探検
陰キャラってなんでMacを憎んでるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:07:58.215ID:9B81RFuv0 理由を聞いても具体的なこと言わないじゃん
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:08:29.834ID:iDu7m23u0 ゲームできないから
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:08:43.123ID:ZFpZRsIup 俺陰キャじゃなかったんだ…
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:10:08.073ID:1+I11R0z0 単純に嫌い
デザインが15年前の完成だから
デザインが15年前の完成だから
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:10:11.050ID:9B81RFuv0 普通の人はパソコンでゲームしないよ?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:10:46.427ID:PPaMQzRdr ワイ陰キャだけどMac好きだよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:11:03.945ID:8kEE7Nahr デザインは良いけどOSがゴミ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:11:40.659ID:9B81RFuv0 >>7
具体的には?
具体的には?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:12:15.130ID:iDu7m23u0 >>5
でも陰キャラはパソコンでゲームするよ?
でも陰キャラはパソコンでゲームするよ?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:12:21.112ID:msV1+nNr0 >>5
するぞ
するぞ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:13:15.416ID:8kEE7Nahr12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:13:59.671ID:R2Zunh+Zd スノーレパード
マウンテンライオン
エル・キャピタン
ヨセミテ
〜〜〜〜〜〜ここまでかっこいい〜〜〜〜〜〜
マウンテンライオン
エル・キャピタン
ヨセミテ
〜〜〜〜〜〜ここまでかっこいい〜〜〜〜〜〜
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:14:56.285ID:9B81RFuv014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:15:51.371ID:msV1+nNr0 >>13
Windows11
Windows11
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:16:29.633ID:8kEE7Nahr >>13
むしろ対応してるソフトあげる方が早いんだけどお前絶対M1使った事ないだろ
むしろ対応してるソフトあげる方が早いんだけどお前絶対M1使った事ないだろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:17:08.913ID:9B81RFuv0 Bootcampの事?そりゃMicrosoftがARM版出してないからでしょ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:17:22.236ID:9B81RFuv0 >>15
早く言ってみてよ
早く言ってみてよ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:17:44.119ID:0ZMR2BrI0 >>13
アフィやYouTuberの影響された情弱
アフィやYouTuberの影響された情弱
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:18:09.501ID:9B81RFuv0 M1MaxのMBP買ったけど動かないアプリなんて無いよ?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:18:44.574ID:iyiLivyQa すごく必死だね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:19:02.505ID:aHjn482gd Mac OSは本来直感的に使えるのだが
アスペの直感は悉く裏切るからな
アスペの直感は悉く裏切るからな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:19:24.594ID:9B81RFuv0 陰キャラはパソコンでゲームしたいのにMacじゃ出来ないから憎んでるのは分かった
あとは具体的なこと何も言わないのなんで?
あとは具体的なこと何も言わないのなんで?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:19:37.729ID:3Gn7O6+6a Mac使いがやたら攻撃的だからイメージが悪い
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:19:44.591ID:qlktn4O0a 型にハマりたくないんだぁ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:20:22.826ID:9B81RFuv0 >>21
逆にWindowsは直感的に使えないの?
逆にWindowsは直感的に使えないの?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:20:42.427ID:q67tpMRRM Mac使ったことない酸っぱい葡萄ユーザー多そう笑笑
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:21:03.541ID:8kEE7Nahr な?Boot Campの事?とかWindowsのarm版出してないからでしょとかね笑っちゃうわその程度の解釈で嘘でしょとかほざくから笑える
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:21:54.374ID:Ja1ivYg2d Mac使ってるやつこそ逆張りの陰さんだろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:21:56.240ID:pBqv1AIo0 ._.DS_Storeごと日本語ファイル名をUTF-8で圧縮したアーカイブ送ってくんな
マイノリティだと自覚して、Windowsの作法に則って送ってこい
マイノリティだと自覚して、Windowsの作法に則って送ってこい
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:22:08.844ID:9B81RFuv0 どうも実際は何も知らないし理由は無いけど憎んでるって感じだね
アンチMacって宗教みたいじゃん?
アンチMacって宗教みたいじゃん?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:22:51.316ID:iyiLivyQa 擁護Macも宗教やん
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:23:09.128ID:9B81RFuv0 >>29
まあWindowsに送るときはWinArchiverとか使って圧縮するわな
まあWindowsに送るときはWinArchiverとか使って圧縮するわな
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:23:10.498ID:6GEUtwVo0 windowsずっと使ってたから仕事でmac使った時使いにくすぎて笑ったわ
まあでも用途次第でmacもアリかもな
まあでも用途次第でmacもアリかもな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:23:37.104ID:9B81RFuv0 >>27
それでOSがゴミって具体的には?
それでOSがゴミって具体的には?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:23:54.128ID:0ZMR2BrI0 お前がアンチWindowsなんだぞ
当たり前がWindows
Macが宗教なんだよバカだなあ
当たり前がWindows
Macが宗教なんだよバカだなあ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:24:07.040ID:9B81RFuv0 >>33
具体的にどんなとこが使いにくかった?
具体的にどんなとこが使いにくかった?
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:24:25.490ID:UZWQMA2V0 >>6
巣で死ね
巣で死ね
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:24:33.283ID:9B81RFuv0 ウチにはWindowsの自作機とMacの両方あるよ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:24:55.857ID:q35pHf8Qa MacBook Pro使いたいけど
デスクトップがWindowsだから互換性が悪い
デスクトップがWindowsだから互換性が悪い
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:25:01.679ID:S1DcxFR20 最近の人はMacにそんな悪いイメージ持ってないのに高齢の方々は何も言ってないのに「Macは〜」ってめちゃくちゃ見下してくる人多いんだよね
Mac持ってるだけで何故か敵視されるから不愉快
Mac持ってるだけで何故か敵視されるから不愉快
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:25:31.522ID:9B81RFuv0 >>39
その組み合わせで使ってるけど互換性ってどんなとこが心配?
その組み合わせで使ってるけど互換性ってどんなとこが心配?
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:26:12.365ID:9B81RFuv0 >>40
若いヤツはMac多いよな
若いヤツはMac多いよな
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:26:20.695ID:sRHUhoIU0 Windows
Macintosh
Android
iOS
全部使ってる俺が来ました
Macintosh
Android
iOS
全部使ってる俺が来ました
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:26:44.126ID:q35pHf8Qa45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:27:43.359ID:B9aEOlUr0 音楽関係だとM1マックは現状ゴミ
悲しいかなこれが現実
悲しいかなこれが現実
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:27:52.436ID:S1DcxFR20 OneDriveもiCloudも使いにくいだろ
GoogleDriveが最強だわ
GoogleDriveが最強だわ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:28:09.587ID:sRHUhoIU0 iCloudも
OneDriveも
GoogleDriveも
Win/Mac両対応じゃん・・・
OneDriveも
GoogleDriveも
Win/Mac両対応じゃん・・・
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:28:16.184ID:VW59TZmdr 大学で使ってたせいでオタクのイメージしかないんだが逆なのか?
