寒さはまあ着込めば良いとして夏が厳しそうだよな
ヘルメットの中蒸れそうだし
探検
中型二輪免許とろうと思ってんだが実際どうなんバイクって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:57:30.726ID:WxYOUaGL02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:57:51.022ID:WD3NlmC2a 寒さの方がやばい
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:58:04.948ID:i8rcs67O0 最近女性多い
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:58:08.226ID:nGIapXlE0 夏の渋滞はキツいし
冬は走るだけで寒い
でも楽しいから乗ってしまう
冬は走るだけで寒い
でも楽しいから乗ってしまう
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:58:20.478ID:bRdL56fud 夏は走ってれば大丈夫
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:58:27.709ID:r1o/jCi2M 夏に行ったけど教官が女の時に二人乗りの講習あってちゃんとくっつけと注意されたわ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:59:19.767ID:50WcTAmm0 大型とりなよ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:59:40.112ID:WxYOUaGL0 ああ走ってれば風あるから割と平気なのか
フルフェイスだと顔は暑そうだが
渋滞はキツそうだな
フルフェイスだと顔は暑そうだが
渋滞はキツそうだな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:59:40.837ID:obMrcPl80 夏は信号待ちの時のエンジンから上がってくる熱がやべえ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:59:41.750ID:xlTNUEWA0 正直寒さの方がキツイ
どんだけ着込んでも寒いものは寒い
どんだけ着込んでも寒いものは寒い
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 22:59:48.995ID:47FkNTAz0 死亡率や後遺症率高いし事情があって本当に必要じゃないならいらない乗り物
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:00:10.833ID:WxYOUaGL0 >>6
これもう風俗だろ
これもう風俗だろ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:00:12.130ID:ScaDfYjK0 寒さより夏の暑さのほうがヤバいな
寒いのは我慢すればなんとかなるが、暑いのはマジで死の危険がある
寒いのは我慢すればなんとかなるが、暑いのはマジで死の危険がある
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:00:51.586ID:q5xUB0fVM 夏の高速渋滞は3回くらいタヒぬ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:01:05.416ID:obMrcPl80 というか何よりキツいのが雨 右折時交差点真ん中に大体あるマンホールでイく時はイく
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:01:06.064ID:2REb4CpI0 俺は夏は好きだよ
走ってると風が涼しくてサイコー
冬は寒過ぎるから乗らない
走ってると風が涼しくてサイコー
冬は寒過ぎるから乗らない
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:01:13.371ID:yioTPSA+0 50ccは買うな
絶対金の無駄
絶対金の無駄
2022/01/24(月) 23:01:14.436ID:TKQYkyxed
冬寒いから騙されたと思ってスキーウェア系着てみろ、飛ぶぞ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:01:14.711ID:WD3NlmC2a 8月はキンタマの生死がマジで心配になるくらい股間がやばい
茹で上がって死ぬかもしれん恐怖は本当ビビるぞ
茹で上がって死ぬかもしれん恐怖は本当ビビるぞ
2022/01/24(月) 23:01:23.500ID:zxhPv92B0
寒いときとか暑いときはつらいけど、それ以上に何物にも代えがたい楽しさがある。
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:01:32.947ID:jA7gLj3zd 高速すり抜ければ暑くない
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:02:18.355ID:r1o/jCi2M 剣道の一式着込んでるのと近い
臭い 汗かく
臭い 汗かく
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:02:21.901ID:KVmpeGMO0 寒さの方が辛い
ハンカバ付けてないと余裕で冷気が手袋貫通して手の甲が凍る
そして風で胸が死に心臓麻痺を引き起こす
ハンカバ付けてないと余裕で冷気が手袋貫通して手の甲が凍る
そして風で胸が死に心臓麻痺を引き起こす
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:02:26.871ID:SfVEsBJs0 >>1
まぁ着込んでも良くないけどな
まぁ着込んでも良くないけどな
2022/01/24(月) 23:02:51.800ID:wKwexYTA0
冬は寒くても乗るんだけど、雪とか凍結とかで走れる所に制限があるんだよねー
2022/01/24(月) 23:02:53.388ID:nJGOC8U8M
大型バイク何台も乗ったけど日本で走るなら250くらいで十分だし楽しいって気づいた
