EDMがDQNの音楽扱いされてる謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:26:18.216ID:35go9p7X0 むしろ都内のカフェでお茶してるような人種の音楽だろ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:26:40.654ID:tXrABABN0 いや陰キャが好むジャンルだろ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:26:42.915ID://75zfSv0 いやオタクの代名詞だろ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:26:44.535ID:0VFmGwKP0 オタクの音楽じゃないの?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:26:58.856ID:QGrrQv3Id どっちかというと老人ホームでオシメ取り替えてる人たちが聞く音楽だな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:27:09.325ID:0X/G9iOe0 そのポジションはローファイヒップホップだろ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:27:14.767ID:0D2F7oQC0 オタクが聞いてそうなジャンルトップやん
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:27:20.203ID:+x03x6Z50 DQNはユーロビート
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:27:28.573ID:HkL73YOkx EDMって言っても範囲広いから(笑)
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:27:42.656ID:hguEBXUm0 そういえばこの前墓地で流してた
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:28:14.890ID:R44ztJCzM EDMの裾野が広すぎて一概には言えんし
オタクかつDQNみたいなのもEDM界隈には多い
オタクかつDQNみたいなのもEDM界隈には多い
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:28:23.316ID:tXLAtZ0f0 目撃ドキュンなんてよく覚えてるな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:28:33.763ID:35go9p7X0 まずクラブミュージック系をコテコテのDQNが聴いてるイメージがない
オシャレさんの聴く音楽だろああいうのは
オシャレさんの聴く音楽だろああいうのは
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:28:52.494ID:SaTWLPTX0 陽キャでDQNなやつの音楽ってイメージしかない
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:29:30.437ID:m2jdOR160 DQN→EDMはクラブで流れてて踊るためのもの、別にEDMが好きな訳では無い
オタク→音楽としてEDMが好き、家で聴く
オタク→音楽としてEDMが好き、家で聴く
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:29:44.283ID:SaTWLPTX0 都会のカフェはジャズとかボサノバだと思うが
2022/01/10(月) 17:29:50.617ID:2NmquH8i0
もう終わったジャンル
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:30:11.693ID:0X/G9iOe0 IDMとかAmbientなら分かるけどEDMは作業用BGMとしてはうるさいでしょ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:30:30.218ID:HkL73YOkx >>1がいうDQNのEDMってビックルームだろ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:30:31.490ID:BoOA15Rh0 ねりまざふぁっかー聞いてるイメージだぜメーン
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:30:34.592ID:BxmPPEm9M EDMをオシャレだと思ってる奴って首のアクセサリーにヘッドホン付けてそう
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:31:12.639ID:35go9p7X0 タトゥーバリバリで髪立たせてるようなおっかないのがあんな繊細な音楽を真面目に聞いてるとか信じられない
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:31:18.539ID:dPjtLytd0 DQNはHIPHOPだぞ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:31:29.914ID:IxSO6WR80 何の略かわかりません 聞いてる人たちは知ってるのでしょうか
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:31:35.248ID:dPjtLytd0 あとサイケ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:32:49.448ID:35go9p7X0 ヒップホップはわかる
あとメタルも一部わかる(リンプみたいの
あとメタルも一部わかる(リンプみたいの
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:32:58.104ID:jRqS2sBZp >>25
ゆらゆら帝国聴いてるヤンキーとか怖いな
ゆらゆら帝国聴いてるヤンキーとか怖いな
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:33:28.453ID:jRqS2sBZp >>26
いつの時代やねんリンプとか20年くらい前やろ
いつの時代やねんリンプとか20年くらい前やろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:34:48.665ID:v48+OrBu0 黒のプリウス乗ってる奴が聞いてるイメージ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:34:49.231ID:35go9p7X031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:35:48.515ID:35go9p7X0 ヒップホップは日本ではそんな人気ないしコテコテのDQNは何聴いてんだろ??
そもそも音楽とか聴くのか知らんが
そもそも音楽とか聴くのか知らんが
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:37:42.678ID:jRqS2sBZp ブラックマリアマーダーとか
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:38:16.511ID:jRqS2sBZp アットザドライブインも古いか
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:38:21.334ID:dPjtLytd0 今のDQNは普通に邦楽洋楽問わずこだわりとかなくきいてるんじゃない?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:38:24.599ID:HkL73YOkx 日本でヒップホップ人気だけどな
>>1が陰キャで知らないだけじゃ?(笑)
>>1が陰キャで知らないだけじゃ?(笑)
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:38:58.028ID:dPjtLytd0 だるまとかはやってたよな
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:39:54.277ID:0X/G9iOe0 日本語ラップは人気ないよ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:42:09.107ID:dPjtLytd0 もう現役DQNと会う機会ほとんどないからわからないな
年とっちまったぜ!
年とっちまったぜ!