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:28:32.191ID:SmGHsvYr050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:28:48.336ID:9B81RFuv051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:29:39.986ID:9B81RFuv052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:29:53.141ID:sRHUhoIU053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:30:07.729ID:S1DcxFR2054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:30:17.670ID:UZWQMA2V055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:30:20.049ID:q35pHf8Qa56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:30:31.468ID:BIWIp3H6r Macは悪くない
一部の>>1みたいなMac信者がキモいスレたてて暴れてるだけで
一部の>>1みたいなMac信者がキモいスレたてて暴れてるだけで
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:30:39.372ID:9B81RFuv058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:31:07.404ID:aHjn482gd >>25
新聞記者の山岡さんがそう言ってた
新聞記者の山岡さんがそう言ってた
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:31:10.961ID:pBqv1AIo0 PC全般に詳しくてMac使ってるやつは問題ない
まずWindowsは使えて、その上でMacを使うやつじゃないと仕事任せられない
詳しくなくてMac使ってるやつが質が悪い
あと、MacでWebデザイン作るデザイナーは信用できない
印刷なら別にMacで良い
まずWindowsは使えて、その上でMacを使うやつじゃないと仕事任せられない
詳しくなくてMac使ってるやつが質が悪い
あと、MacでWebデザイン作るデザイナーは信用できない
印刷なら別にMacで良い
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:32:08.938ID:sRHUhoIU0 >>53
職場にマカーな珍獣爺さんがいて草
職場にマカーな珍獣爺さんがいて草
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:32:20.106ID:q35pHf8Qa >>45
アーティストのドキュメンタリーみてたりすると大体MacBook使ってるし音楽やってるやつってMacBook使ってるイメージあるけどゴミなの?
アーティストのドキュメンタリーみてたりすると大体MacBook使ってるし音楽やってるやつってMacBook使ってるイメージあるけどゴミなの?
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:32:28.827ID:9B81RFuv063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:32:36.307ID:SmGHsvYr064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:32:47.932ID:UZWQMA2V0 >>60
巣で死ね
巣で死ね
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:33:22.504ID:SmGHsvYr02022/01/25(火) 14:33:40.123ID:xvDa4+sd0
>>61
ちょっと触ったことあるならOSのゴミさ加減がわかるやろ
ちょっと触ったことあるならOSのゴミさ加減がわかるやろ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:33:53.648ID:9B81RFuv0 >>63
正直なところWindows10からはフォントは気にならないな
正直なところWindows10からはフォントは気にならないな
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:33:59.628ID:sRHUhoIU069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:34:39.334ID:a9I6mVKT0 初期のマッキントッシュは好きだけど今のブランド化したマックはあまり好きじゃない、創業者の理念と反してる気がして
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:35:18.933ID:SmGHsvYr071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:35:43.399ID:sRHUhoIU072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:35:47.910ID:9B81RFuv0 >>54
Logicって今M1ネイティブ?Rosetta2経由なのかな?
Logicって今M1ネイティブ?Rosetta2経由なのかな?
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:36:43.525ID:6GEUtwVo074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:36:58.956ID:9B81RFuv0 >>71
Windowsから機種依存文字使ったファイル送ってくるヤツはリテラシーが低いな
Windowsから機種依存文字使ったファイル送ってくるヤツはリテラシーが低いな
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:37:49.528ID:9B81RFuv0 >>73
あのマウスはなぁ…
あのマウスはなぁ…
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:38:53.053ID:9B81RFuv0 んでここまでOSがゴミって具体例無いんだけどなんで?
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:39:06.259ID:SmGHsvYr078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:39:24.047ID:sRHUhoIU0 >>74
Windowsから機種依存文字使ったファイル送ってくるヤツはいないんだよなあ
Windowsから機種依存文字使ったファイル送ってくるヤツはいないんだよなあ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:39:30.097ID:UZWQMA2V0 >>72
ネイティブだけど起動時にほぼ確定で落ちるし書き出しのときも落ちる
intelのmacbook proはそんな落ちないからM1はほぼ封印中
メモリが少ないのとプラグインの問題もあるかも知れんのだすべての環境で起きるわけじゃないと思うけど
ネイティブだけど起動時にほぼ確定で落ちるし書き出しのときも落ちる
intelのmacbook proはそんな落ちないからM1はほぼ封印中
メモリが少ないのとプラグインの問題もあるかも知れんのだすべての環境で起きるわけじゃないと思うけど
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:39:35.342ID:pBqv1AIo0 >>65
OTFが主流になった今、フォントに関してOSは関係ないよな
コマンド-OptionとCtrl-Altの位置関係のせいでAdobeで逆になってるショートカットとかあるけど
その程度。デザインでMacを使うメリットは少ない
なら大多数が使っているWindowsに慣れている人でないと
Webサイトのデザインはして欲しくない
スクリプティングでMacを使いたがるプログラマは多いけど、
それも結局最終的に公開するサーバ環境とは違うので
実装のための工数が増えると考えると非効率的
OTFが主流になった今、フォントに関してOSは関係ないよな
コマンド-OptionとCtrl-Altの位置関係のせいでAdobeで逆になってるショートカットとかあるけど
その程度。デザインでMacを使うメリットは少ない
なら大多数が使っているWindowsに慣れている人でないと
Webサイトのデザインはして欲しくない
スクリプティングでMacを使いたがるプログラマは多いけど、
それも結局最終的に公開するサーバ環境とは違うので
実装のための工数が増えると考えると非効率的
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:39:45.450ID:6GEUtwVo082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:39:58.851ID:sRHUhoIU0 >>77
埋め込みとかラスタライズしないで送ってくるやーつね
埋め込みとかラスタライズしないで送ってくるやーつね
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:40:15.804ID:6yScfRpS0 叩いときゃ通ぶれるから
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:40:53.909ID:Bom+E23T0 俺もMacBook使ってるわ
中身Windowsだけど
中身Windowsだけど
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:40:56.178ID:S5x9iqmT0 >>43
陰なら当然全て触ってんだよなぁ
陰なら当然全て触ってんだよなぁ
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:41:33.487ID:S1DcxFR20 Macの不満点あったわ
Dockerがクソ遅い
これに尽きる
Dockerがクソ遅い
これに尽きる
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:41:50.907ID:UZWQMA2V0 macの中にWindows入れるのはよく分からん
キーボードとかが使いやすいわけでも無いだろうに
キーボードとかが使いやすいわけでも無いだろうに
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:41:59.067ID:9B81RFuv0 DYPでMacが強かったのWYSIWYGが実現されてたからだよ
必然的にDTPソフトはMacが主流になって業務用フォントがMacだけ対応だったのはそれが理由だよ
必然的にDTPソフトはMacが主流になって業務用フォントがMacだけ対応だったのはそれが理由だよ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:42:19.201ID:9B81RFuv0 >>78
冗談だろ
冗談だろ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:42:36.350ID:sRHUhoIU091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:42:42.459ID:UZWQMA2V0 >>86
プログラミングに関してはWindows+WSL2が最強
プログラミングに関してはWindows+WSL2が最強
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:44:42.955ID:sRHUhoIU093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:46:24.331ID:pBqv1AIo094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:47:05.263ID:9B81RFuv095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:48:08.725ID:9B81RFuv0 >>92
いやぁ(月)(火)みたいなファイル送ってくるヤツいっぱいいるぞ
