X



オーストラリアに10年間住んでたけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 03:30:41.066ID:GG8kotBS0
なんでも答えます
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:09:44.086ID:YFqfxdI80
>>99
惨めだな
オーストラリアで就職してりゃ三十日のサマーバケショーンあったのに
ジャップラで奴隷労働させられでぼきは満足!ってか
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:11:54.574ID:GG8kotBS0
>>93
そうなん?
普通にめちゃくちゃ浴びてたよ
家のプールもちょくちょく水入れてたし

>>94
直接刺されたことはないけど毎年サンドフライの予防接種は受けてたな
外人のガキって痛み耐性低いのか注射で過剰にビビるのが印象的だったわ
男も結構な数がお気に入りの枕を持ってきて注射の時に抱きしめて気を紛らわしてた
あと虫歯の治療の時に全身麻酔かけられそうになって母親が焦って止めてたな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:12:58.709ID:q2ekt9nC0
1的にはケアンズの移民の割合ってどのくらい?
アメリカは半分以上は移民って感じ。もちろん都市部の話しだけどな。
俺の職場はマネージャーレベルも含めて8割方移民。
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:13:41.256ID:MmeQIsEg0
>>97
横レスで悪いが、オーストラリアは資源産出国だからここ20年ぐらい中国宛て輸出と不動産バブルだけで景気超絶良かったんだよ
その間にめちゃくちゃ親中になってピークの頃にはよく中国と一緒に反日やってた
でもそんな中国べったりな姿勢を中共が見逃すはずもなく、気が付いたら議会の中まで中国ロビーストばっかになってて、本格的に安全保障的にもヤバいぐらいになったのが露呈してやっと正気に戻って反中に翻った
それも米国に散々どやされてやっと
その影響でオーストラリアの不動産バブルはいち早く崩壊、中国は石炭コークスなんかの輸出制限くらって電力不足に陥ってるのが今
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:13:47.688ID:GG8kotBS0
>>95
野良はほぼいないよ
動物園的なところにはたんまりいる
うちの近くの動物園はどちらかというとサファリパークっぽくて野放しに色んな動物がいて当時はコアラも抱っこできた
あいつら爪めっちゃ痛い

>>97
そうなんだ
怖いね戦争
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:16:49.949ID:GG8kotBS0
>>98
週に何回かメールする友達いるよ
そいつニュージーランダーだけど
あとFacebookで普通にちょくちょく同級生とは絡んでる

>>100
うちのクラスの牧場主の息子みたいなやつはガチ金持ちだったな
一回遅刻するからってヘリで登校かましたことがあった
ただそいつの兄はうんこついた手を洗わずに飯食ったら死んじゃったほどあいつの家の衛生終わってる
泊まったときも豚小屋の布か?ってほど汚ねえシーツ寄越されたわ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:18:23.638ID:MmeQIsEg0
>>107
うんこで死ぬとか農業国家のえいせいかんねんマジ想像を絶してるな面白いわ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:19:40.657ID:GG8kotBS0
>>101
日本のメディアはこれだからなー
やれやれ

>>102
今も週休3日でかなりゆるいバイトしながら暮らしてるから毎日バケーションみたいなもんよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:24:10.804ID:MmeQIsEg0
オーストラリアで良いのはやっぱ自然だろうな
ゴールドコーストとかグレートバリアリーフとか砂漠とか赤土とかヘリスキーとか無くなったけどビッグデイアウトみたいな野外イベントとか
まぁコリアン多いんだろうけど
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:26:50.092ID:GG8kotBS0
>>104
俺は学校が学校だったからなあ
かなり外国人多かったよ
上で7:3って言ったけど思い返せば6:4くらいはいってたかも
ただ移民ってよりは俺みたいに親の都合で一時的にこっちきてるみたいなやつが主だったな

>>108
あいつの家は多分特別汚かったわ
あと山の中に家があるやつも終わってたな
山の中のくせに窓開けっ放しだから虫がめちゃくちゃ入りまくっててバカかと思った
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:29:19.504ID:GG8kotBS0
>>110
そうそうクイーンズランド
年中暑いよ
冬でも平気で30度あるよ

>>111
そこそこ近いからグレートバリアリーフとかハミルトン島は何回か行ったけどあの辺はめちゃくちゃキレイだね
あとはレインフォレストとかも自然!って感じがして好きな人は好きだと思う
ゴールドコーストは遊園地目当てに年1くらいで連れてってもらってたわ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:30:41.909ID:jicH8HRbd
>>105
それで中国の人がオーストラリアから仕掛けてきたと言ってたのか
見方によっては中共が元にも見えるし、アメリカが元にも見えるな戦争の始まりなんてこんなもんか
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:34:52.759ID:MmeQIsEg0
>>112
自然に対する考え方が違うよな
いろいろ書いたけど個人的には人間らしくて好きだわ
自然と一体化して生きてる感じする
有名なgiftで「これがオージーガールみたいな感じ」でヘビ普通に手掴みで捕まえるやつとかくそかっこいいと思ってしまうわ
>>113
まぁそういうのはめちゃくちゃ羨ましいわ
いくら作ろうとしても作れるもんではないしな
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:36:46.383ID:MmeQIsEg0
>>114
実際戦争になることはないでしょ
経済戦争だね
米国と日本と豪州みんなで協力しないともう中国の海洋進出にプレッシャーかけられないから
じゃないとどんどん南沙諸島沖みたいに平気で侵略しちゃうでしょ中国
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:39:31.594ID:jicH8HRbd
>>116
その中国人は戦争をしてると言いきってたけどな、俺も同感
ww2より死人が出てる
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:41:23.470ID:MmeQIsEg0
>>117
すまん、戦争というのはどちらかが宣戦布告ないし有事の宣言をして軍事衝突を伴っている状態を指して話していたんだけど、ゲームかなんかの話だった?
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:42:55.653ID:jicH8HRbd
ああそういう受け取り方と侮辱の仕方か
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:47:06.894ID:GG8kotBS0
そろそろ寝るわ
たくさん付き合ってくれてありがとう
久しぶりに向こうの生活を思い出せて楽しかった
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 05:50:02.605ID:MmeQIsEg0
>>121
グッダイ、グッナイ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 06:28:51.091ID:GnLjQJEo0
日常生活で出会った危険な生物いる?
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/10(月) 07:08:29.964ID:GMXAUqsN0
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況