X



チャリンカス「減速した車を左から抜いたらウインカーなしでパーキングに向けて左折して轢かれかけた!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:49:05.500ID:yjw6Da+dp
チャリで抜ける速度まで落としてる時点で察しろよ…
0002以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:49:42.285ID:UPbOYg030
馬鹿なんだな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:50:24.915ID:aP+y4XoC0
過失がどうとかじゃなくそういうことしてるとマジでいつか死ぬよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:51:02.719ID:3gMWkM1Sd
どっちもバカ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:51:24.166ID:ABj3PeOed
ウインカー出してても同じこと言いそう
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:52:08.780ID:MvDOO2pQ0
どっちも大嫌い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:52:22.952ID:Lia2NQAPM
えっ?クルマが悪いってことでいいんだよね?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:52:53.663ID:DFOwSqb6a
轢いたんだな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:53:24.013ID:xjOSLouD0
轢いたな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:53:29.739ID:2nUcienU0
どっちも車両だし
チャリもある程度悪くなるんじゃね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:54:04.249ID:XW4P7Wddp
ロードバイクも仮免学科と同等の試験受からないと乗れないようにしたほうがいい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:54:19.731ID:rQlINGo90
ウインカー付けたならチャリがアホ
付けてないなら車が悪いだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:54:28.715ID:/yArI1aO0
免許返納してこい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:54:39.834ID:IDbBzspaH
※実際はウィンカー点滅してた模様
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 06:55:53.827ID:ABj3PeOed
そもそもすり抜け自体が道交法的にアウトでしょ
チャリンカスはみんな轢かれて死ね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:02:36.743ID:3gMWkM1Sd
>>12
左から抜かす時点でアホ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:02:55.509ID:3gMWkM1Sd
>>15
路肩を走るのでなければアウトではない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:06:46.434ID:aP+y4XoC0
まあ法的にはウインカー出そうが何だろうが車のほうが過失でかいけどね
道路外に入る前に一時停止義務あるから
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:08:06.710ID:dAyk8MIsd
>>17
まあ大抵何かしらの違反とセットでしかすり抜け成し得ないけどね
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:10:01.907ID:e+xNPcN70
流れ読めないカスじゃん
絶対疑問に思うわ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:11:15.305
>>7
自転車が悪い
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:12:15.130
>>11
これな

てか自転車全般半日程度の講習義務化したほうがいいわ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:12:24.529ID:3gMWkM1Sd
>>19
なんの違反か言ってみて
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:12:49.604
ウインカーつけねーのは問題だとしてと
抜くのもカス
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:13:34.968ID:dAyk8MIsd
>>23
停止線オーバーしたり動き出した車列と併走したり
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:13:52.620ID:3gMWkM1Sd
>>22
原付免許と同じにすべきだわ
子供は補助輪つき歩道のみ認める
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:14:06.212ID:3gMWkM1Sd
>>25
だから何違反
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:14:11.213ID:bjEtzZn2a
ちょうどさっき似た状況になったけど
車「さっさと自転車いけや」
俺「大丈夫そうだなと思ったところで向こうも同じように考えて曲がるかもしれない」
という膠着状態が発生した
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:14:17.102ID:j51mJhFdd
>>25
それのどこが違反だよ
もっかい勉強してこい雑魚
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:15:19.222ID:3gMWkM1Sd
自転車が歩行者並に優先されるべきだと勘違いしてるバカはどうにかしてほしい
自分が車だという認識がなさすぎる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:16:11.904ID:dAyk8MIsd
>>27
法的な名前はしらんけど信号無視して交差点に入るのって違反にならんの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:17:12.104ID:7EuM3pyF0
原付きとかもそうだけど二輪車は止まれないのが問題だと思うわ
痛い目にあうのは自分だし最悪の場合死ぬのに
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:17:59.461ID:3gMWkM1Sd
>>31
それとすり抜けはなんの関係があるの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:18:17.058ID:tY/UnCXGd
車さんチャリンコ来るの分かってたのにぶつかるのかよアホじゃん
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:18:52.933ID:dAyk8MIsd
>>33
すり抜けて間に入れないまま最終的に停止線より前に出て止まるバイクや自転車よくいるから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:20:05.127ID:3gMWkM1Sd
>>35
すり抜けと関係ないよね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:20:06.297ID:aP+y4XoC0
>>28
追い抜いてから左折するマンの場合は頭おかしいから俺は絶対に止まるわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:20:12.527ID:7EuM3pyF0
左折するときは二輪車の巻き込みを防止するために左に寄せておくって教習所で習った気がする
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:20:44.776ID:3gMWkM1Sd
>>38
それでも左から抜こうとしてくるのがチャリ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:20:50.890ID:e+xNPcN70
自転車すら管理できないのに更にこれにキックボードが加わるんだぜ…
アホだろ国道整備するかボードは無しにしろ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:21:28.439ID:qI9xg8Q30
危険運転だ道交違反だ何だ何かしらが適用されるだろ知らんけどで終わらせとけ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:22:03.548ID:dAyk8MIsd
>>36
だって車列の後ろからそれが絶対ないって確認してからすり抜け開始できる?ほぼ無理で出たとこ勝負じゃないの?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:22:17.030ID:UlvYFvJ5a
モッコリパンツでコンビニとか入ってくるのやめてほしい