いやぁ(月)(火)みたいなファイル送ってくるヤツいっぱいいるぞ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:48:48.504ID:UZWQMA2V0 iOS書き出そうとするとcocoapod要るからそこだけはmac必須だけど
Xcode使うときだけmacっていうやり方もまあありだと思うよ
Xcode使うときだけmacっていうやり方もまあありだと思うよ
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:49:57.715ID:9B81RFuv098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:50:36.307ID:9B81RFuv0 しかしここまでMacのOSがゴミとか言うひと具体例出さないね
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:51:07.555ID:I6t70yKTr100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:51:15.861ID:sRHUhoIU0 >>95
冗談だろ
冗談だろ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:51:45.552ID:dLgwbLmnp 言うほど恨んでるか?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:52:15.881ID:9B81RFuv0 そういうのいいから具体的に言ってよ
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:52:49.066ID:sRHUhoIU0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:52:54.288ID:7h7Pe79rr >>102
知恵遅れ
知恵遅れ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:53:15.312ID:IpNNCAJbd どう見てもアンチMacのが攻撃的なんだよなぁ
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:53:15.859ID:jt8Nt5Rj0 OSよりもマウスとか周辺機器のゴミっぷりに嫌気が差して使わなくなった
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:53:51.319ID:I6t70yKTr な?具体的に言ってよ()こいつウケるわお前が具体的に反駁する立場なのにな頭弱いからそうなるんだろなw
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:54:14.283ID:9B81RFuv0 >>106
マウスはPCでも好きなのに買い換えるでしょ
マウスはPCでも好きなのに買い換えるでしょ
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:55:08.440ID:9B81RFuv0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:55:13.710ID:hxYHpy8xd BSDでgnomeでしょ?結局
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:56:18.641ID:pBqv1AIo0 >>97
それはAppleがディスプレイとImageWriterの解像度を整数倍に合わせただけ
Windowsでも印刷機器の解像度がAppleみたいに自動で揃わなかっただけで、できなかった訳じゃない
そもそもディスプレイの表示サイズがそのまま印刷サイズになるメリットなんてそんなに無い
「What You See Is What You Get」という考え自体はWindows+Adobeでも実現されてた
それはAppleがディスプレイとImageWriterの解像度を整数倍に合わせただけ
Windowsでも印刷機器の解像度がAppleみたいに自動で揃わなかっただけで、できなかった訳じゃない
そもそもディスプレイの表示サイズがそのまま印刷サイズになるメリットなんてそんなに無い
「What You See Is What You Get」という考え自体はWindows+Adobeでも実現されてた
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:57:02.307ID:qsCJEoIAM M1って無かったことにされそうで怖いんだよな
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:57:51.507ID:S5x9iqmT0 まあ強いて言うなら値段の割にマシンパワーが低いからかな
陰とかパソコンオタクはスペック大好きだからなというかそこしか知らんのだけどな
陰とかパソコンオタクはスペック大好きだからなというかそこしか知らんのだけどな
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:58:16.685ID:jt8Nt5Rj0 >>108
格好ばっかり優先して使う人間の事を全く考えない企業体質みたいなのに嫌気が差したんよ
格好ばっかり優先して使う人間の事を全く考えない企業体質みたいなのに嫌気が差したんよ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:59:46.730ID:UZWQMA2V0 M1はスペック自体はいいしこのまま第2の選択肢としてあってもいいと思うけど
現状はメモリ増設不可とかネイティブ対応少ないとかRosetta2使っても不安定とか問題が多い
正直製品レベルに仕上がってるとは言い難いな
現状はメモリ増設不可とかネイティブ対応少ないとかRosetta2使っても不安定とか問題が多い
正直製品レベルに仕上がってるとは言い難いな
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 14:59:59.622ID:9B81RFuv0 >>111
ディスプレイの表示サイズがそのまま印刷されるのはデザイン作成時に重要視されてたよ
だからみんなA4が原寸で表示できるサイズのCRTを使ってた
あとは指摘の通りadobeが頑張ってたわけでWindows自体ははカラーマネージメントから無茶苦茶だったから不便だった
ディスプレイの表示サイズがそのまま印刷されるのはデザイン作成時に重要視されてたよ
だからみんなA4が原寸で表示できるサイズのCRTを使ってた
あとは指摘の通りadobeが頑張ってたわけでWindows自体ははカラーマネージメントから無茶苦茶だったから不便だった
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:00:50.079ID:9B81RFuv0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:01:27.108ID:S5x9iqmT0 >>115
オタク的に言わせるとオンボのモバイルプロセッサの時点でゴミだぞ
オタク的に言わせるとオンボのモバイルプロセッサの時点でゴミだぞ
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:01:50.834ID:sRHUhoIU0 歳と共にiPhone+Macメインでいいかなって
今まではAndroid+Winメインだったけど
今まではAndroid+Winメインだったけど
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:02:43.960ID:9B81RFuv0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:02:50.705ID:M+W6sjv30 ITのエリートってのはまぁUNIX使うんですよ
バークレーが開発したものだからそうなるわけでね
だからと言って今時BSDなど使う人はいないからMacOSなのは必然みたいな空気があってね
いちいちこのあたりのエリートコースについて説明してくれない
日本にはそんなITを牽引するエリート大学がないから、その辺りの空気がイマイチ分かってない
バークレーが開発したものだからそうなるわけでね
だからと言って今時BSDなど使う人はいないからMacOSなのは必然みたいな空気があってね
いちいちこのあたりのエリートコースについて説明してくれない
日本にはそんなITを牽引するエリート大学がないから、その辺りの空気がイマイチ分かってない
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:04:31.673ID:sRHUhoIU0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:05:22.955ID:I6t70yKTr 俺もスマホはiPhoneだし、Apple好きだけど、こういうアホみたいな盲目な馬鹿がいるんだよね(自分はろくに具体的()に説明出来ない)
今後M1がどうなるかは知らんけど、現状使い勝手が悪いのは確かなんだよなあ
今後M1がどうなるかは知らんけど、現状使い勝手が悪いのは確かなんだよなあ
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:05:56.243ID:pBqv1AIo0 >>116
そう、お前みたいなにわかがWindowsにマウントを取りたがる「Macの利点」はただの「Adobeの功績」
そもそも俺は最初から「印刷ならMacで良い」と書いている
ColorSyncが優位を保っていたのもの過去の一部の期間のみ
印刷の現場ならカラーマネジメントモニターを使えば済むだけの話
マイノリティが「なんでMacを憎んでるの?」とか言ってる時点で勘違い
一部の業界以外の大多数の人間からは相手にすらされてないだけ
そう、お前みたいなにわかがWindowsにマウントを取りたがる「Macの利点」はただの「Adobeの功績」
そもそも俺は最初から「印刷ならMacで良い」と書いている
ColorSyncが優位を保っていたのもの過去の一部の期間のみ
印刷の現場ならカラーマネジメントモニターを使えば済むだけの話
マイノリティが「なんでMacを憎んでるの?」とか言ってる時点で勘違い
一部の業界以外の大多数の人間からは相手にすらされてないだけ
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:06:38.306ID:9B81RFuv0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:08:17.990ID:sRHUhoIU0 よし、ここでみんなのUAを要チェケラだ
http://uploader.s602.xrea.com/uploader/win_vs_mac.jpg
http://uploader.s602.xrea.com/uploader/win_vs_mac.jpg
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:08:33.481ID:S5x9iqmT0 >>120
マックの構成自体プロ向けなんだからニワカゲームオタクは比べる対象が違うんだがよくわかってないから高いと思ってるのが今時のオタクだぞ
独自OSとxtoolが今ウインドウズで使えるのか知らんけどそれだけで値段相応だとは思う俺は
マックの構成自体プロ向けなんだからニワカゲームオタクは比べる対象が違うんだがよくわかってないから高いと思ってるのが今時のオタクだぞ
独自OSとxtoolが今ウインドウズで使えるのか知らんけどそれだけで値段相応だとは思う俺は
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:08:38.817ID:9B81RFuv0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:09:43.656ID:edLwOFRT0 真面目に開発するならLinux使うでしょ
Macの利点は何もしなくてもとりあえず最低限の開発環境は手に入るとこ
Macの利点は何もしなくてもとりあえず最低限の開発環境は手に入るとこ
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:10:13.046ID:9B81RFuv0 普通の人は開発とかしないけどな
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:11:31.466ID:pBqv1AIo0 >>128
>30 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2022/01/25(火) 14:22:08.844 ID:9B81RFuv0 [10/39]
>どうも実際は何も知らないし理由は無いけど憎んでるって感じだね
>アンチMacって宗教みたいじゃん?
