X



こどおじ高卒工場勤務だけど大卒に生涯年収負ける気しないんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 13:15:09.061ID:+Mr5TXNRa
今24歳で脳死でひたすら月15万6年間積み立てしてるだけなんだけどこれ負けるんか
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 14:49:06.621ID:+Mr5TXNRa
>>70
いや年利8%ってだいぶ低リスク低パフォーマンスだけどな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 14:50:24.654ID:+Mr5TXNRa
>>72
大手の中じゃ下だしな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 14:51:00.466ID:0WJnDBet0
>>1
時代は変わったからね
昔は大卒ってだけで特に仕事出来ない奴でも続けてれば皆年収500万は超えてた
さすがに今は無能な奴にそんな金払う会社はほとんどないし良い時代に生まれたな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 14:51:17.327ID:+Mr5TXNRa
>>73
日本株持ってどうぞ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 14:55:16.427ID:h7Xqd0hh0
高卒なのに生きてて偉いね
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 14:59:05.692ID:+Mr5TXNRa
>>78
くやしそう
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 15:01:35.742ID:HaY2xyIt0
ポートフォリオうpスルーの時点でいつもこういう妄想してるんだなあって
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 15:07:35.437ID:+Mr5TXNRa
証券分けてるしな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 15:08:54.271ID:8Yry5cFaM
なんだ高卒ニートの妄想かよ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 15:18:37.853ID:zr3yGPJQM
>>45,46
株に突っ込んでるからだろ
頭悪そう
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 15:19:03.173ID:0DizifqLr
米国ETFはせいぜい5%
税引きで4%
ここに各種リスク
トントン拍子で増えていくものじゃないよ
そもそも収入の大半を投資に費やす人生を送るつもりなのか
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/13(木) 15:19:48.385ID:0DizifqLr
ど素人が個別株で持ってるなら無一文コースだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況