2022/01/24(月) 23:03:18.516ID:NlXb8s7e0
3月くらいまで教習やってないしのんびり考えればいい
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:03:27.689ID:KVmpeGMO0 あとついでに路面凍結で滑って死ぬ
夏より冬の方がバイク乗るの憂鬱
夏より冬の方がバイク乗るの憂鬱
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:03:33.898ID:SfVEsBJs030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:04:24.156ID:KVmpeGMO0 >>29
いやいや俺もグリヒついてるけどハンドル温めても手の甲が寒いんだって
いやいや俺もグリヒついてるけどハンドル温めても手の甲が寒いんだって
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:04:35.937ID:S0Vu+moy0 やめとけ、死ぬぞ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:04:48.926ID:oZ8wiWlT0 冬と夏なら夏の方がマシだったかな
あと中型バイク乗ってたら結局大型バイク欲しくなる
あと中型バイク乗ってたら結局大型バイク欲しくなる
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:05:03.709ID:M9Ma8Fst0 夏でも高速走ってると寒いときある
2022/01/24(月) 23:05:32.160ID:IhBqFdzS0
俺も今年取ろうと思ってる
本当は小型でいいんだけど近場に小型がないから中免にする
本当は小型でいいんだけど近場に小型がないから中免にする
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:09:16.505ID:pe8LzgYB0 初夏の北海道でハーレー借りてツーリングしろ
マジで飛ぶぞ
マジで飛ぶぞ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:15:46.107ID:XSdZZHGsa 大型取ったけど欲しいと思うバイクが高くて結局一度も乗ってない
2022/01/24(月) 23:16:36.984ID:BmfgIFyN0
田舎走ると大体虫attackに遭遇する
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:17:15.993ID:NNdFwwsl0 夏は暑い
冬は寒い
まともな装備揃えようとしたら20万以上掛かる
冬は寒い
まともな装備揃えようとしたら20万以上掛かる
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:21:34.627ID:Bw7fUsR9M 中免取るくらいなら大型とった方がいいぞ
400乗るくらいなら650とかのが全然いいし
400乗るくらいなら650とかのが全然いいし
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:21:57.932ID:WD3NlmC2a どうせ大型取るから中型はいらん
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:37:48.979ID:nGIapXlE0 冬のトンネルあったか〜い
夏のトンネルすずし〜い
束の間の休息
夏のトンネルすずし〜い
束の間の休息
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:38:38.749ID:WD3NlmC2a 死ぬほど寒いトンネルに当たった時が一番悲しい
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:40:05.818ID:L3uaAT6u0 転けた時の恥ずかしさよ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:40:06.701ID:YOP8sdcnM どうせ教習所に通うなら大型にしとけ
中型なんか16歳か17歳で仕方なく取るもんだぞ
中型なんか16歳か17歳で仕方なく取るもんだぞ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:40:40.994ID:CRW5I2e+M 大型取ったところで乗ることは無さそうだしいらないだろ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:42:49.682ID:YOP8sdcnM >>45
そういう奴はバイク自体に乗らないからそもそも二輪免許が要らん
そういう奴はバイク自体に乗らないからそもそも二輪免許が要らん
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:43:09.075ID:kxZN5DmZM 中免しか持ってないやつはなんだかんだでコンプレックスになるぞ
中免=高卒、大型=大卒みたいな
中免=高卒、大型=大卒みたいな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:45:15.747ID:CRW5I2e+M >>46
乗ってるけど
乗ってるけど
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:46:16.758ID:YOP8sdcnM >>48
あぁごめん中免小僧か
あぁごめん中免小僧か
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:46:33.935ID:CRW5I2e+M コンプレックス背負ってるのは古い人間の古い人間関係があるからだろ
バイクが一時廃れたからそんな垣根はない
バイクが一時廃れたからそんな垣根はない
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:47:15.124ID:CRW5I2e+M ジジイはこうやって対立煽りしてんのか
生きてて恥ずかしくならないのか
生きてて恥ずかしくならないのか
