X



ゆうちょの小銭両替有料ってそんなに困るか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 09:44:00.712ID:se4JZKHca
小銭貯金とかしてるADHDみたいなのしか被害なくね?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 09:57:20.108ID:cgal4mD8a
都市部にはコインスターっていう無料両替サービスあるし、そもそもキャッシュレスで現金使うこと自体が少ないから誰も困らない
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 09:57:30.130ID:JIy9Kx31r
個人経営の小規模店舗は死ぬかもな
銀行と直接取引してたり現金輸送車が回ってるようなデカい店は関係ないけど
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 09:59:12.914ID:4ufnv6lIp
50枚までなら窓口無料だから個人で困るやつはいない
釣り銭必要な飲食店商店経営者が困るだけ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 10:02:32.804ID:pM15ZGyX0
>>16
まだいける
50枚までは窓口で無料だ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 10:04:32.072ID:se4JZKHca
小銭必要な場所で働いてた時は近くの銀行に手数料払ってたけどそれすらしないって店として死んでるだろ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 10:07:17.050ID:EirU9ndj0
セルフレジに小銭ぶっ込めばいい
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 10:09:37.454ID:7nklkgDd0
まだセルフレジがある
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 10:15:14.980ID:VRQxJ78r0
50枚ぐらいでいちいち金融機関行きたくねぇよ
バカなの?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 10:45:29.832ID:303CXGLt0
毛ほども興味無いが小銭貯金してる奴までADSL扱いすんなよ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 10:48:36.408ID:ep9M+L0Ua
飲食店って小銭困ってるイメージだから小銭持ってたらお札と交換してくれるようにしてくれればいいのに
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 11:27:02.800ID:WYQ5rTPV0
フレッツか
ADSLって久々に聞いたけどまだ回線てかってるやつとかいんのかな
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 12:10:47.504ID:XMmDEPThM
>>1
小銭貯金するだろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 12:12:37.070ID:XMmDEPThM
セルフレジに、小銭袋に手を突っ込んでジャラって適当に突っ込んでさ
端数を1円とかで調整したりするよね
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 12:15:07.738ID:XMmDEPThM
市町村の税金を払うときに窓口で全部一円玉で払えばいいよ
あれは商品の購入じゃないから25枚とかの制約かからない

税金と寄付は小銭でオッケー
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:02:39.181ID:WYQ5rTPV0
>>30
それやったことある上で言ってるの?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/04(金) 13:32:10.727ID:dK5FZsvW0
>>29
うちの親父がセルフのGSで給油するときに持ってる小銭全部入れてやってるわ
毎回やるもんだからいちいち時間食うし軽く計算すりゃいくら入れたらいいか分かるしなんか見てて恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況