X



「地球は丸い」じゃなくて「丸いから地球」なんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:46:08.875ID:BMkNmpkg0
宇宙飛行士が宇宙に行って「地球は丸い」とか言うけど、まず「丸い」と認識して「地球だ」と認識するから「丸いから地球」が正しい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:46:51.845ID:RxhpUpW4M
こくご の成績ゴミそう
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:46:59.757ID:qlkn2oyf0
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:47:38.310ID:d5sXEImT0
三角形だったら地球じゃないってことか?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:47:45.111ID:vQS6DnS50
バカだから>>1
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:48:07.382ID:Uwk0D6jD0
フラットアース↓
平面地球
みたいなのが矛盾するって話?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:48:19.813ID:BMkNmpkg0
>>4
その場合は丸が三角になるだけ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:48:20.095ID:SEHo/QPX0
じゃあ夜空に輝く何かも地球ですね
2022/01/07(金) 03:48:47.489ID:zwYXRDFL0
他の丸いものを地球と認識しない理由は何?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:48:55.847ID:kZ0bVB+Hd
じゃあ「地球には俺たちが生きている」
と「俺たちが生きてるから地球」とどっちが正しいか検証してみようぜ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:49:52.048ID:fSlTWw6Zd
クソスレの論理としては
スレのあとにしかクソは生まれないというやさしい世界だね
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:49:53.534ID:6QmC/orz0
まあ確かに「球」って言っちゃってる時点でな
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:50:08.411ID:oyoPClyd0
一瞬意味わからなかったけど
固有名詞に「球」って漢字が付いてるから、丸いことはそもそも前提ってことか
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:50:26.222ID:BMkNmpkg0
>>9
(地球は)丸いから地球
って意味ね厳密には
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:50:30.379ID:0sKnuRg50
「丸い」から地「球」って事はさ、丸い物の名前を「ちんぽ」にしてたら
「地ちんぽ」になるって事か
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:50:56.227ID:bQInLyGCd
かわいそう
2022/01/07(金) 03:51:24.489ID:zwYXRDFL0
>>14
他の人のレス見て意味がわかりました
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:51:48.594ID:+x5Ge2xb0
どういうことだってばよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:52:14.523ID:d5sXEImT0
>>7
球体は存在するものとして仮に地球が三角錐の形してたら地錐になるだろってこと?
まあ英語ならearthで終わりなんだが
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:52:24.969ID:oh3wj+W0r
つまり「うんこは臭い」じゃなくて「臭いからうんこ」ってことか…
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:52:44.763ID:M2qKYauq0
宇宙飛行士「地球は丸い」←理論上球体と分かっても初めて宇宙から見たらそう思っただけ
2022/01/07(金) 03:52:45.746ID:SEHo/QPX0
やっとわかったわ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:53:05.201ID:K1ufqe6Q0
丸いものは全部地球だと思ってんの? 
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:53:32.588ID:SEHo/QPX0
アースを地球と訳した頃には住んでる星が球体と認識されてたんだろうな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:53:34.418ID:+x5Ge2xb0
丸いと認識するのが先ってなんの根拠があって言ってるかわからんなあ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:53:40.286ID:3kkmwGwg0
学者「こういう理屈で地球は丸いから地球な」
一般人「ほーん」
宇宙飛行士「実際見たら丸かった」
別におかしくはない
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:54:49.000ID:j+XxBlu2d
このシーンで「地球だ」とはならないってことだろ?
https://i.imgur.com/oRrp7IJ.jpg
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:57:14.941ID:EfWWZnj2d
>>27
これが地球の真実なら地球だろ
東京が大西洋に瞬間移動しても東京だろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:57:27.213ID:M2qKYauq0
しかし地球ってのには玉って意味あるのだろうけどearthって球要素あるのか?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 03:59:40.618ID:fkChOE+Na
>>27
うる星やつらか
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 04:10:45.255ID:lXDdGg/Qr
地球やボールの形を問われて丸いから〜とか答えるのはガイジ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 04:21:08.144ID:wU4XGoka0
>>29
グローブっていうと丸さが出てくるね
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 04:24:58.884ID:eB+LkzMB0
感想だよ、肉眼で初めて見た時の
富士山を生で見てでっけーって言ってる奴に知らなかったの?無知乙wwwって返してるのと同じ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 04:27:55.476ID:ke/nA57p0
別に他に合わせて地星でもよかったよな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/07(金) 05:02:01.992ID:FgkuLwpb0
そんなに丸いのか
2022/01/07(金) 05:07:08.021ID:458Wy2bq0
この言葉作ったのが西洋天文学が入ったあとからなんやろな
遅れとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況