探検
電子書籍にだけ未だに手を出せないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:34:55.386ID:Lu6K+8ss0 電子書籍の利点教えて
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:35:51.668ID:NcAPQPyb0 かさばらない
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:36:13.970ID:K2VmJGH70 蔵書で床が抜けない
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:36:32.483ID:BBdA8/bcd 好きな本を気軽に読める
本を持ち歩く必要が無い
検索とかメモ、マーキングが簡単
本を持ち歩く必要が無い
検索とかメモ、マーキングが簡単
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:36:37.120ID:/7qexOkY0 かーちゃんにバレない
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:36:45.241ID:cK3pISVHa 本の中を検索できる
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:37:52.830ID:TE6lppAH0 俺も買ったことはないな
図書館で読んでる
図書館で読んでる
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:38:03.983ID:Lu6K+8ss09以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:38:11.513ID:NcAPQPyb0 >>7
いまや図書館も電子対応やぞ
いまや図書館も電子対応やぞ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:38:15.339ID:/HrgBVa90 当時の言葉とかフェミさんとか人権派のせいですぐ修正される未来が来るから読書好きなら紙でもっといた方がええ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:38:33.953ID:BBdA8/bcd >>8
気に入った本だけは紙でも買ってるわ
気に入った本だけは紙でも買ってるわ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:39:11.037ID:vsvpduCXM エロ漫画と小説は電子書籍
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:39:17.221ID:+OuPo9Zy0 電子書籍って会社潰れたら全てパーになりそうで手出せない
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:39:42.672ID:wPwMIJcw0 漫画は電子書籍にしてる
マジで読みやすい
マジで読みやすい
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:40:00.739ID:Lu6K+8ss0 >>13
俺はゲームもダウンロードだし映像作品や音楽はストリーミングバリバリ利用してんだけど本だけは現物買っちゃう
俺はゲームもダウンロードだし映像作品や音楽はストリーミングバリバリ利用してんだけど本だけは現物買っちゃう
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:40:08.805ID:+Ht8azNX017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:40:33.283ID:BBdA8/bcd >>13
潰れると思うなら全財産+金借りまくって空売りすれば億万長者だよ
潰れると思うなら全財産+金借りまくって空売りすれば億万長者だよ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:40:49.471ID:Lu6K+8ss0 >>14
便利ってのはめちゃくちゃわかってるんだけどなんか現物並べたくなる
便利ってのはめちゃくちゃわかってるんだけどなんか現物並べたくなる
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:40:53.351ID:cK3pISVHa 電子辞書が内蔵されてるから単語の意味が直ぐにわかる
洋書とか挑戦するのに最適
洋書とか挑戦するのに最適
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:40:58.131ID:/HrgBVa90 >>14
読みやすいけど乳首とかゴア表現とかすぐ規制で消されるやん
読みやすいけど乳首とかゴア表現とかすぐ規制で消されるやん
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:41:13.293ID:B4faSf9t0 紙を捲る感触というか行為が好き
電子書籍はなんか味気ない
電子書籍はなんか味気ない
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:41:54.323ID:NcAPQPyb0 kindle unlimited99円キャンペーンきっかけで電子書籍派になったわ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:42:31.313ID:BIiiN5w50 本棚のスペースが無くなるだけで部屋が広くなるから良き
めちゃくちゃ気に入ってる本だけグッズ感覚で買ってる
めちゃくちゃ気に入ってる本だけグッズ感覚で買ってる
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:43:09.395ID:6KvYj79vd 家に置くとこ無くなって電子書籍移行した
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:43:27.366ID:Lu6K+8ss026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:43:28.955ID:wPwMIJcw027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:43:48.657ID:/d6k6yE5M ジャンプは買うより安い上に他の漫画もタダで読める
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:45:53.947ID:BlBTOXrQd かさばらない
検索しやすい
どこにでも何千冊でも何万冊でも持ち運べる
無くして買い直す必要が無い
紙より安い年柄年中割引やってる
検索しやすい
どこにでも何千冊でも何万冊でも持ち運べる
無くして買い直す必要が無い
紙より安い年柄年中割引やってる
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:45:55.546ID:v8d9mqt90 読みやすさは間違いなく紙だけど
保守が死ぬほど楽なのがな
保守が死ぬほど楽なのがな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:45:56.362ID:gkMXtvJg0 24時間読みたい時にいつでも買える
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:46:11.239ID:v4VJxBlK0 『本を所有して手元に置いておきたい』ってほどでもない程度の漫画をまず電子書籍で買ってみたら
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:46:19.902ID:BlBTOXrQd 経年劣化しない
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:46:58.496ID:Lu6K+8ss0 利点見れば見るほど未だに紙だけで本買ってるの本当に非合理的だな
とりあえず1冊買ってみよかな
とりあえず1冊買ってみよかな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:47:18.460ID:Lu6K+8ss0 >>31
そうしてみる
そうしてみる
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:47:46.107ID:PBrE6SHp0 スマホで見れるからとにかく寝ながら読みやすい
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:47:48.956ID:Lu6K+8ss0 電子書籍のサービスってkindleがいい?dmmとか?
