@
if (Tokusan) {
Omocha();
} else {
Omocha();
}
A
if (Tokusan)
{
Omocha();
}
else
{
Omocha();
}
B
if (Tokusan) {
Omocha();
}
else {
Omocha();
}
探検
【悲報】プログラマさん、カッコの位置で戦争を始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:16:24.717ID:v1CqFxlpd2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:16:55.772ID:y/ATHTMk0 とくさんか?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:17:02.117ID:dcCSGDiO0 インデント入れろ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:17:42.708ID:2myRrwHQa どーでも良い
転職しようかなもうこんなクソ業界
転職しようかなもうこんなクソ業界
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:17:49.613ID:btqvvaMR0 はい最適化
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:18:27.875ID:KXsM67eU0 Bだけは許せない
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:19:09.331ID:tC4R5eeDM K&R、BSD、3つ目は見たことないな
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:19:09.593ID:ZL20o8cL0 @Java
AC
B?
AC
B?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:19:19.306ID:o2+XjaiZ0 制御構文は@
波括弧を改行するのはclassとか関数
てのが一般的じゃない?
波括弧を改行するのはclassとか関数
てのが一般的じゃない?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:20:14.170ID:HN0c7L5P0 3だけねえわ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:20:18.357ID:Q/LHG9Lh0 Bが謎すぎる
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:20:53.625ID:5aBNuiHe0 @が1番マシだな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:21:41.155ID:MgwI28Et0 正直これくらいなら読めるからなんでもいい
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:22:35.504ID:LaGzeLK10 フォントの論争と似てるな(´・ω・`)
あとエディタのフォント表示表現でも色々論争あるんじゃない?(´・ω・`)
あとエディタのフォント表示表現でも色々論争あるんじゃない?(´・ω・`)
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:23:22.218ID:vCsxYskr0 B以外は嫌い
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:24:26.055ID:LaGzeLK10 >>12
やっぱ@だよな(´・ω・`)
やっぱ@だよな(´・ω・`)
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:24:36.929ID:SKGsf/040 1以外ありえない
jsで良く2で書くやついるけどウザすぎる
jsで良く2で書くやついるけどウザすぎる
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:25:18.414ID:x9nRFfoo0 タブつかえ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:25:26.477ID:pcOdlSX10 2派
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:26:07.760ID:hQxAHt9T0 もちろん1
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:26:09.120ID:LaGzeLK10 >>17
そこでオートインデントプログラムを個々人で使えばそんなの気にならなくなる(´・ω・`)
そこでオートインデントプログラムを個々人で使えばそんなの気にならなくなる(´・ω・`)
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:27:02.714ID:od3SoBof0 どう考えても1
2はC#のデフォだな
行数消費し過ぎてて無駄過ぎる
3は切り張りしやすいというメリットがあるけど直感的ではないわな
2はC#のデフォだな
行数消費し過ぎてて無駄過ぎる
3は切り張りしやすいというメリットがあるけど直感的ではないわな
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:27:39.849ID:LaGzeLK10 >>18
タブはmakefile とかで意味あるからあんま使いたくない(´・ω・`)
タブはmakefile とかで意味あるからあんま使いたくない(´・ω・`)
2022/01/26(水) 20:28:53.119ID:DXF7G1f+M
IDEが勝手にカッコとか入れるぞ
まだテキストエディタでやっとんのか?
まだテキストエディタでやっとんのか?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:29:03.500ID:d2mR1FNq0 2か3
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:29:48.549ID:7IuN0Pz10 素人だが2が一番見やすい
2022/01/26(水) 20:29:53.330ID:Yp2x0MNpd
コーディング規約次第じゃない?
