゃなくてメインはスノボなのよね
キャンプもできるに越したことはないが…
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:03:01.871ID:9XlxnkSI0
>>18
そうなんですね
内装がかっこいいから惹かれる
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:03:41.015ID:e4csjq9yM
デリカD5
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:03:55.446ID:YPQpAXEO0
>>19
冷蔵庫の方
板載せたり車中泊出来たりでわりと人気らしい
2022/02/11(金) 21:03:59.759ID:TR32aXvS0
>>17
軽油は安い
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:04:07.991ID:z2u16uFU0
5008
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:04:21.089ID:nHjCpQpI0
>>20
それなら上に載せればいけるかも
同クラスのトヨタシエンタと比べるとホンダフリードの三列目は実用レベルだから、広さの把握も含めた試乗する価値あるかも
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:04:33.686ID:9XlxnkSI0
>>22
髭剃りはちょっと…
2022/02/11(金) 21:04:43.349ID:CzST2jNt0
全てを満たす車を選んだら
とんでもなく中途半端な車になりそう

7人とかスノボとかの時だけレンタカーにした方が普段使いで満足度高い車にのれるぞ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:05:11.767ID:9XlxnkSI0
>>23
あれ便利だよね
安く買えるならいいなぁ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:05:19.356ID:9XlxnkSI0
>>24
なるほど
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:05:36.445ID:TFS8c3t30
https://i.imgur.com/DdlCWgu.jpg
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:05:46.292ID:bTrUnbWW0
RXの長いの
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:05:51.855ID:9XlxnkSI0
>>25
高いよね…
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:06:34.272ID:9XlxnkSI0
>>26
そうなんですね
おすすめのモデルとかありますか?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:07:17.220ID:9XlxnkSI0
>>28
そうなんですよね
わりと距離を走るので低燃費も大事なんです…
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:07:56.097ID:+qW6qjGF0
新型アウトランダーphev推し
https://i.imgur.com/EG4BWG9.jpg
https://i.imgur.com/zqQdhbZ.jpg
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:07:58.658ID:OFE9NlTu0
小型ミニバンなら
シエンタ→普段は3列目収納出来る フルフラットも可能
フリード→3列目シートがしっかりしすぎ 普段3列目シート外しておくなら結構よい
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:08:02.018ID:9XlxnkSI0
>>32
ちょっとわかりません…
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:08:06.349ID:nHjCpQpI0
>>34
ホンダセンシング必須
中古を狙うならそこだけ見たらいいと思う
2022/02/11(金) 21:08:07.593ID:ZsbnDwGr0
ノアヴォクでいいじゃん
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:08:20.549ID:9XlxnkSI0
>>36
かっこいいですが高いですね…
2022/02/11(金) 21:08:52.280ID:Q9BaykDQ0
レガシィーアウトバック
2022/02/11(金) 21:09:08.832ID:TR32aXvS0
俺はデリカD5
2022/02/11(金) 21:09:16.868ID:CzST2jNt0
>>35
距離のりながら7人のれて四駆である必要はどれくらいあるの?年に10日もないやろ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:09:18.534ID:9XlxnkSI0
>>37
フリード推しとシエンタ推しがいるので迷います
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:09:20.441ID:+qW6qjGF0
>>41
東京なら補助金100万出るぞ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:09:53.341ID:9XlxnkSI0
>>39
探してみます
2022/02/11(金) 21:09:56.046ID:CzST2jNt0
予算は?
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:11.607ID:h0yN8MXud
>>28
これ
結局どれかを取るとどれかが犠牲になる
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:19.536ID:9XlxnkSI0
>>40
前ヴォクシー乗ってました
どうせなら新型がほしいですが四駆がなくて…
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:25.412ID:YPQpAXEO0
マジな話スキー場どこも狭いから雪強くて長距離疲れなくて丈夫で見た目より小回り利いて四駆で7人乗れる仕様もあるハイエースが良い
正直欲しい