お前が先に攻撃してるんじゃん。
Apple帝国ってなに?なに聖戦士って。ゲーム?馬鹿にしてんの?
Appleじゃなくてお前みたいな奴を嫌ってるだけだよ
>30 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2022/01/25(火) 14:22:08.844 ID:9B81RFuv0 [10/39]
>どうも実際は何も知らないし理由は無いけど憎んでるって感じだね
>アンチMacって宗教みたいじゃん?
お前が先に攻撃してるんじゃん。
Apple帝国ってなに?なに聖戦士って。ゲーム?馬鹿にしてんの?
Appleじゃなくてお前みたいな奴を嫌ってるだけだよ
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:14:04.098ID:9B81RFuv0 君罵詈雑言撒き散らすだけじゃん
具体的には何も分からないけどなんとなく憎んでるんだね
やっぱアンチMacって宗教だよね
具体的には何も分からないけどなんとなく憎んでるんだね
やっぱアンチMacって宗教だよね
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:14:13.823ID:0ZMR2BrI0 まあこういう聞き分けのない可哀想な子いるよね
まあ大体社会では直ぐ無視されるようになるんだけど
まあ大体社会では直ぐ無視されるようになるんだけど
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:14:58.199ID:pBqv1AIo0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:15:58.920ID:9B81RFuv0 ついて来られなくなったのは現場を知らない君の方だぞ
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:17:06.137ID:S5x9iqmT0 アンチマックもマックイキり教も宗教だけどな
男は黙って5950x64ギガ6900xtの最強フルスペックパソコンでxvideo
男は黙って5950x64ギガ6900xtの最強フルスペックパソコンでxvideo
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:17:50.748ID:pBqv1AIo0 >135
オウム返しか。アンカーつけろや
なんで俺が現場を知らないと思ったんだよ
オウム返しか。アンカーつけろや
なんで俺が現場を知らないと思ったんだよ
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:18:52.741ID:9B81RFuv0 >>137
実寸が重要じゃ無いとか現場知らなすぎじゃないですか…
実寸が重要じゃ無いとか現場知らなすぎじゃないですか…
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:20:22.058ID:S5x9iqmT0 フルスペックでイキってもapexはプレステのクソガキに秒で殺されるからアンスコして結局xvideoもスマホで見るからパソコンは電気を食うだけの光る鉄の箱になってしまうのだったw
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:21:41.358ID:0ZMR2BrI0 >>139
悲しいこと言うなよw
悲しいこと言うなよw
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:22:51.889ID:pBqv1AIo0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:23:41.869ID:9B81RFuv0 架空の職歴!
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:24:24.312ID:pBqv1AIo0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:24:25.798ID:vp33KGyI0 Mac使うまでは「Windows神!情弱マックwwwwwww」て思ってたけどMac使ってみたらWindowsのクソさ加減が分かってしまって悲しい
経験は大切だよ
経験は大切だよ
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:25:30.057ID:9B81RFuv0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:25:53.579ID:3ABKRSRC0 Macしか使った事がないんですけどWin使えますかね?
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:26:11.252ID:9B81RFuv0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:26:12.561ID:2cuqAp340 興味はあるけど、べつにWindowsで良いかって感じ
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:26:19.914ID:pBqv1AIo0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:26:37.245ID:9B81RFuv0 また空想が始まった!
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:27:27.119ID:pBqv1AIo0 >【悲報】家庭内感染さんwwww防ぎようがないwwwwwwwwwww
>1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/01/25(火) 07:39:02.440 ID:9B81RFuv0
>ようやく独り身大勝利の時代か
>1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/01/25(火) 07:39:02.440 ID:9B81RFuv0
>ようやく独り身大勝利の時代か
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:27:55.776ID:PSTupk/la まあ、OSとしては悪くないのかなとは思う。
ただ、appleの売り方とそれに乗っかる奴がきにくわない。
デバイスなんてどのメーカーの商品使っても互換性があって欲しいのに、thunderbolt?lightning?現状の規格に誰か文句出したか?いつからAppleはブランド売りになって、Appleの商品スタバでいじることにステータス感じる奴が出てきたんだよ
ただ、appleの売り方とそれに乗っかる奴がきにくわない。
デバイスなんてどのメーカーの商品使っても互換性があって欲しいのに、thunderbolt?lightning?現状の規格に誰か文句出したか?いつからAppleはブランド売りになって、Appleの商品スタバでいじることにステータス感じる奴が出てきたんだよ
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:28:08.772ID:Xijc3Ffyd >>149
イライラで草
イライラで草
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:28:40.107ID:pBqv1AIo0 >>153
うんめっちゃイライラしてるぜ!
うんめっちゃイライラしてるぜ!
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:29:07.262ID:9B81RFuv0 何のレスか知らんけどID被りだよ
156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:29:25.598ID:vp33KGyI0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:29:41.546ID:pBqv1AIo0 ID被りだよねwwwわかるよwwwww
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:29:47.480ID:0ZMR2BrI0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:30:35.712ID:M+W6sjv30 GUIで遊んでる分にはなんかWindowsが良いような気がしてくる
もし君がそこから成長するって道を選んだ場合に今まで見えてこなかったアラがボロボロと感じるようになる
例えばPythonからつまりコマンドラインインタプリタを知るとドンドン大量のファイルを
次々と処理することが出来るようになってくる
そこでWindowsのままだと訳の分からないエラーが出てくるわけだ
なんせGUIでガツガツメモリを食ってんだからね
もし君がそこから成長するって道を選んだ場合に今まで見えてこなかったアラがボロボロと感じるようになる
例えばPythonからつまりコマンドラインインタプリタを知るとドンドン大量のファイルを
次々と処理することが出来るようになってくる
そこでWindowsのままだと訳の分からないエラーが出てくるわけだ
なんせGUIでガツガツメモリを食ってんだからね
160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:30:54.341ID:Xijc3Ffyd ぼくは偉い立場で仕事してるんだ!とか言い出したら負けよ
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:31:26.132ID:Ij+gHC+p0 まあ現実的に
総合的に見てMacよりWindowsの方が優秀だから圧倒的にシェア高いわけだしな
iPhoneとAndroidもそうだし
林檎さんはもうバカ御用達デバイスでおけ
総合的に見てMacよりWindowsの方が優秀だから圧倒的にシェア高いわけだしな
iPhoneとAndroidもそうだし
林檎さんはもうバカ御用達デバイスでおけ
2022/01/25(火) 15:31:33.567ID:uafan7JJM
なんでこんなに優れてるのに
シェアが1割以下しかないの?
シェアが1割以下しかないの?
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:31:36.785ID:sRHUhoIU0 >>159
CUIでうっかりミスした時に出る顔面ブルーバック
CUIでうっかりミスした時に出る顔面ブルーバック
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:31:49.532ID:9B81RFuv0 >>159
GUIでメモリガッツリ消費してるのはどっちもどっちちゃうかな
GUIでメモリガッツリ消費してるのはどっちもどっちちゃうかな
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:35:59.830ID:9B81RFuv0 >>161
iPhoneとAndroidに関しては単に安いからじゃないか?
iPhoneとAndroidに関しては単に安いからじゃないか?