プロジェクトによって変わるし
プロジェクトによって変わるし
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:29:54.691ID:9mMbD1ze0 エンジニアってエディタでも論争とかしてるよな
なんかギークな俺はかっこいいとか思ってそうでキモい
死ねばいいのに
なんかギークな俺はかっこいいとか思ってそうでキモい
死ねばいいのに
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:32:07.047ID:81JDh62m0 Aはコメントアウトしやすい
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:32:34.686ID:nxlr2ufDr 2
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:32:37.597ID:LaGzeLK1032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:34:13.212ID:LaGzeLK10 たとえばgeditとかだと配列記述で改行をいれないと凄まじく速度が低下する(´・ω・`)
33
2022/01/26(水) 20:34:26.532ID:zPrUC0S8a 2大好き!!!
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:35:50.591ID:8SblZ8sI0 3少数派なのね
意外だった
意外だった
2022/01/26(水) 20:38:30.874ID:ick8BFtKr
モダンなプログラミングではブロックを深くするのは悪とされてるから
見ずらい1より2が良いと思うなぁ
見ずらい1より2が良いと思うなぁ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:43:39.975ID:LaGzeLK1037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:45:00.796ID:o2+XjaiZ0 >>28
最近はほとんどvscodeに落ち着いたんじゃない?
最近はほとんどvscodeに落ち着いたんじゃない?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 20:46:03.826ID:vCsxYskr0 @は予約語の前に括弧があるのがキモい
} else {
Aは開始括弧だけで1行使うのは行数割増厨みたいで嫌い
{
} else {
Aは開始括弧だけで1行使うのは行数割増厨みたいで嫌い
{
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 21:01:55.800ID:SIsgUK7WM VIPにカッコ論争スレ定期的に立てて眺めるのが趣味
1 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:18.22 ID:+EFrO+2Q0
あいつらワイのおもちゃや
10 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:50:10.86 ID:+EFrO+2Q0
>>8
【悲報】プログラマーはん、カッコの位置で戦争してしまう
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626836723/
毎回それなりに伸びるで
1 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:18.22 ID:+EFrO+2Q0
あいつらワイのおもちゃや
10 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:50:10.86 ID:+EFrO+2Q0
>>8
【悲報】プログラマーはん、カッコの位置で戦争してしまう
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626836723/
毎回それなりに伸びるで
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 21:03:09.058ID:yNVuFWNg0 なんかどれも嫌だ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 21:41:48.831ID:ClTZKb51p 違います
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 21:45:21.033ID:N7PmzRXz0 3が好きなんだがみんなそうでもないのな
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 21:49:14.593ID:eKFXSInPd 2はif文なしで実行してみたいときif文の行だけコメントアウトすればいいという明確なメリットがある
それ以外はただの気分
それ以外はただの気分
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 21:51:43.770ID:dOOFLjXv0 VisualStudioで独学で学んだせいで2しか
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 22:08:35.205ID:7WZQddue0 最初はAだったけどみんなが@で書くから@で書いてる
でもAの方が読みやすいとは思う
Bは@からAに変わる過程で書いてた時期がある
でもAの方が読みやすいとは思う
Bは@からAに変わる過程で書いてた時期がある
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 22:09:41.957ID:v2rkePgWr 一番の罪はTokuganとOmochaが大文字で始まるところと言うのは全会一致でいいよな?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 22:59:05.471ID:d8BFWv6Gr IDEの補完のとおりにしてる
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/26(水) 23:18:28.252ID:aGuD2pJl0 3が一番いいだろ
老害かよお前ら
老害かよお前ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 [少考さん★]
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 堺雅人主演『VIVANT』 ドラマ続編が来年7月、映画も12月に決定!主要キャスト続投、新たなロケ地はアゼルバイジャン [ひかり★]
- 【埼玉】女子高生にわいせつ行為、駅の階段で迷ったふりして近付き触った疑い…イエメン国籍の無職男(49)逮捕「感謝の気持ちだった」 [樽悶★]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [279254606]
- 鏡に映った!あなたと
- 橋下徹「うーん、転売って人間の知恵に基づく資本主義の基盤なんだけどなー。」万博の予約枠転売にピシャリ [834922174]
- 【緊急募集】部屋を涼しくする方法(エアコン以外で)🎐 [496218839]
- Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気 [249548894]
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マン臭プンプーン」と何気なくレスしたケンモメン、袋叩きに合う😱 [593280671]