X

ワンパンマンの主人公って悟空とどれぐらい戦えるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:11:25.649ID:aPmTZPdTa
本気の悟空に一撃は通用するかどうか
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:11:52.204ID:lTV2+77b0
あいつご都合主義でしかないからなあ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:13:15.203ID:a5+BJC8F0
キャラ補正で普通の本気には勝てそうだけど
変身されたらただの超サイヤ人より弱いだろ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:13:54.872ID:jYBKguFVd
もちろんわんパン
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:13:55.172ID:n5m8WJRsM
ナッパくらい強いんじゃね?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:14:05.537ID:NInZ7An10
ワンパンマン作者「悟空の方が強い」←これデマな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:14:13.508ID:UD89u8lIa
海外の方が熱く議論されてる
https://i.imgur.com/F3xWnf9.jpg
2022/01/17(月) 15:15:17.524ID:j8CmlUNo0
ワンパンマンの在り方として
誰よりも
って在り方なので基本誰が相手でもほぼ一撃って事になるんだとは思う
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:15:52.128ID:nTcFQ6qsa
引きわけだろ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:16:09.336ID:a5+BJC8F0
>>4
具体的にどうしてだか根拠を教えてくれ
2022/01/17(月) 15:17:47.304ID:HaDPJLvs0
抜け作先生は悟空より強いか みたいな話よ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:18:47.693ID:a5+BJC8F0
>>8
それはワンパンマン世界の中だけの話じゃないのか
切り札のマジ殴りもボロスのビーム引き裂くぐらいで殆どのエネルギー打ち消されてたし
地球の破壊よりは大きく超えないような気がする
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:18:49.742ID:q3/plc8j0
悟空さはその気になれば一瞬で太陽系くらいなら滅ぼせるんじゃねえの
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:19:07.135ID:8buE7lfFa
通常攻撃力はサイタマ機動力は舞空術と瞬間移動の分悟空に軍配
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:19:27.548ID:J5Abj/js0
バトル漫画のキャラがギャグ漫画のキャラに勝てるわけないじゃん
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:19:52.202ID:hUlRoxvw0
>>15
ベジータ可哀想
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:20:24.045ID:jYBKguFVd
>>10
強くなりすぎたんだよ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:20:31.108ID:a5+BJC8F0
>>11
パワーは全くないから強くはないけど
ビッグバンが起こっても無事で宇宙を漂えるからサイタマより遥かに丈夫
2022/01/17(月) 15:20:56.072ID:j8CmlUNo0
>>12
だとするなら
どちらの世界で戦うかの問題だと思うよ
お互いに自分のホームの方では勝つ
ってことな気がする
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:22:34.267ID:OpYIa8kw0
>>15
とはいうけどサイタマの場合は強すぎるからギャグになってるだけで
サイタマ自身がギャグキャラとか強さの源がギャグとかは一度も言われてないよな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:25:58.638ID:gu0TsIdH0
>>14
DBキャラは最初のベジータが地球を破壊できるギャリック砲撃てて
それを押し返すかめはめ波が直撃しても無事だから
グルド以外の特戦隊レベルはもう攻防でサイタマ凌駕しそう
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:26:18.419ID:q3/plc8j0
今軽くググったけど破壊神並には到達してんのな
サイタマなんて相手にもならんやん
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:27:26.649ID:lTV2+77b0
今の悟空は通常状態でスーパーサイヤ人3くらい強いぞ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:28:51.711ID:anmZcIO1M
サイタマにダメージが入るか怪しい
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:29:10.626ID:a5+BJC8F0
>>17
でも本気の切り札使って地表消し飛ばす程度のエネルギー波突き破るのがやっとと考えると
軽く月丸ごと消したピッコロよりパワーは弱い気がする
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:30:39.291ID:yuSB4MV50
ワンパンマン作者のコメント無かったっけ?