166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:36:02.474ID:Ir0BMDxw0 Windows使えばいいと思うけどわざわざMac貶すWin厨ってデカい声でオナニーしてるだけだよね
167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:38:05.058ID:9B81RFuv0 厨って久しぶりに見たわ
168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:38:06.549ID:0ZMR2BrI0 >>166
スレタイが見えてないめくら
スレタイが見えてないめくら
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:38:55.482ID:9B81RFuv0 結局誰も具体的なこと言わなかったね
170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:40:46.150ID:0ZMR2BrI0 救いようのないガイジにみんな飽きてスレから離れただけでは?w
171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:41:08.016ID:pBqv1AIo0 こんなスレ立てるユーザーがいる
人の話はさらっと流して最後に勝利宣言するユーザーがいる
この具体例だけで憎むには充分
人の話はさらっと流して最後に勝利宣言するユーザーがいる
この具体例だけで憎むには充分
172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:41:30.986ID:9B81RFuv0 君は口汚く中身の無いレスを書き散らすだけだったね
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:41:52.661ID:H5kaipCr0 ぼくはmac book proがめっちゃ欲しい!カッコイイし
クラムシェルモード?っていうので使いたいんだよね〜
クラムシェルモード?っていうので使いたいんだよね〜
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:42:32.043ID:pBqv1AIo0 人の話が理解できないらしい
どうぞ好きに勝利宣言してくれ
どうぞ好きに勝利宣言してくれ
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:43:16.743ID:JiU4u4rz0 >>2に答え書いてる
176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:43:42.620ID:9B81RFuv0 などと勝利宣言
177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:44:48.292ID:0ZMR2BrI0 こういう奴って現実じゃあしらわれて相手にされてないから、今日はねっとで皆んなに構ってもらえて良かったね!ばいばーい
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:45:03.748ID:9B81RFuv0 逃亡!
179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:45:11.985ID:NrtrYrRiM 何で>>1が煽り口調なのかわからないけど、
憎んているというより、アンドロイドやWindows、Linuxの方に魅力を感じている人が多いってだけかと
憎んているというより、アンドロイドやWindows、Linuxの方に魅力を感じている人が多いってだけかと
2022/01/25(火) 15:45:20.170ID:OVD13f6/0
181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:46:18.896ID:9B81RFuv0 アホの子はどっちにも同じだけおるよ
182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:47:05.868ID:VXLQ6O5cd 誰も憎んで無いぞ
みんなWindows使ってるから、操作方法を人からレクチャーして貰いやすいから使ってるだけ
Macの人口増えればMac使う
みんなWindows使ってるから、操作方法を人からレクチャーして貰いやすいから使ってるだけ
Macの人口増えればMac使う
2022/01/25(火) 15:47:06.875ID:OVD13f6/0
そのソースを貼ってくれたら信じるよ
184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:47:47.658ID:9B81RFuv0 まず見た目に惹かれたアホの子が多いってソース出しなよw
185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:48:05.466ID:QNG9W9wra186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:48:34.899ID:9B81RFuv0 >>185
どこに具体例あったの??
どこに具体例あったの??
187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:48:50.520ID:XxjfxSjtp スレタイのソース出してから言えよwww
2022/01/25(火) 15:48:52.720ID:OVD13f6/0
それを言うなら陰キャラがmacを憎んでるソース出すのが先だろ
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:49:35.338ID:7CM1dcz80 >>11
エアプわろた
エアプわろた
190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:50:31.993ID:9B81RFuv0 エアプか具体例無しで罵詈雑言掻き散らかしてるヤツしかいないのが証拠じゃん
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:50:58.392ID:K6lFR3gH0 今はどうか知らないけど80年代〜90年代前半はムチャクチャ高価だった
マックはいわば外車のような存在でマックユーザーは金持ち&ハイセンス
っていう空気感は確かにあった
それがPerformaとiMacの登場で少しずつ崩れていった経緯がある
マックはいわば外車のような存在でマックユーザーは金持ち&ハイセンス
っていう空気感は確かにあった
それがPerformaとiMacの登場で少しずつ崩れていった経緯がある
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:51:20.145ID:M+W6sjv30193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:51:45.956ID:9B81RFuv0 昔は高かったね
学生の頃ローン組んでまでして買ったわ
学生の頃ローン組んでまでして買ったわ
194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:52:16.271ID:I6t70yKTr ダメだぞ
こいつは最近流行りのガイジ戦法を使ってるんだ
ガイジだから話が通じなく、最後にレスして勝利宣言をする手法なんだ
こいつは最近流行りのガイジ戦法を使ってるんだ
ガイジだから話が通じなく、最後にレスして勝利宣言をする手法なんだ
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:53:35.333ID:9B81RFuv02022/01/25(火) 15:54:06.327ID:OVD13f6/0
ソースはまだですかね
197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:55:51.433ID:I6t70yKTr こういう奴はリアルじゃ寂しい人生送ってるからつい構って欲しくてこういうスレ立てちゃってるんだよガイジだと思って1つ大目に見てやってくれw
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:56:40.022ID:9B81RFuv0 >>197
君誹謗中傷以外に何かできないの?
君誹謗中傷以外に何かできないの?
200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 15:56:41.614ID:QNG9W9wra201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:00:06.798ID:I6t70yKTr >>199
な?こいつの書く言葉読む言葉は有機的にただこのガイジの生存本能のままに処理されるだけであってそこに人間的対話能力やらは欠如してるから相手するだけ無駄なんだ
適当にこうやって相手してやれば喜ぶみんな適当に色々書いてやってくれこのガイジの為に!
な?こいつの書く言葉読む言葉は有機的にただこのガイジの生存本能のままに処理されるだけであってそこに人間的対話能力やらは欠如してるから相手するだけ無駄なんだ
適当にこうやって相手してやれば喜ぶみんな適当に色々書いてやってくれこのガイジの為に!
202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:02:21.871ID:9B81RFuv02022/01/25(火) 16:02:23.366ID:HaIGT/V30
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:02:40.771ID:0ZMR2BrI0 >>201
例えがワロタww
例えがワロタww
205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:02:49.380ID:9B81RFuv0 >>201
君は会話不能だからNGね
君は会話不能だからNGね
206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:05:21.098ID:I6t70yKTr207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:06:51.026ID:Ij+gHC+p0 ガイジ戦法ってやっぱレス伸ばすのに有効だな
208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:06:57.778ID:QNG9W9wra209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:08:08.731ID:SjwCAgGb0 10年以上mac使ってたけどなんで使ってたのかもう思い出せない
210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:11:25.296ID:9B81RFuv0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:13:48.088ID:pBqv1AIo02022/01/25(火) 16:14:52.579ID:nFBRm+xI0
nvidiaと関係が切れたことによってnvidiaに起因する映像ソフトウェア、エフェクト、ブラグイン、レンダラー、CUDAツールキットやライブラリが使えない
213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:15:19.064ID:9B81RFuv0 個人的にlightningとかをどう思ってるかって事なら
lightningは出た当時は小型で表裏が無くケーブル側がピンってのは頻繁に抜き差しするモバイル機器の端子として優秀だったと思うよ
ただ転送速度のアップデートができなかったのは痛すぎたから役目を終えたとも思う
Thunderboltに関してはあの転送速度が必要な機器があるし実際使ってるので好き
lightningは出た当時は小型で表裏が無くケーブル側がピンってのは頻繁に抜き差しするモバイル機器の端子として優秀だったと思うよ
ただ転送速度のアップデートができなかったのは痛すぎたから役目を終えたとも思う
Thunderboltに関してはあの転送速度が必要な機器があるし実際使ってるので好き
214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:16:26.703ID:9B81RFuv02022/01/25(火) 16:16:42.138ID:nFBRm+xI0
MacはiOS開発にしか使わないかも
216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:19:29.248ID:pBqv1AIo02022/01/25(火) 16:19:48.160ID:pFgoDTxC0
漢字Talkの頃の使いにくくて不安定な印象が残ってる
218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:21:14.289ID:I6t70yKTr219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:21:16.121ID:QNG9W9wra >>213
好み云々以前にメジャーな企画があるのに、それを変える必要があるかという話。Thunderboltが必要っていう意見には一先ずうなづくけど、それがType Aのポートを作んない理由にはならないよね?