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:48:00.352ID:YOP8sdcnM このようにどうせ取るなら大型がいいぞ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:48:43.977ID:Xj5PkfGa0 中型なんて呼び方するの50代以上のジジイだけだろ久しぶりに聞いたわ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:50:46.279ID:CRW5I2e+M 好きな時期に好きな排気量の車を乗るだけなのに
抑圧されて育ったジジイはすぐ排気量マウント取ろうとすんのなw
そんなんだからバイク乗る奴減ったんだよw
抑圧されて育ったジジイはすぐ排気量マウント取ろうとすんのなw
そんなんだからバイク乗る奴減ったんだよw
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:54:58.347ID:YOP8sdcnM 中免小僧って運転下手なんだよな
俺は16歳で普通二輪取って18歳になったら即試験場一発で大型取ったけど
そんな事すら出来ないでコンプレックスを拗らせて哀れ
俺は16歳で普通二輪取って18歳になったら即試験場一発で大型取ったけど
そんな事すら出来ないでコンプレックスを拗らせて哀れ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:57:43.611ID:bCy87xCK0 言う程きつくないし楽しいょ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/24(月) 23:58:43.959ID:e+BdOnBx0 最近事故ったけど鞭打ちでリハビリ生活なうだわ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:10:54.064ID:P3lPuZ9gM 乗用車乗るなら大型トラック乗れって言ってるようなもんだな
キチガイだわ
キチガイだわ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:15:48.390ID:HXXMcMbj0 中免ってなに
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:17:11.241ID:P3lPuZ9gM >>59
昭和〜平成の不良バイク漫画で高校生が取ってた免許
昭和〜平成の不良バイク漫画で高校生が取ってた免許
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:20:24.950ID:h7ObTgnp0 まーた中免小僧とかいつも同じ煽りしか能がない無免許末尾Mがはっちゃけてるのか
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:22:24.654ID:ofxwiPyy0 ミニバイクにはミニバイクでいいとこあるし中型は中型で幅広く揃ってるけど大型ってアレだろ
大排気量マウント合戦だろ知ってる
俺は短足だから辛えしよく人乗せるし泊まるから車過多になって半年ものらんかったけどね
大排気量マウント合戦だろ知ってる
俺は短足だから辛えしよく人乗せるし泊まるから車過多になって半年ものらんかったけどね
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:24:21.862ID:9CEb1OEFM 車乗ってたら大排気量なんて大じゃないから気にならなくなるのよ
バイクしか乗ってないと思われる
バイクしか乗ってないと思われる
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:24:32.580ID:VYYYXWv30 大型は大型で楽しいけど街中で乗るなら250くらいが取り回しも良くて楽しいんだよな
2022/01/25(火) 00:42:20.374ID:/7iYT3liM
でも中型乗ったら必ず大型乗りたくなるのは事実よなそれで有り余るパワーに満足したらまた中型戻るまでが定期
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:44:45.176ID:ofxwiPyy067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:46:15.585ID:VYYYXWv30 車も似たようなもん
大排気量に満足した後に軽に乗り換える
カプチーノ、ビート辺りは街中で乗ってて楽しい
今じゃ中古で300万とか平気でするのがやべーけど
大排気量に満足した後に軽に乗り換える
カプチーノ、ビート辺りは街中で乗ってて楽しい
今じゃ中古で300万とか平気でするのがやべーけど
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:47:18.052ID:+BDikecUd カプチーノとかビーノ乗れる男って身長いくつよ
あれマジで狭すぎる
あれマジで狭すぎる
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 00:55:27.310ID:ofxwiPyy0 短足ぅ〜
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 01:25:26.117ID:xPTQW67N0 ギア車買うけど結局スクーター買うことになる
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 01:26:34.216ID:bXAcKFYwM >>1が考えてるようなことは実際乗ったらどうでもよくなる
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 01:26:42.772ID:AKw5WeS+0 でも中型の方が面白いんだよな
大型マウントする奴は総じて初心者か見栄っ張り
大型マウントする奴は総じて初心者か見栄っ張り
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 01:27:46.974ID:g5EEM/a20 大きさはあとから選べるんだしとりあえず限定解除してからかんがえればよくね
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 02:26:11.739ID:NEbGxOv4075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 02:39:38.603ID:2ynYQXKB0 どの界隈にも"害虫"っているもんなんだな
