X



父親が死んで一年。死んで一番感じたこと言っていい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:44:22.717ID:f4idRhkud
父親は自分が若いうちに死んだ方が絶対に自分の為になる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:45:17.421ID:3tL43wbnH
>>1
何故に?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:45:22.891ID:h9TWPPm2M
厨二病は義務教育で卒業しておくんだぞ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:46:40.340ID:t0N1Qre50
意味がわからないの俺だけ?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:47:19.693ID:f4idRhkud
>>2
あらゆる面で己の成長速度があがる
諸々の相続でウハウハ+将来の選択肢が増える
ゴチャゴチャ言う奴がいなくなる
至福

自分がおっさんになってからでは遅い
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:47:32.808ID:TcvWHMIa0
>>4
父親が死んで成長できたんじゃない?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:47:56.373ID:TcvWHMIa0
ってもう書いてたわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:48:08.681ID:h9TWPPm2M
>>5
でもお前が父親になることはないし
それらを有効に活かす場がないな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:48:50.350ID:f4idRhkud
>>7
まさにそれなんだよ
こうも色々変わるとはね
息子にとっての父親ってのは影響でかすぎるわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:48:53.858ID:q6+8A0yG0
ほんで君何歳なの?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:49:39.256ID:f4idRhkud
>>8
つらい。

>>10
46
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:50:15.061ID:zxh9pg0+a
つまり子供部屋おじさんは大人になりきれないんだよな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:50:15.908ID:t0N1Qre50
おっさんじゃねーか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:50:35.766ID:q6+8A0yG0
ギャグかよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 14:50:48.412ID:TcvWHMIa0
年齢見て声出たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況