燃費は…
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:31.084ID:9XlxnkSI0
>>46
栃木です…
2022/02/11(金) 21:10:43.482ID:ZsbnDwGr0
>>50
あ、新型4駆無いのか
割り切ってますね
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:11:46.128ID:9XlxnkSI0
>>42
新型買えるなら買いたいです…
いいですよね
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:12:15.431ID:+qW6qjGF0
>>52
栃木でも最低50は出るぞ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:12:21.847ID:sSxWV8IPr
ソリオバンディット
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:12:48.720ID:9XlxnkSI0
>>44
雪降る地域なので…
たしかに7人である必要はないのですが積載は年中するので広いほうが良いのです
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:13:05.869ID:9XlxnkSI0
>>55
そうなんですね
視野に入れます
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:13:34.785ID:9XlxnkSI0
>>48
中古で込み込み200以内かと…
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:14:54.471ID:9XlxnkSI0
>>56
ソリオはちょっと…
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:15:24.276ID:9XlxnkSI0
>>51
ハイエースは高いですね…
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:15:47.650ID:TFS8c3t30
ソリオ乗ってるけど軽に毛の生えたレベルだしな…
俺には十分だけど
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:16:20.976ID:9XlxnkSI0
>>62
ソリオならルーミーですよね…
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:16:22.084ID:K5u046NN0
エクシーガ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:16:42.915ID:Q87fkkMk0
>>59
これならフリードかシエンタの二択しかないと思うけど
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:17:48.803ID:9XlxnkSI0
>>65
CX-8は無理ですかね…
かっこいい
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:17:57.827ID:ZlpfVrPvd
中古OKならエスティマハイブリッドはどうだろうか
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:35.466ID:N+HFgqqC0
フリードとフリード+が悩ましい
人を快適に乗せるか車中泊や荷物積載を重視するか
2022/02/11(金) 21:19:09.770ID:CzST2jNt0
>>59
スズキのsクロスやな
四駆でそこそこデカイし1.6リッターや
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:19:14.352ID:9XlxnkSI0
>>67
ちょっと古いですよね…
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:20:39.356ID:nHjCpQpI0
>>68
これはあるな
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:21:03.339ID:9XlxnkSI0
>>69
日本未発売ですね…
ただかっこいい
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:21:42.817ID:wj0err9Vd
>>6
低速のトルクがすごいから運転が楽
燃費がいい
軽油が安い

cx-5 と8は車内からディーゼル特有の騒音は全く聞こえないぞ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:21:51.881ID:BFls8jqE0
フリードなかなかええが、ステップワゴン乗せてもらうとやっぱりステップワゴンの方が乗り心地、室内空間広くてやっぱりいいなーってなる
2022/02/11(金) 21:22:01.685ID:CzST2jNt0
>>72
うってるやろ
sx4のことやで

不人気やから中古激安
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:23:58.199ID:9XlxnkSI0
>>73
ありがとう
CX-8ほしい…
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:24:23.614ID:9XlxnkSI0
>>74
やっぱり手狭ですよね…
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:28:43.840ID:nHjCpQpI0
フリードは結局コンパクト系ミニバンなので本家ミニバンと比べると空間は狭いね
三列目を閉まった時に畳んだ椅子が出っ張りになるからそこも見た方がいい
2022/02/11(金) 21:29:57.053ID:q08ecQ6wM
別にミニバンならなんでもいいだろ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:30:01.926ID:9XlxnkSI0
>>75
sx4はあまりかっこよくないですね…
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:33:16.806ID:FOjdtpNKd
セコイア
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:37:28.271ID:BFls8jqE0
ほんと上を見出したらキリがないね(´・ω・`)
フリード、荷物はすごく乗るけど、>>1の要望だと手狭になる可能性あるの。7人乗りだと結構狭いと思う。4人乗りではそれなりに快適だけど、7人はなぁ(´・ω・`)
2022/02/11(金) 21:39:39.042ID:eoGq71L0d
cx-8は新車で安いやつだと350くらいか?
グレード気にしないならせっかくの高額買い物だし奮発してもいいかも
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:40:01.080ID:kZHtTTVj0
四駆と低燃費って無理じゃね
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:41:37.386ID:v41RDFM60
荷物載ると七人乗りも両方はキツイな
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:44:15.628ID:TFS8c3t30
https://i.imgur.com/S56KdZv.jpg
2022/02/11(金) 21:50:26.751ID:5d0Z5OhYd
まずは予算決めようぜ
上限200万だけど出来れば120万くらいで抑えたいとかなんか大まかな状況あるだろ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:53:49.761ID:nHjCpQpI0
何人かガチの営業いそうだなこれw
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 21:56:15.754ID:j9vYNUXL0
オデッセイ
2022/02/11(金) 22:01:43.676ID:qPsbxd5Xd
新車?中古?やミニバン?SUV?とかでも変わってくる
低燃費をこだわるならハイブリッドにすれば良いし
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/11(金) 22:02:36.671ID:Ki9Co/rV0
オデッセイハイブリッドの過走行なら200以内で買えるな
2022/02/11(金) 22:08:49.471ID:5d0Z5OhYd
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/863/037/UZ0036863037/UZ0036863037_001L.JPG
2014年式 オデッセイ2,4L修理歴無し走行距離4,4万キロ総支払175万

栃木県小山市 ネクステージ小山で販売中
四躯では無いがこれはどうや?
2022/02/11(金) 22:31:37.420ID:CzST2jNt0
>>80
文句は予算あげてから言ってくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況