2022/01/25(火) 02:51:33.612ID:ZhIBMwCD0
教習所の値段ちょっと上がるだけで難易度も変わらんから最初から大型でいい
普通取った後に大型取るのは時間も金も無駄
普通取った後に大型取るのは時間も金も無駄
2022/01/25(火) 02:57:51.953ID:ZhIBMwCD0
好きなバイク乗ればいいならなおさら400以下しか乗れない普通自動二輪は選択肢狭める要因にしかならん
いま400以下に乗りたいとしても未来のことは分からんから大は小を兼ねる理論で大型でいい
いま400以下に乗りたいとしても未来のことは分からんから大は小を兼ねる理論で大型でいい
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 03:00:30.041ID:uICwg0jdM >>77
自分が喋ったあと相手が首かしげたり周り数人の時間ビターとまること多いでしょ君
自分が喋ったあと相手が首かしげたり周り数人の時間ビターとまること多いでしょ君
2022/01/25(火) 03:10:55.301ID:aM27crki0
持ってる二輪の免許はAT小型だけど、
普通や大型持ってる知人は大怪我したり死んでる。
実際、大型の方がデータ上死亡事故が多い。
普通や大型持ってる知人は大怪我したり死んでる。
実際、大型の方がデータ上死亡事故が多い。
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 03:16:33.680ID:dUAQNf0OM 普通の人は自動車乗るようになるからデカいバイクあると邪魔
田舎で暮らしてる奴はそこを考慮しない上に不良文化が残ってるからこういうのが当たり前っていう古い考えで話す
成長過程を追ってもデカいバイク乗る機会には巡り会わん
相当好きになり金も時間も余裕が無いと大型には乗らない時代なんだよ
高齢オヤジが大型乗り回すのはそういう事情
それを当たり前のように言えばウザがられるのは当然なので自覚して黙った方がいい
老害
この二文字を頭に叩き込んでおけ
田舎で暮らしてる奴はそこを考慮しない上に不良文化が残ってるからこういうのが当たり前っていう古い考えで話す
成長過程を追ってもデカいバイク乗る機会には巡り会わん
相当好きになり金も時間も余裕が無いと大型には乗らない時代なんだよ
高齢オヤジが大型乗り回すのはそういう事情
それを当たり前のように言えばウザがられるのは当然なので自覚して黙った方がいい
老害
この二文字を頭に叩き込んでおけ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 04:14:34.339ID:AzytD308d リッターSSの加速はクセになる
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 04:17:27.935ID:AzytD308d でもカブが最高なのよ
2022/01/25(火) 04:18:10.895ID:oXKGtsGx0
中型免許って8tまでの四輪車乗れる免許だろ?
バイクは50ccまでしか乗れないよ
バイクは50ccまでしか乗れないよ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 04:19:46.667ID:ntDopw3Rd 小型二輪で125ccで練習してからがいいと思う
どうしても高速乗る必要があるなら中型からでもいいけど、死なないでね
どうしても高速乗る必要があるなら中型からでもいいけど、死なないでね
2022/01/25(火) 04:19:49.365ID:oXKGtsGx0
2022/01/25(火) 04:21:00.542ID:oXKGtsGx0
2022/01/25(火) 04:21:26.868ID:7Kf1n2FEF
こういうスレはよく大型厨が湧くんだよな
人によるだろうけど俺は中型で十分だわ
人によるだろうけど俺は中型で十分だわ
2022/01/25(火) 04:22:58.630ID:oXKGtsGx0
>>87
なんで原付じゃだめなの?
なんで原付じゃだめなの?
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 04:30:11.347ID:Cn8v+Lzp0 バイクで高速走ってると今ここで転けたりぶつけられたりしたら死ぬか後遺症残るレベルの怪我免れんやろなぁって妄想する
2022/01/25(火) 04:31:37.106ID:oXKGtsGx0
それいい出すと一番危ないのは歩行者だし
極論家でくつろいででたら飛行機落ちてきて焼かれた人とかおるし…
極論家でくつろいででたら飛行機落ちてきて焼かれた人とかおるし…
2022/01/25(火) 04:33:20.090ID:7Kf1n2FEF
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 04:35:20.057ID:AzytD308d でもバイクって楽しいから乗るのよ
2022/01/25(火) 04:37:56.432ID:oXKGtsGx0
>>92
だから死ぬんだよ
だから死ぬんだよ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 05:19:34.310ID:AzytD308d95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/25(火) 05:49:36.734ID:nBhsbxzs0 コケて死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【暇空茜】堀口系YouTuberたち、わりとガチで追い詰められる [833348454]
- 橋下徹、中居正広に加勢!「中居さんは「やる」と言っています!当日のことを聞いたら、そもそもどこが性暴力なの?って話ですわw」 [779857986]
- 【悲報】マックで泣いていた2歳児の腹を蹴り上げた男、その顔面を全国的に晒されるwwwwwwwwwww [527893826]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- 【朗報】安倍晋三さん、統一教会のビデオ出演料5000万円裁判で無事敗訴www【トランプは1億円】 [947332727]