2022/01/17(月) 15:31:45.261ID:j8CmlUNo0
ドラゴンボール世界は同一世界にアラレたちがいて
ギャグ補正かかるので
ブルー化したベジータがアラレに歯が立たなかったり
どうにも不条理な世界ではある
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:31:53.194ID:lTV2+77b0
毎回思うけどあいつ精神攻撃には弱いぞ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:32:57.432ID:iO00lsSH0
>>23
未来編のトランクスの全力超サイヤ人2が悟空の3並みのパワーって言ってるからそれはない
というかフリーザ以降は悟空達って超サイヤ人や変身ありきの強さで基礎戦闘力はあんま変わってないんじゃ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:33:28.224ID:yuSB4MV50
>>26
言ったあとググってきたけどあれは嘘なのな
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:34:28.444ID:lTV2+77b0
>>29
超の悟空らの修行内容が基礎戦闘力を上げる、だったぞ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:34:48.631ID:anmZcIO1M
>>25
マジ殴りで地球まで壊しちゃったら大変じゃん
サイタマもそこの力加減は調整してたんだろ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:34:49.279ID:8buE7lfFa
>>21
ちょっとマジになるだけでビームぶち抜きながら大気割るレベルのパンチ出せるからサイタマの方が上でしょ気弾とかは別として
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:35:05.848ID:yuSB4MV50
そもそもワンパンマンはワンパンチで敵を倒せる能力なんて無いって作中で証明してるって
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:35:40.327ID:J/mlqxcm0
>>24
一応背後から後頭部にボロスの一撃食らって煽り文ではっきりダメージ。と書かれた
出血はないにしても傍から見ても傷は負い続けてたみたいだしね
2022/01/17(月) 15:36:16.463ID:j8CmlUNo0
>>33
アラレは軽く地球割るよ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:36:45.375ID:q3/plc8j0
地球壊せるかどうか程度のことで議論してる時点でDBキャラを比較に出すことがナンセンス
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:37:31.782ID:anmZcIO1M
>>35
ソースは?
原作の方?
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:37:34.712ID:rXO4MWrN0
悟空はレーザー銃で倒せる程度だぞ
サイタマのほうが圧倒的に上
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:37:40.082ID:8buE7lfFa
>>36
ギャグだしすぐ直ってるし悟空とサイタマの話だし
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:37:56.548ID:yuSB4MV50
>>36

https://i.imgur.com/Uy399sK.jpg
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:38:14.834ID:f7jopl8x0
>>32
手加減するならわざわざ切り札とかマジとか言わず
普通のパンチでいいから基本的にあれが最大でしょ
調節はあるとしてもそう大幅に変わるとは思えない
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:39:01.703ID:bSCRDqT50
消えるレベルのバトルができる相手だと意外と悟空さん被弾するからなぁ
正面からバトルってなったらいきなり地球破壊レベルのエネルギー砲ブッパとかしないだろうし殴りで当たればワンチャンってところか
当ててもどこまで威力貫通できるかは知らんが
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:39:14.135ID:gMqAF0pU0
>>33
その気弾で月や地球ぶっ壊せるんだから
悟空が本気で地球殴ったも似たような結果出せるんじゃね?
って部分がはなしの争点だからそれだけで白黒付けにくいでしょ
2022/01/17(月) 15:39:20.612ID:j8CmlUNo0
アラレだと相手を他惑星まで吹き飛ばし且つ破壊し
更に他の惑星まで跳ね返らせてそこでも破壊し
地球に帰還させるという離れ業ができるよ
しかもその間僅か数秒
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:40:18.290ID:ABXgoBjuF
ワンパンマンじゃ悟空のスピードについていけないだろ
悟空が本気出したら秒で地球1周出来るで

ただ攻撃は通じる
精神と時の部屋から出てきたスーパーサイヤ人状態の悟空にクリリンが石投げて当たった時めっちゃ痛がってたし
2022/01/17(月) 15:40:42.345ID:j8CmlUNo0
>>40
ということはあれじゃね?
