探検
日本が頑なに一夫多妻制認めない理由って何なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:20:39.130ID:7xrP0b8c0 別に制度くらいありにしてもいいじゃん?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:20:59.156ID:7xrP0b8c0 同性婚もどうせそのうち取り入れられるだろうにおせーし
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:21:16.141ID:YFqfxdI80 クッセェなアラビア度人か?てめえは
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:21:41.296ID:4kBJeM+Pa 同意を得られにくくて法律変える大変だから
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:21:49.401ID:PIhAjyzQ0 いろいろ調整がむずいだろうな
第一夫人とその子からしたら利益侵害だし
第一夫人とその子からしたら利益侵害だし
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:22:02.566ID:7xrP0b8c0 >>3
こういうのが境界性知能って奴か
こういうのが境界性知能って奴か
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:22:18.959ID:GKLg8XTY0 あんまり検討しなくても不倫がある程度成功している
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:22:38.424ID:WvU48maA0 都合のいいやつはいい話しかしない
ちゃんとメリットとデメリット両方出して思考してないだろ
ちゃんとメリットとデメリット両方出して思考してないだろ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:23:05.368ID:7xrP0b8c010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:23:10.809ID:YFqfxdI8011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:23:41.577ID:598QLSx50 一夫多妻がアリなら一妻多父も認めるよね
2022/01/10(月) 02:23:51.615ID:CivfJV3yM
モテないやつが致命的に結婚できなくなるからや
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:23:53.528ID:7xrP0b8c014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:24:03.154ID:7xrP0b8c0 >>11
もちろん
もちろん
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:24:24.182ID:PIhAjyzQ0 >>12
それは今も変わらなくね?
それは今も変わらなくね?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:24:30.518ID:PBKv9rfq0 多夫多妻制でいいよね
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:24:41.836ID:7xrP0b8c0 >>12
どの道できない奴はできねーしモテるやつに代わりに子供作ってもらえばええ
どの道できない奴はできねーしモテるやつに代わりに子供作ってもらえばええ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:24:56.005ID:7xrP0b8c0 >>16
もちろん
もちろん
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:25:01.767ID:PIhAjyzQ020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:25:22.253ID:0+hR79zq0 こう言うのみると言いたいのが
お前らがあぶれないためだろ?
お前らがあぶれないためだろ?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:25:32.459ID:UHEwmjUpM 自分で>>2取るなカス
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:26:01.004ID:YFqfxdI8023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:26:41.957ID:7xrP0b8c024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:27:00.114ID:7xrP0b8c0 >>20
お前らは元からあぶれてるだろ
お前らは元からあぶれてるだろ
2022/01/10(月) 02:27:06.435ID:CivfJV3yM
>>15
モテないやつは今より壊滅的に結婚できなくなるぞ
モテないやつは今より壊滅的に結婚できなくなるぞ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:27:37.358ID:0+hR79zq0 >>24
俺はガンガンあっちからくるが誰も選ばないだけなのw
俺はガンガンあっちからくるが誰も選ばないだけなのw
2022/01/10(月) 02:27:37.401ID:CfVZc38E0
子供の事を考えると男が複数の母子に対して平等に父親できるかどうか
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:29:17.572ID:7xrP0b8c029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:29:57.282ID:7xrP0b8c0 >>26
じゃあお前にははなから関係ない話
じゃあお前にははなから関係ない話
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:30:00.564ID:PBKv9rfq0 逆に結婚自体なくてもいいのかもな
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:30:12.978ID:ofn1E0vu0 多分多妻制にしても失敗すると思うぞ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:30:46.994ID:W4vg3WDfa ベトナム人30人くらいと結婚して日本に住まわせるビジネスが横行する
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:30:50.824ID:fOkbTOZb0 99%の凡人以下の男があぶれないため
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:30:56.888ID:7xrP0b8c035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:31:00.795ID:PIhAjyzQ036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:31:24.249ID:hcYidONj0 もうやったから
2022/01/10(月) 02:32:17.769ID:CfVZc38E0
夫婦合意の上でなら二号三号の愛人もつ事も別に問題はない
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:33:26.877ID:7xrP0b8c0 >>35
それは別に新しく発生したトラブルでもない
一夫多妻制がなくとも様々な理由で結婚にトラブルはつきもの
その一種に過ぎないだけだと思う
それを容認した上で多様性を訴えるなら制度くらい作っとこうと
それは別に新しく発生したトラブルでもない
一夫多妻制がなくとも様々な理由で結婚にトラブルはつきもの
その一種に過ぎないだけだと思う
それを容認した上で多様性を訴えるなら制度くらい作っとこうと
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:33:54.163ID:ofn1E0vu0 どんなにかわいい子が多妻制に応募しても俺が興味を示さなければ意味がないwそれが一夫多妻制w
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:34:03.616ID:TNm1zePId 別に一夫多妻じゃなくても女の方もシェアされればいいわけで
1人の男が多くの家庭を養う必要はない
ある種のコミュニティを形成して社会で養えばいいんだよ
1人の男が多くの家庭を養う必要はない
ある種のコミュニティを形成して社会で養えばいいんだよ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:34:39.419ID:/rkJBm570 >>40
江戸時代の農村みたいだな
江戸時代の農村みたいだな
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:36:22.146ID:8LTRdXAs0 金持ちで性欲強い男からしたらできるなら何人でも子供が欲しいというわけでもないだろう
実際に数値として子供を産むと幸福度が下がるということが既に判明している
むしろパコったら責任が発生しやすくなって面倒だから妻いるから〜とか言ってテキトーにやりまくって年取ったら捨てて新しいの探すを繰り返してもそこまで痛手がない今の環境の方が彼らは嬉しいと思うんだが
実際に数値として子供を産むと幸福度が下がるということが既に判明している
むしろパコったら責任が発生しやすくなって面倒だから妻いるから〜とか言ってテキトーにやりまくって年取ったら捨てて新しいの探すを繰り返してもそこまで痛手がない今の環境の方が彼らは嬉しいと思うんだが
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 02:37:25.836ID:l0h8vGBt0 頑なにってその議論はそんなに公然と何度も何度もやり玉にあがってたのか…?
関心がそこに集まってるようには見えないけど
関心がそこに集まってるようには見えないけど
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 03:01:01.689ID:IeqnbTq/a 1人幸せにするだけでも大変だし
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 03:11:57.243ID:TQy60nDfH シングルマザーで養育費もらってない奴に限って認めればいいのにね
本当に女性を守る気があるなら
本当に女性を守る気があるなら
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 03:22:54.076ID:khgZ4SzF0 税制変えないならいいよ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/01/10(月) 03:33:41.983ID:bhTxC029M 別に制度抜きで囲ってるやつはいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]