インテルCPUしか使ったことないんだけどRyzenに変えたら困ることある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:10:24.147ID:/jvxQK5id 特有の新たなるエラーとかある?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:10:43.652ID:nu3kFG5F0 ない
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:11:04.045ID:Zp9ncNGKa アセンブリでプログラミングきつくなる
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:11:08.083ID:T9BtefdP0 最近はIntelが良いって聞いたけど
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:11:09.886ID:yVHZCWFkp マザボ変えなきゃならないくらいだよ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:11:29.674ID:ENJjKApp0 致命的な欠陥が減っちゃうぞ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:11:33.252ID:rbMmbNFN0 そんな情弱なのにRyzen買う意味ある?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:12:20.547ID:wDF5cWtya VirtualBox 動くのかな?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:12:53.071ID:tili7448M くそ2のOP計算機が動かなかった
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:13:19.840ID:oVrkZTSI0 Windowsが嫌がらせしてるからやばいかもな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:13:34.718ID:d2L5I2YRd チューニングソフトがゴミってくらい
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:13:49.656ID:Yyoj5cbO0 特になかった
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:14:05.264ID:qfDqWfkh0 変なバグがまだあるらしい
2022/01/13(木) 20:14:55.826ID:gzqgzqXcr
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:15:11.285ID:SU10Xpe90 もうRyzenに買えて一年くらい経つけどゲームと動画くらいだったら何も問題なかった
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:17:18.540ID:AKDsjZHg0 むちゃくちゃ速くてビビるぞ
たとえるとSoftBankAirからNURO 光に変えたレベル
たとえるとSoftBankAirからNURO 光に変えたレベル
2022/01/13(木) 20:17:32.542ID:gzqgzqXcr
今半導体不足でRyzenオワコン化してる中、intelが新技術出してきて良さそう、でも値段は高いって感じだから
今買うのは本当に勿体ない
一年後intel買うのが吉
今買うのは本当に勿体ない
一年後intel買うのが吉
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:18:11.138ID:SU10Xpe90 >>16
例えるなら使ってから例えた方がいいぞ
例えるなら使ってから例えた方がいいぞ
19賢者 ◆xJiulfD40w
2022/01/13(木) 20:18:12.033ID:27Wja+pPp >>4
最近はというより最新の12世代に限ればだな
最近はというより最新の12世代に限ればだな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:28:18.081ID:caHqcs470 zen4が来たらまたRyzen一強になっちゃうんだろうな
Ryzenの価格抑えるためだけにIntelにはなんとか生き残ってほしい
Ryzenの価格抑えるためだけにIntelにはなんとか生き残ってほしい
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:29:58.021ID:GD9ZKfeE0 Androidエミュレータ動かすときにちょっとめんどかったくらい
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:33:41.818ID:/jvxQK5id23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:39:19.532ID:YgOBtAtl0 Ryzenおま環不具合大杉てIntelに戻したわ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:40:18.305ID:lAybGcpe025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 20:44:11.103ID:XD3orLAb0 むしろEコアのみでいいんだけど
2022/01/13(木) 21:29:57.470ID:f8Gl4eaI0
約20年前にAMDK-6使った依頼使った事が無いからなんとも
当時は問題無かった
当時は問題無かった
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/13(木) 21:44:31.393ID:NL2IxBesM 俺は問題起きたことないけど環境によっては相性問題が起きるらしいからなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています