X



自動車の給油口を両方に付けとかない理由なんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 19:57:44.279ID:l2eUrfZB0
毎回どっちか迷うんだが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:11.119ID:vJ415Ojl0
えぇ…免許返納して…
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:36.218ID:EM8M8HEM0
真ん中に付ければいいのにね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:41.818ID:283Ixzq70
はいガイジ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:55.885ID:l2eUrfZB0
>>3
いや、そういうことじゃなく
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 19:59:01.538ID:NBKykUtD0
ボタンで両方開いていれ終わったあと両方閉めに行くの面倒そう
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 19:59:28.591ID:j/Bw5cGM0
バイクのろ?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:00:01.613ID:l2eUrfZB0
要するに、ガソリンスタンドに入る時にいちいちどっち側から入らないか駄目か面倒だろってことだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:00:07.105ID:NfNUFuun0
>>3
これがすべて。一目で分かるのに迷うとか意味がわからん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:00:16.082ID:EM8M8HEM0
俺も社用車と自分の車付いてる位置違うからよく混乱する
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:00:31.128ID:l2eUrfZB0
左か右が、自分の車がどっち側かなんて誰でも覚えてるだろ
そう言うことを言ってるんじゃないとわからない時点でアホォなのか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:00:36.176ID:vJ415Ojl0
>>10
それはわかるの
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:00:42.476ID:SzNYUoE00
人としての性能に問題があるだけ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:00.395ID:x/2y15lp0
一か八かだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:28.819ID:PRalO/sC0
俺の行く所はノズル伸びるから平気だな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:40.636ID:l2eUrfZB0
仮に左側に給油口についてる場合
ええと、、左側だからこっちから入ってこう停めないと駄目だな・・・
て毎回考えないとダメじゃんて話だよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:56.254ID:vJ415Ojl0
給油キャップ置いてきた経験ありそう
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:02:23.843ID:Gy7wPzAb0
ガイジは車に乗るな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:02:48.410ID:NfNUFuun0
>>13
こんなことで迷うほうがよっぽどアフォだと思う
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:03:01.752ID:l2eUrfZB0
このタイプの天井からつるしてるガソリンスタンドなら、どう停めるかいちいち気にしなくてズドーンと入りゃいいけどさ
https://i.imgur.com/jOoUym3.jpg
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:03:31.138ID:l2eUrfZB0
インジケーターに書いてるだろってドヤ顔で指摘してくるのアホじゃないか
んなもん誰でも知ってるしそういうことじゃねーよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:11.619ID:cTcdJWzQM
>>22
こんなんまだあるんか
この20年くらい見てないわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:24.428ID:bWvaGjPld
電気自動車みたいにど真ん中に付ければいいのにな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:26.174ID:XmSdtzVY0
三井のスタンドならホースがうにゅーって伸びるからもう安心だ!
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:39.693ID:VnYcb2P60
>>22
今どきこんなスタンドあんの?20年前じゃねーんだからさ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:45.071ID:l2eUrfZB0
>>25
そう言われたら俺もあんま見た記憶ないわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:59.503ID:vJ415Ojl0
>>24
でもなんで車によって左右があるんだろ?
ハンドル位置の違いなら納得できるがそうでも無いし
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:06.444ID:l2eUrfZB0
給油口を左右どっちにも付けたらいいのにどうしてやらないのかね?
マジで理由なんなの?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:09.756ID:bWvaGjPld
>>25
地価高いところは吊り下げ式が多いらしい
つまり見掛けてない人は田舎っぺ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:25.381ID:EGYeAGuBM
>>18
発達障害じゃん
落ち着いてゆっくり考えような
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:43.886ID:WbRaklUSp
サーキットで見かけたポルシェはボンネットに給油口があったな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:51.709ID:6lNvd0zf0
一箇所だけって法律で決まってるんだわ(適当
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:54.719ID:50rJv9FH0
あれ右が左かは何となく決めてんの?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:06:26.915ID:p6M7k7zS0
どっち側でもうまく停めればギリ届くじゃん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:06:29.040ID:XmSdtzVY0
>>32
コストダウンと安全性確保のためだって徳大寺有恒が言ってそう
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:06:35.307ID:l2eUrfZB0
>>34
車の運転なんかしたことなさそう
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:06:40.025ID:98ErdMq80
コスト
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/07(月) 20:06:42.275ID:IOCmn4Rx0
都会の狭くるしい立地のとこはまだまだあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況