X



ガチで働く気が起きない大学生だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:07:29.551ID:K73XU9roa
インターンも会社説明会も一切参加してない
かといって他に食う宛もない
どうするのこれ?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:54:19.989ID:gEpEZj5q0
>>95
元手かからんような商売をお勧めするわ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:54:44.818ID:K73XU9roa
>>97
そう単純に考えれるもんでもない
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:55:33.877ID:K73XU9roa
>>99
保険でバイトしつつ副業ってのが一番現実的かもな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:55:56.722ID:K73XU9roa
>>100
それはいい
一人でなんかしてるぶんにはストレス感じない
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:56:24.451ID:K73XU9roa
>>101
興味があるかつ必要なことなら
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:56:41.472ID:ZO4M48aFa
>>105
ちなみに親の職業は?

親が自営ならそれ手伝うなりすればいいし
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:57:34.442ID:K73XU9roa
>>108
雇われ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:58:03.061ID:y5Z+Ff2e0
>>98
じゃあ原因はそこだな
働くこととか社畜がどうとか以前に金が絡んでなくても部活的なことが苦手だったんだと
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:58:47.000ID:Scs9EPaJp
勉強できるなら何とかなりそうじゃん
奴隷にならずに金を生む方法あるはず
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:58:52.804ID:G7FQQ43Cr
>>91
免除や減額はあるけど、年金免除されたらもらえる額も減るから老後になって足腰弱っても若いフリーターと同じくらい働くのキツそう
でももともと年金あてにできないし、一理あるか
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 16:58:55.602ID:gEpEZj5q0
実際のところ7万の生活でOKなら
さっさと金貯めて早期リタイヤする方が建設的だとは思うけどね
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 17:03:58.259ID:oXLe12OO0
>>43
下手くそなのに好きだからと仕事にするとそうなる
自分がプロでやってる他の連中より得意かどうかも考えないと駄目だな

出来がいいならちやほやされてるので嫌いにはならない
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/09(水) 17:19:34.301ID:G7FQQ43Cr
副業とかちゃんと勉強する気があるならバイトもいいかもね

人の顔色伺うとか、細かいめんどい作業とか、よくわからん制度とか、どんな仕事でもどこかにクソめんどいポイントはあるけど、集団行動だけを避けたいならいけそう

面倒でも1人でやる作業や勉強はOKなら、適正のある仕事はどっかにありそう
まぁそれでも副業やってくより個人で動くことが多い仕事を探して新卒カード使って就活したほうが楽だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況