使い分けるのか
使い分けるのか
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:48:02.755ID:wPwMIJcw038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:48:02.931ID:BBdA8/bcd Kindle paper white買ってから毎日読書してる(半分くらいスマホだけど)
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:48:33.529ID:gkMXtvJg0 指ひとつで捲れるから読むとき手が塞がらない
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:48:34.240ID:7Ax9KXrD0 コレクション性のあるとか装丁がかっちょいいもの以外は電子
スマフォじゃ小さいけどタブレットあるなら絶対電子がいい
・嵩張らない
・持ち歩ける
・暗くても読める
・発売日にすぐ読める
・気になったらすぐ買って読める
・タブレットによるけどリモコンとタブレットスタンド使えば手をフリーにして寝ながら読める
スマフォじゃ小さいけどタブレットあるなら絶対電子がいい
・嵩張らない
・持ち歩ける
・暗くても読める
・発売日にすぐ読める
・気になったらすぐ買って読める
・タブレットによるけどリモコンとタブレットスタンド使えば手をフリーにして寝ながら読める
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:49:11.183ID:Lu6K+8ss0 >>40
リモコンで読むとかあるのか…すげーな
リモコンで読むとかあるのか…すげーな
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:49:23.822ID:v8d9mqt90 ハクメイとミコチは紙で買ってる
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:49:29.486ID:Lu6K+8ss0 >>37
へーそんなのあるんか知らなかった
へーそんなのあるんか知らなかった
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:50:37.473ID:BlBTOXrQd 発売日が書店より遅いってのはすげーデメリットだなー書店なら10日〜2週間くらい早く発売してるところもある
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:50:45.786ID:QsyTTNiq0 俺が買ってて保存してたコミックサイトが閉鎖されてたわ
確か、ニコニコだったと思う
強制月額制のサイトとかもあるし
だから、一箇所にまとめられないし、閉鎖されたらいやだからAmazonぐらいしかないわ
確か、ニコニコだったと思う
強制月額制のサイトとかもあるし
だから、一箇所にまとめられないし、閉鎖されたらいやだからAmazonぐらいしかないわ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:51:59.504ID:Lu6K+8ss047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:52:02.512ID:PtzKwrZia 書店に無い本を買える
第九の波濤て漫画があまりにも売ってなくて電子書籍で買ったわ
第九の波濤て漫画があまりにも売ってなくて電子書籍で買ったわ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:52:50.801ID:p05zVSS6a 今持ってる本のパーコードでも読み取って電子版になる機能はよ
それか電子版のブックオフみたいなの
それか電子版のブックオフみたいなの
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:52:51.447ID:wPwMIJcw050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:52:52.850ID:QsyTTNiq0 でも、Kindleってめっちゃ使いづらいんだよな
棚ごとに整理したりできないし
エロ本とか買ってても、隠せない
棚ごとに整理したりできないし
エロ本とか買ってても、隠せない
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:53:35.907ID:Lu6K+8ss0 >>49
ラインナップ確認してみるわ
ラインナップ確認してみるわ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:53:36.460ID:TIi2D7Fl0 軽く読む本には最適、そう、iPadならね
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:53:57.980ID:6KvYj79vd サービス終了で全て無!ってのは怖いよね
そういう意味でもAmazonKindleないし大手を選ぶべき
俺はBOOK☆WALKERを使ってるけど色んなものにポイント使えるって意味ではAmazonが最優秀になるのかな
そういう意味でもAmazonKindleないし大手を選ぶべき
俺はBOOK☆WALKERを使ってるけど色んなものにポイント使えるって意味ではAmazonが最優秀になるのかな
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:56:01.326ID:NLtu2iEf0 >>1
無料のもあるからそういうのスマポとかに入れとけば暇つぶしにちょうど良い(´・ω・`)b
無料のもあるからそういうのスマポとかに入れとけば暇つぶしにちょうど良い(´・ω・`)b
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:56:02.822ID:O7L+23LH0 >>3
これもあるけど読みたくなった時に即買えるのもいいよね
これもあるけど読みたくなった時に即買えるのもいいよね
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:57:41.827ID:NcAPQPyb0 電子書籍のサービス終了でヤマダはクソ揉めたしな