あの時空天使と同じ能力ももってんじゃね?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:40:54.036ID:M94irvjqd
>>45
相手タフすぎ
2022/01/17(月) 15:41:21.995ID:j8CmlUNo0
>>48
ギャグ補正って凄まじいよな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:42:50.188ID:8buE7lfFa
>>44
元々通常攻撃はって書いてあるんだよなぁ悟空が本気拳振ってどんな現象が起きたとか出してくれって思うが
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:43:21.089ID:f7jopl8x0
>>39
あれもう随分前の話で互角以上のゴールデンフリーザとの接戦と変身の反動で
少なからず気と体力の消耗あって疲弊してたから論外でしょ
そもそも不意打ちに弱いんだったら力の大会で奇襲された時にとっくに脱落しなきゃおかしいし
同じ超なら変身もしてない普通の姿でフリーザに不意打ちされたり
油断してあの世にも行けず存在ごと消える破壊神の破壊の力にも耐えて
直後に仙豆も食べずフリーザと本気の殴り合いするから今は改善されてんじゃ
超ブロ映画だと普段から戦闘力10万以上ってスカウターで計測されてたし
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:43:51.498ID:yuSB4MV50
フリーザ第一形態の本気の一撃を食らう両津勘吉
https://i.imgur.com/g7M2rKI.jpg
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:43:52.657ID:0lwOtAYa0
悟空に攻撃当たらん
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:44:19.143ID:8buE7lfFa
>>52
>>41
2022/01/17(月) 15:44:22.014ID:uD3w4dohd
ONE「ハゲは大体クリリンくらいの強さ」

的な事を言ってた気がする
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:44:24.119ID:anmZcIO1M
>>42
何も力いっぱい殴ることだけが本気で戦うことじゃないし
地球が壊れないよう戦うことも含めて本気(マジ)なんでしょ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:44:44.009ID:AXRLiboma
悟空と両津喧嘩させるようなもんじゃん
2022/01/17(月) 15:44:48.921ID:j8CmlUNo0
悟空って割と病気には弱いよね
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:44:53.539ID:lTV2+77b0
>>55
よっわ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:45:46.749ID:yuSB4MV50
>>57
アラレと悟空は同じ時間軸にいるから戦わせることできる
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:45:56.282ID:f7jopl8x0
>>46
あれは単にセルゲームの休養期間で文字通り気を抜いてリラックスしてたからで臨戦態勢とは比べものにならんよ
それ言ったらサイタマも蚊に刺されたり猫の爪で引っかかれたり水に流された怪人の死体や地面にぶつかって痛がるし
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:47:59.675ID:8buE7lfFa
気弾とか無しの殴り合いでの攻撃力の話してるのに地球を気遣うとか言われてもなぁ描写がないだけで悟空にも出来るかもしれないとか言い出したら悪魔の証明でしょ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:48:01.751ID:gMqAF0pU0
>>50
なんだよ通常攻撃力ってwww
ステータスオープンでもすれば書いてんの?
サイタマはいくらなの?

描写に関してはその通りではあるが
悟空達自体地球壊さんように心掛けながら戦ってるのは作中でもあるし
作品的に測るのはなかなか難しいな
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:48:08.651ID:VMq+dK+1a
そもそもハゲは本気の状態まだ描かれてないじゃん
ボロス戦も貴様は本気ではなかった的なことボロスが言ってたし
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:48:28.242ID:f7jopl8x0
>>27
超のアラレはマシリトに薬飲まされて幾分かパワーアップしてたぞ
原作だと普通にキャラメルマン7号と魔人に一撃で破壊されてやられてたし
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:50:30.556ID:f7jopl8x0
>>38
常に掲載されてるWEBの村田版で確認できるよ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:50:38.770ID:hUlRoxvw0
サイタマが本気出したら地球ヤバそうじゃん気を使ってるのかもよ
2022/01/17(月) 15:51:32.505ID:j8CmlUNo0
>>65
超でベジータの
ギャグ補正かかると歯が立たん!理不尽だ!俺はブルー化してるんだぞ!
みたいなセリフあったよ
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:51:38.224ID:4klA0pm/0
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww

http://oodsyi.thenme.net/LYSA/353027441.html
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:52:19.168ID:yuSB4MV50
コピペ引用

「サイタマは何でも必ずワンパンできる能力があるから悟空すらワンパン」も短絡的なイメージでしかないですね。そんな能力はないしボロスやガロウ、育ちすぎたポチやエビル天然水などワンパンで倒せてない敵がいます。ワンパンマンという作品をちゃんと読んでないんだなと思います。
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:53:33.291ID:f7jopl8x0
>>43
普通に悟空とサイタマじゃスピードが違いすぎるでしょ
ラディッツ戦から間もないピッコロのエネルギー波が月まで一瞬で届いて
サイヤ人達はそれを目前で咄嗟に避ける反応とスピードなのに
悟空達の動きが見えず追いつけないからナメック星ぐらいで黄金聖闘士より速い
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:53:38.212ID:AXRLiboma
>>70
引用する時は引用元書けって教わらなかった?
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:54:22.659ID:yuSB4MV50
>>72
聞くときは教えて下さいお願いしますって小学校で習わなかった?
