X

正社員の仕事辞めて派遣でいいから必要とされるところで働きたい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 19:45:35.685ID:+uwpBRLra
いらないなら契約止めしてくれるところがいい。
正社員ではたらいても不要な俺を簡単に辞めさせられないから社員なだけだから意義も意味も見えない。
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:41:04.383ID:CXbUOr950
必要とされたいならそれなりの技量つけるなり功績出せよ
辞めたいわけじゃないなら頑張れ、辞めたいならさっさと辞めて派遣でも契約社員にでもなればいい
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:41:06.200ID:+uwpBRLra
こんなところに警備員なんかいらんだろ、みたいな警備員いるだろ?
でもそれは法的にも会社的にも必要だからいるんだよな。
だからそいつは必要な人間なんだよ。
2035歳非正規独身童貞こどおじ借金持ち資格運転免許のみ身長155a精神障害者一級知的障害者一級
垢版 |
2022/01/07(金) 20:42:05.614ID:98thSujW0
仕事できなくても周りが肩持ってくれてるのに辞める必要ある?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:42:16.575ID:+uwpBRLra
>>17
普通はできないよ。
クビにしてくれたらのならそれはありがたいとおもったほうがいいよ。
失業保険もでるし。
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:43:20.040ID:0GCCNT4F0
>>15
大抵の仕事は実は技術の有無はそんなに影響しないんだ
ちょっと調べればノウハウが出てくるものが大半

仕事ができる人は全体の納期から1日の必要な作業量、3時間毎の必要な作業量というように細かく目標を立てて、その目標を必死にクリアしていく
目標がどう考えてもクリア出来ないと思ったら出来るだけ早く上司に相談する
作業が早く終わったら次の仕事を貰う
これだけ実践してれば有能扱いされる

仕事が出来ない人は大抵気付かないうちに暇つぶしをしてるだけ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:43:34.912ID:+uwpBRLra
>>18
つけられなかったり出せなかった後の話をしてるんだが。
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:44:49.965ID:+uwpBRLra
>>20
肩を持ってるんじゃなくて腫れ物なんだよな。
触れないんだよ、
2535歳非正規独身童貞こどおじ借金持ち資格運転免許のみ身長155a精神障害者一級知的障害者一級
垢版 |
2022/01/07(金) 20:45:31.391ID:98thSujW0
1週間ぐらい無断欠勤すればクビ切られるよ
正社員でも役に立たないやつなんかいっぱいいるよ?会社なんて給料貰うために通ってんだから、金出してくれるんだから自分のポジションなんかどうでもよくね?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:46:18.913ID:+uwpBRLra
>>22
暇つぶしはしてるな。
俺の部署は仕事量が少ないから。
しょうもない改善とか考えてる。
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:47:26.004ID:dECYX000d
フリーランスやれよ売れなきゃ廃業だ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:48:00.915ID:EUACx9VEp
>>26
仕事の波もなく常に暇ならまずは部署の配置換えを希望してみたら?
2935歳非正規独身童貞こどおじ借金持ち資格運転免許のみ身長155a精神障害者一級知的障害者一級
垢版 |
2022/01/07(金) 20:49:37.179ID:98thSujW0
自分に合わないところで働いてても何にも身につかないよ
早く辞めるしかないよ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:50:26.591ID:+uwpBRLra
>>28
波はある。
忙しいときは忙しい。
でもそれをやるのは俺じゃなくていい。
部署異動は今更できんよ。
それこそいままでの時間何してたんだという話だよ。
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:51:52.609ID:+uwpBRLra
>>29
だよな。早く辞めたい。
3235歳非正規独身童貞こどおじ借金持ち資格運転免許のみ身長155a精神障害者一級知的障害者一級
垢版 |
2022/01/07(金) 20:52:47.615ID:98thSujW0
無能でもとりあえず働いてくれさえいれば金出してくれる。会社ってそういうところだよ
働いてるんじゃなくて、会社に飼われてるだけだよ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:53:20.830ID:EUACx9VEp
>>30
忙しい時期があるならそこで毎回本気出せばそのうち有能扱いされるよ
俺がやらなくても代わりがいるというのは転職しても一緒
大抵代わりがいないのは国家資格持ちか管理職だけ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 20:54:13.452ID:JoFfwOlg0
派遣は実力主義だから
正社員みたいに会社におんぶに抱っこにできないよ
3535歳非正規独身童貞こどおじ借金持ち資格運転免許のみ身長155a精神障害者一級知的障害者一級
垢版 |
2022/01/07(金) 20:57:07.531ID:98thSujW0
こいつをクビにしたら路頭に迷うかもしれない。そう思って、優しさから飼ってあげてるだけ
役に立たない奴がいてもいいんだよ
それで周りから嫌われてるなら嫌だけど
2022/01/07(金) 20:58:33.925ID:dFRyZNdP0
退職してとりあえず半年の職業訓練でも受ければ?
受講中は失業保険切れないからお金は何とかなるなるし。
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 21:16:34.107ID:+uwpBRLra
>>33
代わりがいるならクビにして代わりのやつにやらせてほしいんだよ。
>>34
それでいい。
だめなら次。それが続いたら死ぬ覚悟もできるかもしれん。
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 21:17:14.830ID:TMfacH1Ia
フリーランスやればいいだろ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 21:17:15.241ID:+uwpBRLra
>>35
嫌われてるかはしらんがはれ物なのは確か。
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 21:19:47.817ID:+uwpBRLra
>>36
失業保険もらえるまで3ヶ月かかるだろ。
職業訓練ってそんな長いのかよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況