やっぱアマゾンよ
やっぱアマゾンよ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:58:52.007ID:Lu6K+8ss0 とりあえずタブレットにKindleアプリ入れた
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 22:59:43.059ID:7Ax9KXrD0 漫画小説は紀伊國屋書店の電子書籍アプリKinoppy
マーカー機能とかで勉強にも使えるし UIがシンプルかつ整理しやすい
ポイント25倍とかちょくちょくやってるし割引もAmazonほどじゃないがある
エロ漫画はDL site
黒塗り処理がDMMより甘いし一応専用ビューアいるけどダウンロードもできる
マーカー機能とかで勉強にも使えるし UIがシンプルかつ整理しやすい
ポイント25倍とかちょくちょくやってるし割引もAmazonほどじゃないがある
エロ漫画はDL site
黒塗り処理がDMMより甘いし一応専用ビューアいるけどダウンロードもできる
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:01:03.855ID:rmNUwR7T0 セールにつられて普段使ってないサイトで買ってもいちいちアプリ変えるの面倒で結局読まなくなるから
尼はあんま好きじゃないがkindle一択だわ
尼はあんま好きじゃないがkindle一択だわ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:01:37.822ID:8r545lX90 読みたいときに手軽にすぐ読めるってのはいいな
でも、紙のほうが頭に入るし、好きな本とか小説はコレクション的な意味でも紙で揃えておきたい
でも、紙のほうが頭に入るし、好きな本とか小説はコレクション的な意味でも紙で揃えておきたい
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:02:16.480ID:Lu6K+8ss0 なんかずっと前に期間限定でやってた進撃の巨一気読みみたいなのの残骸があった
すっかり忘れてたけど一応使ってたんだなKindle
すっかり忘れてたけど一応使ってたんだなKindle
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:06:24.692ID:aTGDc9b0r 俺も電子書籍興味あるけど調べるとAmazonのやつ以外に色々あることを知ってどれかいいかわからず選べない
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:06:43.050ID:+QpKx03o0 電子書籍も本も積読が激しい
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:10:04.769ID:6KvYj79vd 電子書籍の弱点としてはセールだのポイント還元だのでめちゃくちゃお得だなと思って買っていくと容量がエグいところ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:12:11.006ID:t6jKG085a kindleの無限に容量を喰らい尽くすバグを受けてから迂闊に買えなくなった
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:15:21.391ID:DTPUv1XW0 今のところ運営が潰れたところはどこかに吸収されてるから
買ったものが読めなくなったってことはない
買ったものが読めなくなったってことはない
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:22:30.221ID:7ApJcGoU0 電子書籍に金払ってるやつ全員バカでしょ
どーせ漫画しか読まんのだからmangaplusでいいだろ
どーせ漫画しか読まんのだからmangaplusでいいだろ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:24:19.576ID:bcNVlEwU0 >>67
集英社しか読めんだろ
集英社しか読めんだろ
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:29:08.454ID:7t2Z01QE0 >>66
ソニー(PSP)の電子書籍は死んだぞ
ソニー(PSP)の電子書籍は死んだぞ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/02/05(土) 23:33:52.585ID:BlBTOXrQd >>69
PSPで使えなくなっただけで
PSPで使えなくなっただけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 三菱UFJ銀行の貸金庫から顧客の金塊2.6億円相当を盗んだ疑いで元行員の今村由香理容疑者(46)を逮捕 警視庁 [どどん★]
- 三菱UFJ銀行の貸金庫から顧客の金塊2.6億円相当を盗んだ疑いで元行員の今村由香理容疑者(46)を逮捕 警視庁 ★2 [どどん★]
- 【乃木坂46】・岩本蓮加、活動自粛 プライベート写真流出で「裏切るようなことになってしまった」 [征夷大将軍★]
- 中居正広、「女性トラブル」流出でひどく狼狽 旧知のテレビ各局幹部たちへ電話「メンタル的に収録(参加)は厳しい…」★4 [ネギうどん★]
- USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判★4 [香味焙煎★]
- 【マクド】「入店前に2人と目が合ってバカにされたと思った」北九州市の中学生2人殺傷事件 容疑者が動機供述 ★2 [nita★]
- 【実況】博衣こよりと沙花叉クロヱのえちえちこよクロ🧪🎣★4
- メリークリトリスw🏡    ༽
- 安倍晋三って日本政界で最高・最強権力者だったけど生活は割と質素だったよな [878970802]
- 中居正広女子アナレイプ事件、何か色んな人に飛び火し始める [963243619]
- 【速報】国民民主、支持率暴落www [237216734]
- 【画像】橋本環奈さんのキョンシーコスプレ、エロ過ぎるwww