X



転職先の借り上げ社宅制度ヤバすぎワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:36:51.509ID:D0HUzqpvd
家賃上限22万の八割会社負担
年収200万円相当やんけ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:37:27.077ID:2To9PV88d
役員かなんかだろうか
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:37:34.058ID:D0HUzqpvd
ただ源泉徴収票にはのらないから年収マウントはできない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:37:44.777ID:D0HUzqpvd
>>2
いや一般社員でこれ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:38:23.435ID:D0HUzqpvd
これは勝ちだわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:38:27.986ID:StmzrhyYM
港区とか千代田区ならそんくらいの物件も多いだろね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:39:03.113ID:D0HUzqpvd
>>6
目移りしてるわ
人生のハードル上がりそう
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:39:32.688ID:xRgvPqJ70
いい会社じゃん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:39:53.698ID:Y9E1DzLf0
転職先どこ?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:40:03.046ID:AfgJtMxZ0
会社教えてくれよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:40:03.390ID:D0HUzqpvd
>>8
本当にな
拾っていただけて感謝しかない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:40:12.453ID:i2KBJuAfd
すげーな
なんか落とし穴ありそうで怖いけど
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:40:33.304ID:D0HUzqpvd
>>9
らーじ70とやらには入ってる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:40:41.007ID:D0HUzqpvd
>>10
ひみちゅ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:41:39.449ID:D0HUzqpvd
>>12
エージェントいわく、ここに入ったら転職するにも待遇は下げないとまず見つからない点が大きなデメリットって言われた
今後転職を考えるなら生活水準は上げないことをおすすめしますって
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:41:40.488ID:AfgJtMxZ0
>>14
よく考えたら一軒家買ったんだった
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:42:02.422ID:D0HUzqpvd
>>16
家はいまのところいらんかなあ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:42:30.655ID:AfgJtMxZ0
年収は?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:42:44.213ID:Bqai2YRba
基本給35万円 ← お前ら人生でクリアできそう?
148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/01/26(水) 01:02:43.770 ID:D0HUzqpvd
今30歳で39万くらいだぞ
来年には40超える
男35歳年収550万←幸せな家庭を築いてそう
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/01/26(水) 07:27:53.668 ID:D0HUzqpvd
30歳750万だけど言うほど余裕はない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:43:08.083ID:D0HUzqpvd
>>18
740万くらいの予定
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:43:32.927ID:D0HUzqpvd
>>19
すまんな
転職先のことを妄想で書いてた
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:43:56.568ID:efwzUwHI0
仕事辞めたらどうやってその部屋を維持するのかって心配しちゃう
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:44:12.838ID:StmzrhyYM
昔借り上げのとこにいて、半額補助だったけど、西武多摩川線沿線だったのでやめたわ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:44:16.740ID:zT2BKd7cp
ビズリーチでも使ったのか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:44:17.600ID:sb67irft0
俺も都内の借り上げに住んでるけど家賃相場でいうと10万ぐらいのとこだな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:44:23.054ID:D0HUzqpvd
>>22
さすがに引っ越すと思う
維持できない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:44:41.996ID:4wbEMeGLd
一般社員の社宅家賃って50%以上の補助は損金にならなかったような…
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:44:50.770ID:D0HUzqpvd
>>23
今の会社も半額補助だわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:45:01.160ID:Bqai2YRba
基本給40で年収750かぁ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:45:09.598ID:D0HUzqpvd
>>24
いや、エージェントつかった
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:45:42.259ID:D0HUzqpvd
>>25
俺も今住んでるのはそれくらいのところだな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:45:58.861ID:P6k0pUbL0
実家暮らしが一人暮らしするようなものだろ
難しいことじゃないと思うけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:46:23.159ID:ooXL6LAm0
そういうのって、面接の時に聞くの?
入ってから知ったん?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:47:27.820ID:D0HUzqpvd
>>29
そんなもんだろう
39×12ヶ月+ボーナス5ヶ月で660万
あとは残業代とかが月6万くらいだから、あわせるとそれくらい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:47:44.125ID:D0HUzqpvd
>>32
こどおじは最強だとおもうろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:48:21.695ID:D0HUzqpvd
>>33
入ってから知ったよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:52:58.423ID:2NHC1Yb30
上限までフル行使して高い物件借りる奴は目を付けられるんだよなあ
要は試されてるんだよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/26(水) 08:54:37.508ID:cTH70DK7r
>>37
どんな零細企業だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況