好み云々以前にメジャーな企画があるのに、それを変える必要があるかという話。Thunderboltが必要っていう意見には一先ずうなづくけど、それがType Aのポートを作んない理由にはならないよね?
220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:21:46.591ID:OVD13f6/0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:22:12.755ID:9B81RFuv0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:23:29.319ID:9B81RFuv0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:23:47.242ID:I6t70yKTr それに遡ればわかるけど、俺は一応1ユーザーとしてちゃんと書いてるしな
こいつは具体的()とか言って逃げてるだけの頭弱いガイジ
話も通じないから日本語の羅列でもリプしてやればそれだけで喜ぶぞwww
こいつは具体的()とか言って逃げてるだけの頭弱いガイジ
話も通じないから日本語の羅列でもリプしてやればそれだけで喜ぶぞwww
226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:26:19.441ID:9B81RFuv0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:29:18.147ID:9B81RFuv0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:29:38.636ID:I6t70yKTr 自分の気に食わない物は具体例じゃない!だからなー
こいつマジでリアルどうやって生きてんだろ
誰とも関わりあいがないんだろなーかわいそーww
挙句の果てに俺をngにしてヘイトそっちに向けて喧嘩逃げるとかすっげえダサいわwww超ウケたわw
こいつマジでリアルどうやって生きてんだろ
誰とも関わりあいがないんだろなーかわいそーww
挙句の果てに俺をngにしてヘイトそっちに向けて喧嘩逃げるとかすっげえダサいわwww超ウケたわw
229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:33:35.443ID:9B81RFuv0 現状Type-Cのマルチハブみたいなのが必須なのは不細工だとは思うけどいずれ周辺機器の方がType-Cに移行するでしょ
今はUSB普及期のプリンターが変換ケーブル使ってたみたいな時期だと思うよ
今はUSB普及期のプリンターが変換ケーブル使ってたみたいな時期だと思うよ
230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:36:54.438ID:0ZMR2BrI0 >>1の気狂い信者っぷりが面白いからまとめさせてもらうわw
231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:39:20.577ID:pBqv1AIo0 >>221
ん−君がどんな現場にいたか分からないけど
そもそも当時のAppleの21インチディスプレイってA4見開き等倍で出てないからね
マルチ解像度になってからは等倍気にせず最高解像度でやるのが普通
そしてクライアントに見せる時はゲラ
当時は、俺のいたところに限らずこういう案件ばっかりだったと思うけどな
それもお前に言わせると現場を知らないって事になるのかな
確かに「お前の現場」はしらねーよ
お前はさ、人のこと陰キャだとかエアプだとか罵詈雑言とか、
周りの全方向に攻撃してるから嫌われてるんじゃねーの
ん−君がどんな現場にいたか分からないけど
そもそも当時のAppleの21インチディスプレイってA4見開き等倍で出てないからね
マルチ解像度になってからは等倍気にせず最高解像度でやるのが普通
そしてクライアントに見せる時はゲラ
当時は、俺のいたところに限らずこういう案件ばっかりだったと思うけどな
それもお前に言わせると現場を知らないって事になるのかな
確かに「お前の現場」はしらねーよ
お前はさ、人のこと陰キャだとかエアプだとか罵詈雑言とか、
周りの全方向に攻撃してるから嫌われてるんじゃねーの
232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:41:29.463ID:0ZMR2BrI0 嫌われるっていうかこれは狂気だよね
もう正気の沙汰をした人間にはできない言動
ジョーカーですよw🤡
もう正気の沙汰をした人間にはできない言動
ジョーカーですよw🤡
233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:42:12.859ID:QNG9W9wra >>229
仮にいつかはそうなるとしても、今は違う。現状、TypeAが主流なのは事実だし、側からみればAppleが自社ブランドで統一したいだけのように思える。結局↑にもあったけど、Appleの周辺機器が嫌いってやつも多いんだから、Thunderbolt付けつつ、typeAもあるよ、にすればよかったやん。それでmacユーザーが増えたらthunderbolt対応の周辺機器も増えるやろがい。
仮にいつかはそうなるとしても、今は違う。現状、TypeAが主流なのは事実だし、側からみればAppleが自社ブランドで統一したいだけのように思える。結局↑にもあったけど、Appleの周辺機器が嫌いってやつも多いんだから、Thunderbolt付けつつ、typeAもあるよ、にすればよかったやん。それでmacユーザーが増えたらthunderbolt対応の周辺機器も増えるやろがい。
234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:43:58.029ID:I6t70yKTr ガイジに対話を求めても無駄
普通の人間の尺度で測るな
こいつはそういう人間なんだよ
犯罪は起こすなよ???
普通の人間の尺度で測るな
こいつはそういう人間なんだよ
犯罪は起こすなよ???
235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:44:19.339ID:9B81RFuv0 >>231
当時はナナオ、少し安く上げたいなら三菱とかが普通ででAppleのディスプレイなんて使ってないでしょ
そもそもフォントがMac用だったからじゃないかなって話の流れで
それは順序が逆で業務環境がMacだったから業務用フォントもMac用しか無かったんだよって言ってんだけど
当時はナナオ、少し安く上げたいなら三菱とかが普通ででAppleのディスプレイなんて使ってないでしょ
そもそもフォントがMac用だったからじゃないかなって話の流れで
それは順序が逆で業務環境がMacだったから業務用フォントもMac用しか無かったんだよって言ってんだけど
236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:45:52.838ID:hxYHpy8xd つーかwinユーザーだらけの陰キャのコミュニティに「ぼくmacなんだけど〜」って来られたらウザいだろ
237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:46:07.717ID:9B81RFuv0 解像度に関しては96dpiの流れに逆らえずMacOS自体が72dpiを放棄した時点から有耶無耶になったな
238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:48:56.357ID:rOnN+xAe0 俺10年間Windoseを使っていた経験がある。
今はM1 Macbook使ってる。
どちらも良いOSだよな。
M1チップはゴミというが、どこがゴミだか全然わからん。
Rosetta 2入ってるから大体動く。というか使い始めて1年以上経つけどM1が原因
で動かなかったアプリにあったことがあない。
どこかのYoutubeでプログラミングするからmac買ったって発言したら、
windoseでもできるじゃん。ってきてた。もちろん速攻反論されてた笑
macの方が環境構築楽だし、npmやrbenv等情報が多い。
macベースで書かれてること結構多いし、unix系だしな。 文字コードもUTF-8だし
個人的にデスクトップはwindoseでノートはmacが最強だと思ってる
ゲームしないならぶっちゃけ見た目で選べばいい。
macはwindoseユーザーからしたら最初は癖があるように思えるけど、ちゃんと使って
ればすぐなれるよ。
windoseアンチってなんなんだろうな? windoseじゃないといけない明確な理由でも
あるのだろうか?? ゲーム以外で
今はM1 Macbook使ってる。
どちらも良いOSだよな。
M1チップはゴミというが、どこがゴミだか全然わからん。
Rosetta 2入ってるから大体動く。というか使い始めて1年以上経つけどM1が原因
で動かなかったアプリにあったことがあない。
どこかのYoutubeでプログラミングするからmac買ったって発言したら、
windoseでもできるじゃん。ってきてた。もちろん速攻反論されてた笑
macの方が環境構築楽だし、npmやrbenv等情報が多い。
macベースで書かれてること結構多いし、unix系だしな。 文字コードもUTF-8だし
個人的にデスクトップはwindoseでノートはmacが最強だと思ってる
ゲームしないならぶっちゃけ見た目で選べばいい。
macはwindoseユーザーからしたら最初は癖があるように思えるけど、ちゃんと使って
ればすぐなれるよ。
windoseアンチってなんなんだろうな? windoseじゃないといけない明確な理由でも
あるのだろうか?? ゲーム以外で
239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:49:29.350ID:I6t70yKTr 多くの人から攻められるのが怖くなって途中でNGした相手に全ての言葉はこいつに言ってるとかすんげえダサいし、なんなら俺を論破してるならまだダサくないけど俺に対してまともな反駁もできないで逃げてるからスンゲェダサいこの上ないww
こいつどうやって育てられてどういう教育受けたんだろー
やばすぎるなーw
こいつどうやって育てられてどういう教育受けたんだろー
やばすぎるなーw
240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:52:01.057ID:9B81RFuv0 >>233
言うほどType-Aが主流か?