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:43:27.374ID:OB4JXW5s0 >>2-4
よかった同じ意見の人がすぐにレスしてくれてて
よかった同じ意見の人がすぐにレスしてくれてて
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:44:59.925ID:UHwy1iS50 数年前に流行ってたのは陽キャ音楽じゃね
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:45:09.312ID:dPjtLytd0 EDMがオタクって俺にはよく理解できないんだが
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:46:14.793ID:1zhdFhrDM 音程の低さは知能の低さ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:47:51.175ID:UHwy1iS50 あびーちーとかマシュメロとかアレッソとかあそこら辺は完全にパリピ音楽
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:48:15.776ID:clREgVdg0 いや陰の音楽だろ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:50:24.282ID:IEeQBErqp 幅広く愛されてるって事でここは一つ丸くおさめませんか
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:50:26.003ID:WJKizvyt0 9年前くらいまでは陽キャの聞く音楽だったけど今はインキャの大好物やな
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:51:10.333ID:7rFd/lp00 NCS民はいるか?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:51:28.748ID:dPjtLytd0 ハードコア民
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:52:03.980ID:dPjtLytd0 最近はハウスも良いなと思うようになった
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:52:36.467ID:WJKizvyt0 音ゲー好きなインキャと親和性あるんだろうな
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:52:42.196ID:dPjtLytd0 ディープハウスってやつ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:53:07.772ID:0X/G9iOe053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:53:10.135ID:35go9p7X0 DQNというよりパリピとか陽キャラだよな聴いてるのw
似てるようで違うからな人種
似てるようで違うからな人種
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:53:17.629ID:dxuzNGIWM ビーマニだろ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:54:23.115ID:2KFYWbFn0 中高生の陰キャが聞いてるイメージ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:54:26.134ID:WJKizvyt0 >>52
ドレイクはヒップホップ好きなインキャが聴いてたな
ドレイクはヒップホップ好きなインキャが聴いてたな
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:55:27.105ID:0X/G9iOe0 >>56
日本じゃなぜかヒップホップアレルギーが多いからな
日本じゃなぜかヒップホップアレルギーが多いからな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:56:12.125ID:0X/G9iOe0 いや、逆にヒップホップ好きこそドレイクあんま聴かんぞ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 17:57:39.178ID:WJKizvyt0 アビーチやゼッドやスクリレックスとか出てきた時に良くクラブ行ってたけど最初はクラブに良く行くような音好きが集まってたな
その後話題になりだしてからサウス系ヒップホップとか好きそうなミーハーなヨウキャが入ってきた
それからかなり経った今インキャが集まってる感じ
その後話題になりだしてからサウス系ヒップホップとか好きそうなミーハーなヨウキャが入ってきた
それからかなり経った今インキャが集まってる感じ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:00:05.225ID:0X/G9iOe0 NCSガイジとか典型例じゃん
毎日狂ったようにEDM立てまくってる
こいつもそうかもしれんが
毎日狂ったようにEDM立てまくってる
こいつもそうかもしれんが
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:02:55.007ID:35go9p7X0 つかこのスレで自分で思い出して今久しぶりにリンプ聴いてるんだけどコイツラよりチャラかったロックバンドって今でもいないんじゃね?w
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:03:05.964ID:dPjtLytd0 このスレ若者DQNいないの?
今の流行り教えてよ
今の流行り教えてよ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:03:38.985ID:MjabN4fo0 てs
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:06:35.926ID:WJKizvyt0 >>62
舐達磨みたいな葉っぱの事歌ってるラッパーが人気あるイメージやわ
舐達磨みたいな葉っぱの事歌ってるラッパーが人気あるイメージやわ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:07:48.205ID:WJKizvyt066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:09:25.543ID:dPjtLytd0 >>64
へーありがと!
へーありがと!
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:16:08.282ID:35go9p7X068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:17:10.319ID:7rFd/lp00 >>60
ガイジは少ないように感じるが。
ガイジは少ないように感じるが。
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:17:13.134ID:dPjtLytd0 そうそうあそこらへんからだ細いし
ファッションチンピラみたいではまれなかった
ファッションチンピラみたいではまれなかった
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:18:41.482ID:MjabN4fo0 毎回EDMのスレ立ててるやつって人間じゃなくてbotなんじゃね
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:19:50.582ID:35go9p7X0 一応言っとくが俺はその何とかガイジでは多分ない
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:20:04.523ID:UHwy1iS5073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:21:40.341ID:7rFd/lp00 やりらふぃー
は多い気がする
は多い気がする
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:21:41.958ID:dPjtLytd0 みんなにNCSガイジって呼ばれてる人がきたら
スレに曲がはられまくるからわかるw
スレに曲がはられまくるからわかるw
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:23:43.149ID:35go9p7X076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:26:55.176ID:o+CNbJBF0 DQNは何も聴かない
ヒップホップとか聴いてるのは
DQN以上の軍団
ヒップホップとか聴いてるのは
DQN以上の軍団
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:28:37.265ID:dPjtLytd0 こっちのほうは2010くらいにDQN文化が終わりを迎えた
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 18:39:40.460ID:WJKizvyt0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 永野芽郁と田中圭の両方とCM契約していたサントリー、ついにブチギレ [757440137]
- 【速報】売れっ子俳優の永野芽郁さん、なぜかCM出演の大手3社が一斉に動画を削除😳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]