X



メタバースに未来があると妄信してメタ社(元FB)の株買ったやつwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 09:08:06.894ID:dPKtRULk0
もうメタバースオワコンなんですかね…
売り上げの6倍近くも赤字ですよwwwwwwwwww

Meta(旧Facebook)は、日本時間2022年2月3日、2021年度第4四半期及び通期の業績を発表しました。全社としての通期の売上は1156億55万ドル(約13兆1700億円)、利益は467億53万ドル(約5兆2400億円)でした。メタバース構築に取り組むVR/AR部門では、通期の売上は22億74万ドル(約2600億円)、101億93万ドル(約1兆1600億円)の損失でした。
https://www.moguravr.com/meta-2021-revenue/
メタバース構築に取り組むVR/AR部門では、通期の売上は22億74万ドル(約2600億円)、101億93万ドル(約1兆1600億円)の損失でした。
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 09:40:49.592ID:9P0qs6I4d
>>43
過去の世界や宇宙やら北極やら現実では行くのが難しい場所もある程度再現されてるのを思えばそれはじゅうぶんにメタバースとしての意味を持ってると思うし
ロボとか車とか寿司とかジョイマン高木とかわけわからん奴ら大勢いるぞ
人の姿の方がコミュニケーションコストが低いだけで
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 09:42:27.125ID:R77jKIaV0
まずデジタル情報で視覚聴覚以外の情報を伝達できるようにならないとフルダイブはできない
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 09:50:16.920ID:0IrGs5+80
下がる前に売ればよかっただけじゃんw
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:04:54.005ID:PX5Fi1adF
20年前の考え方やセンスがそのまんまなのが痛々しい
黒をバックにブルーネオンで近未来感出してるつもりなんだろうがもはやそれはレトロフューチャー
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:05:17.633ID:uOzJUblJ0
金持ってる奴らはだいたいみんなこれにマジになるほどのヒマはないか興味を示さないような年配者
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:10:50.519ID:71F86/nd0
もう既にセカンドライフ終末期の様相を呈している
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:11:19.808ID:1E8KGyxI0
エロコンテンツ系に切り替えろ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:11:46.842ID:hiP2oXk00
メタバースに有益な使い道あるとしたらそれは通信機器や技術関連で利益が見込める会社の株買うべきだろ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:12:25.346ID:hiP2oXk00
>>60
割とマジでこれ
とりあえずは高性能オナホでも作るべきなんでねーの
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:13:02.199ID:dYe4ja8u0
NFTなんて靴磨きの少年が参入した時点でもうオワオワのオワ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:14:32.082ID:u9ff1lBsd
VRを混ぜてくるからゴミになるんだよ
昔のMMOに商業的な事を結びつけてく感じでやれ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:15:15.651ID:1qnWy5Fy0
VTIだけど1.9%とか入ってるのか
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:20:03.615ID:FqENMVKu0
仮想世界だからこそなんでもいいはずなのが結局現実の法や規則に縛られる
例えば俺が幼女型アバターを作り何でもしていいですと言って売りに出したとしても
まず間違いなく販売差止めとかされる
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:34:56.434ID:D8iWtAGu0
それじゃないとできないとか日常使いで便利までどうやって持っていくんだろうな
アートに対する投機みたいなスタンスだけで頑張るんだろうか
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:37:11.636ID:Uzt2B0nu0
可能性は無限大なんだけどな
人が集まらんと
30年後くらいにはフルダイブ型のインターフェース出るらしいし
その辺りまで眠ってるかもな
悲しいわ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:44:03.985ID:DHV+n3dT0
結局はインタラクティブなチャットスペースでしかないんだよな
VRで現実で体験することと同じかそれ以上の経験が感じられるようになるまでは難しい
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:47:50.590ID:dYe4ja8u0
とりあえず触覚デバイスが手頃な値段にならんとな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 10:59:12.075ID:bzHi6vqX0
Quest2ってスペックと値段的に流石に逆ザヤじゃないの?
デファクトスタンダードを獲得するために今は採算度外視で売ってる時期
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 11:00:16.058ID:of3Z9JTDd
これ、採算度外視でHMDばらまいて競合他社が軒並み息切れてして倒産してるの見ると、まぁ戦略通りやろなぁ

HTCが潰れたらハイエンド製品並べてガッポガッポやで
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 11:02:23.991ID:oUbqUSLrp
Valve indexはSteamが元気なうちは死なないだろう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 11:12:46.806ID:LF3r02zp0
あっちの世界に行ったら育毛効果あるの?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 11:23:36.080ID:Gnb0oi4G0
NFT=およそ9割が知り合い同士で売買して値段を吊り上げてるだけと判明
暗号通貨=ほぼ投機目的でしか売買されておらず決済手段としては価値の変動が激しすぎて使い物にならない
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 12:22:20.814ID:6yGU23ssd
VRになったから大流行
とはならんやろ今までVRでヒットしたコンテンツあったか?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 12:29:13.172ID:JLqmYvSed
まだ実現するとは思ってないけど世界トップの企業が金を湯水のように使ってVR関連技術を促進してくれるならいいかな
死ぬまでにフルダイブさせてくれ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 12:31:54.280ID:d6RF1+jAd
枯れる前にエロゲーを量産しておけ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 12:50:21.839ID:gy7zsta/a
投資を赤字としてしか報じないから日本人は成長できないんだよ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 12:53:45.879ID:qm6ojl6id
>>86
ここから特に改善する要素もないのに投資するのはただのバカ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:01:48.866ID:gy7zsta/a
>>87
金かけなくても勝手にブレイクスルー起きると思ってるバカ?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:07:14.672ID:0IrGs5+80
メスバター
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:08:08.611ID:q/nnuYNr0
セカンドライフもミートミーも滅んだ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:09:00.475ID:dsm5RAAYM
いや、単なる先行投資だろ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:09:16.107ID:XXMAqYdpM
メタバースに未来はあると思うがmeta社に未来があるかどうかはわからない
別にメタバースはmeta社のものじゃないし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:10:08.028ID:2EtzYrkLp
>>22
これ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:12:57.056ID:nYvhFyoj0
ソードアートオンラインみたいな世界体験してみたいじゃん
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:13:55.614ID:nYvhFyoj0
>>84
頭大丈夫?
何が良くて何が悪いかも判断できない人?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:17:50.760ID:VNoJuN+a0
総悲観は買い
全力行くぜ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:19:50.254ID:tryq68fH0
VRChatは2019年から既に流行ってたのに
今更一発当てよう!とか思うから…
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:21:42.500ID:w2glrpaUa
>>51
実在しない定期
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:41:47.179ID:Ghc8LdQB0
FBは覇権取れないかもしれないけど
メタバース構想は残るでしょ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:50:16.859ID:zG2m96uI0
なりきりチャット程度で妥協
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:51:44.775ID:OEXzkw08d
>>88
ブレイクスルー起きる気配すらないものに投資するのはただのバカ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/03(木) 13:52:48.136ID:OEXzkw08d
>>95
分別もなさそうなアホだなあお前
良いか悪いかでしか判断できない感じするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況