USBポートだけになった時も批判あったけど時間が解決したじゃん
特殊用途でない大抵の周辺機器もType-Cポートの新型機出してきてるしType-Aの機器って意外とすぐ無くなっていくんじゃないかな
それに今のThunderboltってAppleの独自規格じゃ無いよ
言うほどType-Aが主流か?
USBポートだけになった時も批判あったけど時間が解決したじゃん
特殊用途でない大抵の周辺機器もType-Cポートの新型機出してきてるしType-Aの機器って意外とすぐ無くなっていくんじゃないかな
それに今のThunderboltってAppleの独自規格じゃ無いよ
241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:52:24.339ID:Dulua+AQr なんか昔Mac使ってると陰鬱な気分になったんだが何でなんだ
242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:55:30.608ID:0ZMR2BrI0 途中で反論する人が多くなった辺りから譲歩してんのが最高にださいww
243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 16:57:23.157ID:9B81RFuv0 何も発言翻したところは無いけど
譲歩って?
譲歩って?
244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:00:49.891ID:QNG9W9wra245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:05:58.285ID:9B81RFuv0 既存のType-Aの機器があるから変換機器やケーブルが必要だけと
新製品って普通Type-Cになってない?
仕事はWindowsとMac両方使ってるけどMac使ってたらMacユーザーと言って良いのかな
ストレージ類なんかはもうType-Cに買い換えたよ
新製品って普通Type-Cになってない?
仕事はWindowsとMac両方使ってるけどMac使ってたらMacユーザーと言って良いのかな
ストレージ類なんかはもうType-Cに買い換えたよ
246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:07:43.340ID:V8xSkhmpr 最初の強気はどこいったのこいつ
途中からびびって弱腰とか生きてて恥ずかしくないのかな?俺だったら自分が恥ずかしすぎて4にたくなるね
途中からびびって弱腰とか生きてて恥ずかしくないのかな?俺だったら自分が恥ずかしすぎて4にたくなるね
247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:08:06.037ID:9B81RFuv0 コロナ流行ってから家電量販店見て周ったりしてないのは確かだな
248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:09:19.988ID:pBqv1AIo0 >>235
Appleのモニタ使ってる会社めちゃめちゃあったよ
FlexScan F980とかが出るまで時間があったじゃん
あと三菱使うような貧乏な会社はどうでもいい
つーかナナオだろうがソニーだろうが21インチ4:3ではA4見開きが厳密には等倍で出せないって話
言わせんなよ
フォントの流れはお前は参加してなかっただろ
お前が突然WYSIWYG言い出しただけだ
Appleのモニタ使ってる会社めちゃめちゃあったよ
FlexScan F980とかが出るまで時間があったじゃん
あと三菱使うような貧乏な会社はどうでもいい
つーかナナオだろうがソニーだろうが21インチ4:3ではA4見開きが厳密には等倍で出せないって話
言わせんなよ
フォントの流れはお前は参加してなかっただろ
お前が突然WYSIWYG言い出しただけだ
249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:09:53.941ID:brfobDCta >>245
俺はよく家電量販店とかいくからその時の印象では、TypeAがまだ主流って感じ。まあ、ここはどれだけ言っても水掛け論になるから良いんだけど。ただ、TypeAがついてないってのが問題なのに変わりはないでしょ。移行期間である事を認めた以上TypeAがないと不便なのもわかるよね?
俺はよく家電量販店とかいくからその時の印象では、TypeAがまだ主流って感じ。まあ、ここはどれだけ言っても水掛け論になるから良いんだけど。ただ、TypeAがついてないってのが問題なのに変わりはないでしょ。移行期間である事を認めた以上TypeAがないと不便なのもわかるよね?
250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:12:14.542ID:ZELRWEVI0 今までWindowsしか使ったことないから
憎んでるかは知らん
憎んでるかは知らん
251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:12:42.637ID:V8xSkhmpr こいつはガイジだから何を言ってもムダ☆
ガイジは2度とスレ立てんじゃねえぞ?
ろくに反論できないし対話もできないからなっ!ww
>>1みたいなゴミは表に出てくんじゃねえぞ人様の迷惑でしかないからな!w
ガイジは2度とスレ立てんじゃねえぞ?
ろくに反論できないし対話もできないからなっ!ww
>>1みたいなゴミは表に出てくんじゃねえぞ人様の迷惑でしかないからな!w
252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:15:11.905ID:0ZMR2BrI0 久々にぶっ飛んだキチガイスレ立て主見れて楽しかったわあんがとな
253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:19:01.549ID:9B81RFuv0 三菱安い割に良かったんだぞ
ナナオのCRTも菅は三菱だったしな
AppleのモニターってひょっとしてYosemiteのG3以降の話?
WYSIWYG云々は上に書いた通りフォントが先から環境が先かって話を書いたんだぞ
ナナオのCRTも菅は三菱だったしな
AppleのモニターってひょっとしてYosemiteのG3以降の話?
WYSIWYG云々は上に書いた通りフォントが先から環境が先かって話を書いたんだぞ
254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:19:55.238ID:9B81RFuv0 ナナオの管は機種によるか
255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:21:31.531ID:pBqv1AIo0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:21:39.164ID:V8xSkhmpr 0019 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/25 14:18:09
M1MaxのMBP買ったけど動かないアプリなんて無いよ?
こんなこと言ってる時点で俺が最初から勝ってるのは明白なんだよなあ
こいつよっぽどの馬鹿だろうな
どんな教育受けてきたらここまで馬鹿になれるんだろうな不思議でしょうがない
M1MaxのMBP買ったけど動かないアプリなんて無いよ?