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:55:15.943ID:hUlRoxvw0
>>70
それは俺も思うけどマジで戦ったらどうなるのか考えて言ってるのかは気になる
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:55:54.873ID:f7jopl8x0
>>45
武者修行してる侍の回だと風圧だか遠近感無視して太陽を砕いてたから
気を溜めて太陽系吹き飛ばせるセルよりパワーは素で上か
ただ銀河破壊はないからブウ編の超サイヤ人2には至らないか
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:55:55.720ID:PeSKFsQN0
セルですら太陽系吹き飛ばせるからなぁ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:57:05.549ID:AXRLiboma
>>73
ソース貼れないんだな
まあどっかのファンの妄想記事だもんな
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:57:45.841ID:f7jopl8x0
>>68
そんな台詞なくてベジータは変身すらしてなかったよ
悟空はブルーで戦ったけどんちゃ砲にも無傷だし
結局ウイスに途中で止められたから勝敗は分からない感じだった
それとビルスにはギャグも通じなくて破壊で消せるらしい
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:58:25.343ID:yuSB4MV50
>>77
それブーメランじゃね?
それともお前はファンでもなんでもないのか?
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 15:59:39.736ID:bSCRDqT50
月から一瞬で帰ってきてなかったっけサイタマ
飛行できないけど脚力からのスピードなら出せそうな気がするがどうだろ
2022/01/17(月) 15:59:51.004ID:j8CmlUNo0
>>75
アラレのこれの凄さは破壊力ではなく速度だよ
2022/01/17(月) 16:00:31.617ID:j8CmlUNo0
>>78
ベジータはブルー化してたよ
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:00:46.839ID:f7jopl8x0
>>64
体力やらダメージに余裕があったというだけの話で切り札や最後の一撃だけは本気でやったってだけでしょ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:01:50.857ID:rXO4MWrN0
サイヤ人はお前らでも光線銃があれば倒せる相手
サイタマは倒しようがない

はい論破
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:02:13.261ID:lTM36zIb0

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、        と思うハゲであった
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:03:26.810ID:UkrFmYbG0
サイヤ人編の対ベジータ戦より前なら、サイタマの方が上だと思う
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:04:48.857ID:q3/plc8j0
こんなんでレスバしてんなよ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:05:11.840ID:anmZcIO1M
>>66
確認できた
ダメージってのはほんの0.001mmくらいの話だと思うよ
その後月まで蹴り飛ばされても何ともなさそうだったしね
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:05:14.727ID:f7jopl8x0
>>33
星を破壊するエネルギー波も生身で耐えたり素手で受け止めたり弾き飛ばせるから
DBの肉弾戦は打撃もエネルギー密度が高く一点の威力はエネルギー波相応に高いぐらいに解釈してるわ
悟空も小島に触れながら気で割ったりセルも片手で隕石受け止めて気を流して粉々にしたし
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:06:11.064ID:f7jopl8x0
>>82
いやしてないよ
感想サイトでもなんでもいいから見返してね
2022/01/17(月) 16:06:55.634ID:j8CmlUNo0
>>90
アニメ版にあるよ
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:07:33.020ID:+8rAjXahM
>>90
それを証明して言い返すまでやれよ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:07:48.434ID:D5XXSU1t0
○○と○○戦ったらどっちが強いみたいな議論してるのって中高生までだよね
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:09:28.459ID:yawyuXjc0
>>84
悟空が消耗してて臨戦態勢すら取らせず狙う前提って
サイタマ関係ないというかサイタマはまずしないから意味ないでしょ
そもそも結局フリーザも一対一じゃあの状況でどうしようもなかった訳だしね
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:11:45.059ID:yawyuXjc0
>>91
ないよ
ベジータは変身せずアラレちゃんに吹っ飛ばされただけ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:13:45.821ID:anmZcIO1M
>>93
で?同意して欲しいの?
