X



1番文化力のある国ってどこ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:13:28.229ID:ugchzjKFr
1番しっくり思ったやつで良いよ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:13:53.117ID:d/0048fIp
オーストリア
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:13:58.299ID:p0CDPqHl0
文化力とは
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:14:06.580ID:PVLxMebk0
ハンガリー
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:15:37.701ID:UXnoz1jH0
イギリスじゃね?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:16:17.880ID:BXSPz3ij0
イギリスか
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:16:31.760ID:ugchzjKFr
>>3
文化的な施設、歴史がある、風習がある、新たに文化を作る力、文化体験とか総合的に
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:16:49.873ID:ugchzjKFr
オーストリアハンガリー帝国は文化力あるのか
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:17:38.826ID:dfhA0ncq0
オーストリア
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:17:52.900ID:ugchzjKFr
イギリスなのか
イギリスって近代以降無双してるイメージだがむしろ文化面は弱めな気がするんだが、なにがあるんだ?
シェイクスピアぐらいしか思いつかない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:18:21.086ID:ugchzjKFr
>>9
オーストリア評価高くてワロタ
むしろ影薄いとか思ってたわ、こりゃ参った
2022/01/18(火) 21:18:44.222ID:uzXx1YBT0
中国にはかなうまいよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:19:09.264ID:i0PwYGAYd
フランス感はある
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:19:21.040ID:ugchzjKFr
>>12
今でも文化は残っているのだろうか
俺も全部足し算にすれば最強だと思うが
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:19:22.737ID:NExW9r/K0
イタリア
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:20:10.169ID:ugchzjKFr
>>13
俺もある
歴史、文学、芸術、パリ、綺麗な田舎、哲学とか1番センスが鋭そう
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:20:37.466ID:iaDttI2G0
イタリア
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:21:15.810ID:ugchzjKFr
>>15
古代ギリシアやローマからの国だしね
ルネサンスもあったし、国が割れまくってたので地域ごとの独自文化はフランスよりも多様そう
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:22:11.140ID:ugchzjKFr
>>17
イタリアなのか
近代以降影薄めな気がするけど、それでもフランスやイギリスから本場を学びに留学生が来てたって話だし、やはり凄いのか
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:24:15.128ID:LA3EEjlAM
近代カルチャーの発祥はほとんどアメリカだからアメリカ
ここ百年に生まれた文化の方が数も質も過去一万年の分より多い
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:25:03.684ID:i0PwYGAYd
まあアメリカはそうだよな
現代思想もアメリカ強いし
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:25:11.522ID:k0N8vLGzr
チャイナドレス中華
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:27:40.673ID:PVLxMebk0
オーストリアってドイツ語話してるじゃん固有の言語使ってない時点で文化力低そう
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:29:09.338ID:dfhA0ncq0
300見るとペルシアの文化力も凄まじいよね
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:30:05.602ID:tT/g3eIOH
今はアメリカ
将来的には歴史×最新技術×マネーで中国かも
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:31:01.323ID:ZM8kkleb0
深み厚みなら中国かな
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:31:39.319ID:IQ27Chmb0
紀元前だとどこだろう
エジプトかな
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:33:05.008ID:ZM8kkleb0
>>27
どう考えてもメソポタミア文明
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:35:01.089ID:Q4v7e3m2d
>>11
ウィーンが影薄いとか正気か……?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/18(火) 21:43:05.262ID:ffdt2b6C0
日本だろどう考えても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況