X



結局脂質と糖質どっちが太るんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:37:17.176ID:ralQWrC+M
脂質は摂りすぎても太らないって書いてる医者いたんだがまじ?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:42:37.994ID:ntUIPW2+d
脂質はとりすぎると血管詰まるし足りないと血管もろくなる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:43:56.436ID:ntUIPW2+d
その話は別として、余ったブドウ糖ってのは超効率よく体内で脂肪に変換されるわけよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:44:58.595ID:ntUIPW2+d
まあ多少細かいとこ違うかもしれんがね

糖質摂取の人体のメカニズムってのはだいたい次から語る通り
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:46:13.424ID:ntUIPW2+d
まず糖質と言ってもいろいろ種類があるわけよ
最終的にブドウ糖に変わるとはいえ、その人体への関わり方はまったく違う
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:48:31.066ID:ntUIPW2+d
まずは炭水化物

実はこれらがエネルギーにとして使えるのは約3日後。ご飯とか食べると血糖値上がって元気出るのは

体「おっ、炭水化物入ったな。じゃあ肝臓のストック分のグリコーゲン溶かすの許可するわ!」

って感じでまあ言わる換金前の仕入れた品物みたいなもん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:48:59.968ID:ntUIPW2+d
つまり餓死寸前の人にオニギリあげても逆に死ぬ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:49:03.689ID:/aL0HtuUa
平日の夕飯だけご飯抜くだけでも痩せるで
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:50:08.434ID:wfdzQiiT0
>>8
まじか
じゃあ餓死寸前のやつには何あげたらいいんだ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:51:07.885ID:ntUIPW2+d
それに対して砂糖とかブドウ糖を直接摂取するってのは即エネルギーとして使えるわけだ。血液中に溶け出した時点で各筋肉や臓器に送られる

商品じゃなくキャッシュをそのままもらったようなもんだね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:51:35.642ID:ntUIPW2+d
>>10
多分ブドウ糖の皮下注射?なのかな?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:51:54.210ID:ntUIPW2+d
あー点滴?
そのへん知らん
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:54:13.159ID:ntUIPW2+d
でもそのブドウ糖や砂糖摂取はリスクを伴うわけだ

使い切らないで寝ると前述の通り超効率よく余った糖が脂肪に変換される

貧困層やアメリカ人はこの糖分たくさん取って使い切らないで寝るから効率よく脂肪に変わると思われ。甘い炭酸飲料がよくないわけだね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:55:31.037ID:ntUIPW2+d
かといって炭水化物も取りすぎて肝臓のグリコーゲン使い切らないで寝れば溶け出たブドウ糖が効率よく脂肪に変わるらしい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:56:37.245ID:ntUIPW2+d
つまり

太るか太らないかってのはブドウ糖を余らせてしまうか使い切るかによるわけさ

ちな食いすぎた脂肪は人間はストックできないからケツから出る
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:57:34.013ID:ntUIPW2+d
かといって度が過ぎた脂肪を摂取したら血管つまったりする
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:58:08.006ID:ntUIPW2+d
ここまで言ったらもう答えは出たようなもんだよね?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 10:58:53.987ID:TWgcCx9v0
餓死するしかない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 11:00:22.067ID:ntUIPW2+d
つまり脂肪 タンパク質 ビタミン ミネラル 食物繊維は適量を十分に取った上で、炭水化物を一切カットするのが良いと思われ

そんで倒れない程度に使い切る量の糖分を適度に取ると
そしたら寝るときにブドウ糖が余らない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 11:01:21.680ID:j/c95YHba
めんどくせぇ!食べたいものを食べたい時に好きなだけ食べるんだよ!!
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 11:01:50.871ID:Awtbr0EG0
炭水化物は1gで4kcal
脂質は1gで9kcal

この厳然たる事実さえ踏まえておけば
どっちが太るとか痩せるとかの議論はあまりしなくていい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 11:02:15.795ID:ntUIPW2+d
そもそも米の飯なんて飛脚とかそんな奴らが必要だったものでさ、現代人のほとんどは必要としない

だいたい野生動物に炭水化物大量に食うのが前提の奴らなんていないし、そもそも原始的な人間が果物の果糖は別として炭水化物なんてほとんど取ってないわけでさ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 11:03:22.516ID:ntUIPW2+d
>>22バカバカしい
お前はご飯茶碗いっぱい豚の脂身食べたりするのか?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 11:04:32.501ID:ntUIPW2+d
それに炭水化物なんておかずってやつにも適量以上含まれてたりするし


だから炭水化物抜き、というより主食抜きがいいかも
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 11:04:36.571ID:Awtbr0EG0
>>24
意味が分からない
同じカロリー取れば同じように太るよって言っただけだよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 11:04:58.759ID:ntUIPW2+d
>>26わかったすまん
0028吉良吉影の仲間M ◆Mj4zW5N4v.My 垢版2022/01/22(土) 11:14:07.004ID:UHWoZVTS0
糖質が太る 炭水化物もそうだし野菜でも根菜類は糖質多いから太る
糖質を本気で抑えれば他の栄養摂っててもみるみる痩せてくよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 12:12:30.060ID:DSJca/sWr
ガリガリだから太りたいんだけど
寝る前にラムネ食べれば良いの?🥺
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/01/22(土) 12:17:22.058ID:Za70zawI0
どっちもだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況