興味ないならそもそも開かなきゃいいのに
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:15:30.869ID:yawyuXjc0
打撃や肉弾戦の惑星破壊はビルスなら軽くしてる描写あって
ゴッドに変身してからの悟空はビルスと真剣に殴り合うから出来るだろう
そもそもビルス戦じゃ余波だけで宇宙中の星々が消えてたしね
https://i.imgur.com/SlnlCWp.jpg
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:16:17.096ID:D5XXSU1t0
>>96
あっ食いついちゃったねw
気にしちゃった?w大丈夫年ごろだもんねw気にしないで続けて
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:16:51.357ID:yawyuXjc0
ギャグキャラっていってもアラレちゃんすら本編で敵に力ずくで粉砕されてんだよね
https://i.imgur.com/rG0WGyf.jpg
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:17:35.513ID:yawyuXjc0
https://i.imgur.com/JYFjBWj.jpg
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:18:21.630ID:DQk2/qxJ0
>>97
なにこれ同人誌?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:19:08.541ID:anmZcIO1M
>>98
食いついちゃったねって何最初から釣りでしたみたいなアピールしてんの
かっこわるい大人だね
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:19:18.166ID:PLKpvz3t0
大の大人がしょーもない事に真面目になって話してんな
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:19:32.737ID:yawyuXjc0
>>80
でも遠くて精々市をいくつか跨ぐくらいのスーパーの特売に
全力ダッシュして数分で間に合わないから地上とか空気抵抗ある大気圏では違うんじゃないかね
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:20:12.167ID:gvAmejJ60
ムカデ長老にマジ殴りするサイタマじゃ通用しないだろ
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:20:20.803ID:yawyuXjc0
>>101
いや普通に超の漫画
まぁ作画が実際DBの同人上がりだけど
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:23:25.484ID:OpYIa8kw0
>>52
つっても両津にDBキャラを倒せる攻撃がないから
縛り付けるなりして身動き封じるから桃白白の柱投げみたいに遥か彼方にぶん投げて
吹っ飛ばすだけで決着はつくよね
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:32:55.962ID:OpYIa8kw0
>>41
ギャグも無敵じゃなくて両津は原作で病院送りには何度もなって戦闘不能にはなるからなぁ
https://i.imgur.com/J598Ysi.jpg
https://i.imgur.com/xjGlsjb.jpg
https://i.imgur.com/AjLfzsT.jpg
https://i.imgur.com/6HYpBt1.jpg
https://i.imgur.com/P7bGic2.jpg
https://i.imgur.com/C6VQM9O.jpg
https://i.imgur.com/8pMrGOY.jpg
https://i.imgur.com/vMAYai3.jpg
https://i.imgur.com/HKvS9y6.jpg
https://i.imgur.com/dDs4SJ8.jpg
https://i.imgur.com/gUdre5p.jpg
https://i.imgur.com/VCA81ml.jpg
https://i.imgur.com/H2Zfwmk.jpg
https://i.imgur.com/auH9ZFX.jpg
https://i.imgur.com/hsmXHdm.jpg
https://i.imgur.com/Z7mtluH.jpg
https://i.imgur.com/33tU9ss.jpg
https://i.imgur.com/Pb3bncn.jpg
https://i.imgur.com/8pkHIBr.jpg
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:33:47.690ID:njb31uF80
サイタマがセルに負けるとは思えんしスーパーサイヤ人2以上の強さはありそう
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:37:24.055ID:OpYIa8kw0
両津は特防が全くないんだよね
いつも魔法使いの爺さんにいいようにあしらわれたり
超能力者の日暮が手に負えないし
https://i.imgur.com/uBVlVvS.jpg
https://i.imgur.com/H3GDlia.jpg
https://i.imgur.com/gN4cS4E.jpg
https://i.imgur.com/6TLBdoh.jpg
https://i.imgur.com/IkguVc0.jpg
https://i.imgur.com/A58EYUE.jpg
https://i.imgur.com/e18mNmz.jpg
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:42:50.329ID:CfSztDwEM
両さんは設定的には別に無敵じゃないからな
ただギャグ漫画時空の人間だから不死身ではある
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:45:00.450ID:Ox/yAWJ/0
>>109
戦闘力最大53万のフリーザすら指先から軽く出したエネルギー弾で
重力が地球の10倍で大型であろう惑星ベジータを一発で破壊するから
正直原作フリーザの時点でどの形態であろうと敵わない気がする
ちなみに太陽系最大惑星の木星はガス惑星で密度小さいけど重力が地球の2.5倍で質量は317倍ある
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:47:57.579ID:pFsg+9Iq0
子供ベジータより弱いベジータ王でこれだし
https://i.imgur.com/HIJKmqT.gif
