X



置くだけ充電器買ったらクッソ充電早くてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:00.435ID:4pOW+FWb0
15W急速充電良すぎワロタ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:21.773ID:2n0usSCvd
( ° ͜ʖ ° ) 
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:27.066ID:Hhmo+Py7p
18wはもっと早いぞ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:18.476ID:ti2EXC1X0
円形のやつ買ったんだけど位置がずれてムカつく ガイドくらいほしいわ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:23.297ID:BqDBlKOgM
感電しそう
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:53.333ID:vwT+yeya0
有線より充電って速いの? いつも夜に充電してるから早いか知らんけども
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:28:19.174ID:tuEQdoXxa
どう考えても有線の方が早い
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:28:46.045ID:4pOW+FWb0
>>4
スマホの画面にガイド出てこないの?
俺のは + が出てくるよ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:30:58.806ID:4pOW+FWb0
>>6
3.0Aの急速充電には劣るが2.4A急速充電よりは確実に早い
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:31:27.586ID:o9ecu5E50
もう45W以下じゃ充電できない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:31:55.670ID:4pOW+FWb0
>>7
3.0Aなら有線の方が早いって感じ
そりゃあエネルギー効率が違うんだから当然
置くだけ充電は熱エネルギーとしても放出されるよね
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:32:01.613ID:vwT+yeya0
>>9
初期の置くだけ充電器使ってたからそろそろ買い替え時か
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:32:14.594ID:ti2EXC1X0
>>8
そうじゃなくて円形の充電器に置いてるとずれて充電んできてなかったりするから物理的なガイドが欲しい
釜飯の蓋みたいな感じで
https://i.imgur.com/AqpIWbu.jpg
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:33:16.847ID:vwT+yeya0
>>13
手作りすればいいんじゃないの? 100均で工作できそうだし
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:34:54.477ID:4pOW+FWb0
>>12
スマホが高ワット置くだけ充電に対応してる?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:35:02.944ID:1C3ZBBlpd
車載用のワイヤレス充電器だと自動ホールドとかあるね
一手間増えちゃうけど
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:35:15.924ID:T21QoGgq0
スマホは45Wの有線
ワイヤレスイヤホンは15WのQiのやつ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:35:39.837ID:0eS20fxB0
マグネットでずれなくなるタイプならあり
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:35:52.134ID:L701Dq70M
不必要に急速な充電はバッテリーに負荷をかけるだけとアレほど言ったのに…
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:35:52.864ID:4pOW+FWb0
>>13
輪ゴムかなんかの上にスマホ置いたら滑らんだろ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:36:05.757ID:vwT+yeya0
>>15
iPhone11だけど対応してるか知らん
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:36:48.437ID:4pOW+FWb0
>>17
45Wの有線ってアンペア数はいくつに相当するの?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:36:57.339ID:cTH70DK7r
>>21
11は古いな
Qi対応だけど、満充電に45時間かかるポンコツ仕様だよ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:37:31.941ID:4pOW+FWb0
>>19
それな
俺も夜寝るとき用の充電は1.0Aのクソザコ有線ケーブルにしてる
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:39:01.349ID:BnyJYKxBM
無線充電って熱持たない?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:39:13.920ID:4pOW+FWb0
>>21
iPhone11はMAX7.5WのQi対応だとよ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:39:22.859ID:yjv/74na0
充電してる間スマホ触れないストレスに耐えられんので俺はやはりケーブル派
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:40:32.588ID:T21QoGgq0
>>22
15Vの3A
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:40:43.208ID:4pOW+FWb0
>>25
持つけど夏場のSnapdragon888に比べたら全然よ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:41:54.888ID:4pOW+FWb0
>>27
俺は置くだけ充電はダイニングテーブルで充電するときのみ使ってる
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:42:07.657ID:4pOW+FWb0
>>28
なるほど
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:44:55.184ID:vwT+yeya0
>>23
なんの45時間?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:45:21.123ID:3Bxlu/96d
Pixelスタンド使ってるわ
立たせるやつはズレなくていい
横に寝かせて置くやつは知らない間にずれてるからクソ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:50:01.291ID:4pOW+FWb0
ちな俺が買ったのはコレ
https://www.yodobashi.com/product/100000001006241462/
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:50:36.809ID:4pOW+FWb0
>>33
平置きは下に輪ゴム敷けばいいじゃんって
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:54:26.030ID:rxCB+5A+0
モニタ横で傾斜型使うと捗る
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:54:33.720ID:CfOURH7RM
アンカー…、あっ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:54:45.346ID:3Bxlu/96d
>>35
輪ゴムで滑り止めにしたところでズレるときにはズレるでしょ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:55:33.880ID:Bh7T/edU0
1200W買えよ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:56:34.690ID:ByYp10WOa
滑り止めには100均のピタッとシートがええよ
41NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE.
垢版 |
2022/01/26(水) 12:58:52.424ID:Pk0muf/oa
電波で思考盗聴されそうで怖くて使えない
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:59:15.701ID:4pOW+FWb0
>>41
頭にアルミホイル巻けば大丈夫だろ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:59:23.111ID:vwT+yeya0
>>41
その能力ください
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 12:59:28.730ID:4pOW+FWb0
>>39
業務用電子レンジかよ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 13:00:44.333ID:vwT+yeya0
>>44
つまりレンジに入れれば爆速充電できる....せや!!
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 13:02:24.832ID:4pOW+FWb0
>>38
なに、物理的にスマホに何かが当たってズレるってこと?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 13:08:36.982ID:nFrJmaCq0
ケーブル差してる
2022/01/26(水) 13:20:22.198ID:uuW51Xis0
USBタイプCで良くない?
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 13:20:43.483ID:4pOW+FWb0
>>48
話の本筋理解してる?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 13:21:52.923ID:hRIp3azp0
チーってやつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況