こんなこと言ってる時点で俺が最初から勝ってるのは明白なんだよなあ
こいつよっぽどの馬鹿だろうな
どんな教育受けてきたらここまで馬鹿になれるんだろうな不思議でしょうがない
257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:23:44.923ID:9B81RFuv0 君の周りがAppleのだらけだったと言うのが本当だったとしても
それ当時の業界標準じゃ無いでしょ
それ当時の業界標準じゃ無いでしょ
258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:25:56.119ID:V8xSkhmpr 高い金だしてm1max買った手前無下にされるのがよっぽど悲しいんだろうなどんまい😁
Appleストアのアプリもバグで上手く動かないやつ多いし
intel版MacのMac用のダウンロードソフトは対応してないからほぼ使えないしな
Steam obsとかの対応してる有名どころは使えるけど結局対応してないとこが殆どだからな
哀れだなーこいつマジでwwwwwww
Appleストアのアプリもバグで上手く動かないやつ多いし
intel版MacのMac用のダウンロードソフトは対応してないからほぼ使えないしな
Steam obsとかの対応してる有名どころは使えるけど結局対応してないとこが殆どだからな
哀れだなーこいつマジでwwwwwww
259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:27:50.553ID:V8xSkhmpr それで必死になってM1擁護してたのかよ
レス見逃してたわ
ワロタンバリンだわこいつww
どうしたらここまでダサくなれるのか才能だよな!!ギフトだなwwww
レス見逃してたわ
ワロタンバリンだわこいつww
どうしたらここまでダサくなれるのか才能だよな!!ギフトだなwwww
260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:29:08.238ID:pBqv1AIo0 >>257
これは別に自慢とかマウントのつもりはないんだけど、
あのバブルの時代に
「三菱安くて良かったんだよ」とかいって数万浮かせて暮らしてた様な奴よりは
俺のほうが業界の標準を見てきていると思うけどな
これは別に自慢とかマウントのつもりはないんだけど、
あのバブルの時代に
「三菱安くて良かったんだよ」とかいって数万浮かせて暮らしてた様な奴よりは
俺のほうが業界の標準を見てきていると思うけどな
261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:30:42.351ID:V8xSkhmpr 例えばApple Storeのamongus はチャットがバグで増殖してまともに打てないしこいつ具体例しか言えない雑魚なんだよなぁ
ほんとしょうもなかったよお前w
ほんとしょうもなかったよお前w
262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:31:27.968ID:9B81RFuv0 ぼくは偉かったんだーとか言っても
嘘なんだろうなぁって思われるだけだよ
嘘なんだろうなぁって思われるだけだよ
263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:32:46.848ID:pBqv1AIo0264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:33:08.762ID:V8xSkhmpr ほんとこいつどうして生きれるんだろ
俺がお前だったら自分の無能さに呆れて自暴自棄なるわ
お前の図太さは目を見張るものがあるな!!ww
俺がお前だったら自分の無能さに呆れて自暴自棄なるわ
お前の図太さは目を見張るものがあるな!!ww
265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:34:37.602ID:9B81RFuv0
コスパ悪い
ゲームできない
マックでできることに興味ないね
267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:35:24.298ID:9B81RFuv0 突然CRTの型番出してきたり調べてきたんだろなぁって思って見てたよ
268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:35:41.219ID:0ZMR2BrI0 お前いい加減ボコボコにされてんのにまだ続けるんだな見る人が見ればお前がやべえ奴イカれてるってすぐわかるぜ?
269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:37:20.171ID:pBqv1AIo0270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:37:28.838ID:9B81RFuv0 また妄想が
きみの頭の中ではそうなんだね!
きみの頭の中ではそうなんだね!
271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:38:11.410ID:pBqv1AIo0 あー言い返せなくなってそういうレスになっちゃうあれか
272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:39:29.666ID:9B81RFuv0273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:39:59.218ID:0ZMR2BrI0 ここまで恥辱を晒せるってすごいよ!!本当にすごい!普通の人間には出来ないことだよ!
274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:42:15.875ID:V8xSkhmpr やめたれwwwこいつはガイジなんだぞ!!!!
ちょっとは優しくしたれよ!!
ちょっとは優しくしたれよ!!
275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:43:43.105ID:pBqv1AIo0 なんか当時の話とかもしつつ罵り合えたらな、って思ってたんだけど
話も通じないしおじさんしらけちゃったよ そろそろ定時だし
田舎でこつこつランサーズの仕事とかスーパーのチラシとか請け負ってる可哀想な人なんだろうな
そりゃMacbook買ったら喜んではしゃいじゃうよね
話も通じないしおじさんしらけちゃったよ そろそろ定時だし
田舎でこつこつランサーズの仕事とかスーパーのチラシとか請け負ってる可哀想な人なんだろうな
そりゃMacbook買ったら喜んではしゃいじゃうよね
276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:45:40.747ID:V8xSkhmpr そりゃm1max なんて30万超えだからなそれをソフトウェアが使えないのが多いって事実を突きつけられて相当イカっちゃったんだろう
まあガイジだから大目に見てやってくれ
まあガイジだから大目に見てやってくれ
277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:45:50.134ID:9B81RFuv0 また妄想が始まった!
278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:48:48.783ID:9B81RFuv0 何の証拠も無い仕事自慢してイキり出した時点で君の負けだよ
279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:48:52.849ID:V8xSkhmpr 普通だったらいやm1maxに互換性はないにしろ他の良さがあると言えばいいものをこいつはガイジで具体的って言葉に拘りがあるんだ(ガイジ特有のやつね)
だから言葉が出てこずキレちゃうんだ許してやってくれ
だから言葉が出てこずキレちゃうんだ許してやってくれ
280以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:50:28.262ID:0ZMR2BrI0 なんだ最新のMacBook買ってそれを否定されたから>>1が切れたって全容か
よしアフィまとめのスレタイきめたわ!!お前らサンキュー
よしアフィまとめのスレタイきめたわ!!お前らサンキュー
2022/01/25(火) 17:51:34.580ID:pBqv1AIo0
もうまとめサイトに上がってるなw
おめでとうw >1
おめでとうw >1
282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:53:17.997ID:9B81RFuv0 >>281
任務達成したんでこのスレは以上です
任務達成したんでこのスレは以上です
283以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:54:04.028ID:pBqv1AIo0 あ、逃げるんだw
おつかれ
おつかれ
284以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:55:40.858ID:9B81RFuv0 興奮してイキり倒すの微笑ましかったですよ
2022/01/25(火) 17:56:19.618ID:gzI26iY3r
何をやるにしてもWindowsが上位互換で、優位な点と言えばデザインだけだから
#駆け出しエンジニアと繋がりたい みたいな奴しか使ってないイメージ
#駆け出しエンジニアと繋がりたい みたいな奴しか使ってないイメージ
286以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:58:10.697ID:OVD13f6/0 まとめサイト
イッチにMac派のウザさが詰まってる
って書いてあるよw
イッチにMac派のウザさが詰まってる
って書いてあるよw
287以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 17:59:45.150ID:9B81RFuv0 >>286
そういうオーダーだったのて
そういうオーダーだったのて
288以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 18:00:48.658ID:V8xSkhmpr 逃げ方も凄くダサくて天性のダサさだよねお前すげえよ
289以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 18:01:48.798ID:OVD13f6/0 オーダーなんだ
マジキチ
マジキチ
290以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 18:02:11.333ID:V8xSkhmpr 0019 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/25 14:18:09
M1MaxのMBP買ったけど動かないアプリなんて無いよ?
M1maxみんな買おうぜWindowsの互換性とかゴミだぞ
M1MaxのMBP買ったけど動かないアプリなんて無いよ?
M1maxみんな買おうぜWindowsの互換性とかゴミだぞ
291以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 18:04:29.776ID:V8xSkhmpr Steamでゲーム出来るし、UIはめっちゃ視覚的で使いやすいし、互換性最強!
値段もめっちゃ安いし
まじ買わないとかありえんm1max最強だから買えよー!
値段もめっちゃ安いし
まじ買わないとかありえんm1max最強だから買えよー!
292以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 18:08:58.411ID:DwsNNp/Fd 俺は稼いでるとか言い出したら負けだよな
293以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 18:10:29.921ID:OVD13f6/0 おれ稼いでるし勝ってるよ
294以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 18:26:57.199ID:pxMq/wgPM295以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 18:32:42.091ID:HxTRid0pH Logic Pro使えるのがデカい
2022/01/25(火) 18:32:59.962ID:pFgoDTxC0
ナナオは54Tとか安いのは三菱ダイヤモンドトロン、57Tとか上位機トリニトロンだったはず。
2022/01/25(火) 18:57:50.704ID:YwGeNzugr
まさかリボで買ったんじゃ無かろうな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- ジモン、上島竜兵さん葬儀でブチギレ連発 棺桶におでん「竜ちゃんが汚れちゃうだろ!」「ゴミみたいに扱うな!」当時を振り返り… [muffin★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★5
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【速報】赤沢「日米合意の条件は全関税撤廃」 [382895459]
- 今すぐ窓を開けてみろ [399583221]