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:50:40.399ID:pFsg+9Iq0
超サイヤ人なりたてでこれだしなぁ
https://i.imgur.com/azTd9jd.mp4
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:56:32.178ID:ya3UJCcp0
魔人ブウくらい強そうでギャグキャラのネコマジンを悟空は手玉に取るから
悟空はギャグにも対応できそうだ
https://i.imgur.com/yValmoT.jpg
https://i.imgur.com/FN2NCc4.jpg
https://i.imgur.com/1huErwV.jpg
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 16:59:33.864ID:rAhQPKlk0
普通に実力の差で悟空の勝ちでしょ
普通の超サイヤ人なら引き出せるかどうかってとこじゃね
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 17:12:41.467ID:OpYIa8kw0
打撃もDBは星を破壊するエネルギー波に耐えたり素手で跳ね返したり受け止めるから
規模や範囲を大きく破壊はできないけど一点の威力は星の破壊よりも上で対人の肉弾戦は強そう
実際星の大爆発で無事なフリーザも白兵戦で仕留められるしね
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 17:19:49.745ID:2k7LJNVF0
結局悟空はインフレし続けてるから既に強さ打ち止めのサイタマじゃ本気では勝ち目ない
よくて全力界王拳でいい勝負じゃないの超サイヤ人は無理そう
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 17:28:44.022ID:FOtUOlEs0
なんつーかこんだけ有名な作品なのにDBの設定や展開を詳しく知らない人も多いね
特に超はろくに見てなくてネットの又聞きで語ってる人ばかり
普通に考えて惑星、星系、銀河、宇宙の破壊と順当にパワーアップしてるDBに
地球一つの規模でどうこうしてるレベルじゃ太刀打ちできんわ
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 17:48:27.159ID:pFsg+9Iq0
サイタマ別にギャグが強さの秘訣って訳じゃないしな
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 17:52:40.329ID:YorwVR8tM
ジャガーさんとかのがまだ悟空に勝てる可能性ある
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 17:56:28.385ID:TEDs153m0
>>121
ないわ
ギャグだから無条件に強いとか勝つとかそういうんじゃないし
死なないにしても大怪我負わせたり取り押さえて
身動き取らせず決着つけるのは可能だからな
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 17:59:29.859ID:uv2CJLRd0
サイタマはボディチェンジでギニューに負けそう
2022/01/17(月) 18:01:57.811ID:qdhJFGoQ0
サイタマより強い敵が出てこないのがご都合すぎる
普通に苦戦するところが見たい
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:04:52.814ID:hUlRoxvw0
こち亀の全治何ヶ月は次の週普通に出てきてる時あるし両さんも毎週出演してるって言ってたからなぁ
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:08:36.541ID:YorwVR8tM
>>122
騙し絵みたいな感じでどうにかなってしまったりする人だからな
理解不能な現象起こるから取り押さえるのはなかなか困難だぞ
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:10:52.712ID:FxRIQ3yk0
>>125
作中経過と掲載期間は違うだけでしょ
こち亀なんてそれこそ一話で何日も何か月も経ってる回もあるんだから
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:19:51.156ID:FxRIQ3yk0
本気っていうか真面目に戦えば最強形態の遥か手前でも悟空圧勝で終わる
余裕もって超サイヤになるかどうか
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 18:58:21.908ID:M6c3+CLX0
サイタマってナッパくらいなら倒せそうだよな
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:07.174ID:0K2y/R5L0
>>24
ボロスの地球を破壊するビームに切り札の本気技使って打ち消すから
無防備じゃ受け止めきれず直撃したら流石にタダでは済まなそう
地球破壊を大幅に超える威力だったら倒せるんじゃないかな
それだとやっぱりフリーザでも第一形態で十分になる
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:55.105ID:3U2twBJj0
ボロス倒れた後にお前は本気じゃなかったって言われてなかったっけ
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:24.373ID:0K2y/R5L0
>>131
余裕があっただけで他の攻撃は大して効いてないとか
それこそその気になればマジ殴りで瞬殺できたって話だから
マジ殴りは切り札と明言するくらいだしパンチでは本気でしょ
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:35.738ID:NX0wt3o+0
サイタマって初期のフリーザ様より弱いでしょ
初期のベジータぐらい?
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:57.218ID:NX0wt3o+0
まぁ、S級って強くても戦闘力100ぐらいだろうから、そこに18000がいれば桁違いだろうけど
S級って隕石も壊せないし、山も月も吹っ飛ばせないし
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/17(月) 20:43:29.777ID:mjdxTkzG0
>>134
月はどいつも無理だが山は最初のジェノスでも風穴開けてたな
他はタツマキが地盤ごと軽く市を捻じ曲げてたりくらいか
S級は大魔王か天下一武道会のピッコロぐらいは上位なら勝てそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況