本当に気持ち悪い
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:23:00.049ID:3gMWkM1Sd
こないだいたバカチャリ
左折し終わりつつある車をわざわざ左から抜いていこうとしたからクラクション鳴らしたら「青だろ!」とかぬかしやがった
こっちも青だよアホ
てかなぜ右から抜かないのかほんとに謎
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:23:25.929ID:3gMWkM1Sd
>>43
すりぬけられるなら停止線の前で止まれるだろ
バカなのかお前は
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:24:03.667ID:tY/UnCXGd
>>45
緑だよなぁ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:24:05.374ID:aP+y4XoC0
>>31
スレタイ読めればわかるけど交差点は関係ないよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:25:15.739ID:FaWMBO5a0
>>41
チャリの前方不注意で10:0な
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:25:57.024ID:3c09pr/HM
両方過激派居るから平和にならないんだよ
流れ見て譲り合いすら出来ないんだよな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:26:24.345ID:dAyk8MIsd
>>48
確かに
すまんね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:26:26.115ID:sQKDNzz90
交差点直前でノンブレーキ歩道から車道に出てくるやつとかおれ以外に轢かれりゃいいと思う
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:26:39.265ID:SZctgJob0
合図なしガイジは永久免停でいいよ
停止してから合図出すガイジも免停でいい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:26:43.658ID:3gMWkM1Sd
>>49
車が8くらいだよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:32:30.707ID:aP+y4XoC0
>>45
前に都心のほうで前方のウーバーカスがそれやってたわ
自転車同士の事故もあるし都心のほうは自転車で行くのも怖いなあとおもいました
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:33:57.330ID:cp7+yYds0
車とかいう扱う為に免許取得まで義務付けられている特大の凶器を自分本位で取り扱い被害を与えたら被害者側が悪いとかキチガイネタじゃなくてマジで言ってる辺り手に負えないわ
信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしてるところにクラクション鳴らしたり止まれ無視したり泥ハネも犯罪だという事知らなかったりこんな知的障害者どもはもっと法律でガチガチに縛ってやらないと駄目だ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:35:01.095ID:3gMWkM1Sd
>>55
都心は逆に自転車多いからな
大量に逆走してくるからクラクション鳴らすのも憚るレベル
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 07:35:34.326ID:tY/UnCXGd
>>56
流れとか言う寒い風潮で叩いてるだけのゴミカスだらけだから諦めろ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:03:23.649ID:Te2Ttvo+a
自転車で走行中路上駐車を避ける為に後方確認せず右にグワっと広がってクラクションを鳴らされた場合どっちが悪い?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:05:22.567ID:BEZ+GYZe0
交通ルールを叩きこまれて最低限度の共通理解が成せないモノに車道を走らせちゃ成らん
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:05:56.694ID:wHMYyHeG0
バイク乗ってると自転車含めて二輪車のすり抜けがいかに危険かがよくわかる
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:06:23.917ID:aP+y4XoC0
>>59
事故になれば基本的に後ろ走ってるほうが悪いだろ
事故が起きる前に止まれないのはおかしい
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:06:36.329ID:sqNHTwQha
岡山県じゃウィンカー出したら煽られ馬鹿にされ最悪死ぬからな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:06:37.518ID:cp7+yYds0
>>59
車から見ても予測可能な挙動でクラクション鳴らしていい訳がないだろ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:07:39.340ID:7R7Qbpd1a
車に乗れないような人間なわけだからチャリカスは障害児の集まり
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:08:20.481ID:Te2Ttvo+a
>>62
事故が起きる前に止まれないのはおかしいって考えすげーな
自転車の横を通過するぞってタイミングで何の前触れもなく右に膨らんできても避けれるの?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:08:47.473ID:+vCjxWWRM
>>59
自転車に決まってんだろ
自殺しにいってるようなもんだろ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:10:38.573ID:Te2Ttvo+a
自転車で走行中18歳以上は手信号を使う様にすればいいのにな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:10:40.864ID:mmZTYKQ+r
アホに偏ったルール作りになった時点で社会はおしまいよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:11:15.991ID:VWhw8v4i0
左折のための幅寄せに対して写真上げて迷惑行為だーとか言ってた奴が気がする
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:12:36.606ID:Te2Ttvo+a
>>70
おまえどこの田舎者だよ
そんな余裕保てない状況に陥ったことないのかw
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:14:30.655ID:JCkXnktEM
チャリカスがウインカーなんか見るわけねえだろ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:15:05.769ID:hE0eeaHSd
>>73
これすげーわかる
プリウスに至ってはウィンカーオプションなのかな?ってくらいつけない
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:15:19.477ID:mmZTYKQ+r
本当人って知能指数ごとに住み分けるべきだと思う
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:15:50.015ID:pLBdc3/Ld
>>77
やめたれw
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:18:35.863ID:Te2Ttvo+a
>>77
理想厨はこれだから困るw
田舎に閉じこもってないで都会に出て現状把握しろよw
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:22:43.074ID:xVcd/EHRd
バイクや自転車のすり抜け禁止を道交法に明記すべき
車が注意すべきという理論にも限界はある
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:23:47.031ID:roahSuX1a
自分なんか交差点で直進しようとしてたら後ろから来たアホ車が左折してきたからな
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:24:25.162ID:hE0eeaHSd
>>79
お前が免許返納すべきだよ
前触れもなく横移動する自転車とかホバリングしてんのか?お前の都会はすげーな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:27:19.900ID:5k51ewQVM
関係ないけどウィンカー出さずに急減速してコンビニ入ってください車しね
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:27:59.042ID:3c09pr/HM
>>79
ただ煽りたいだけのカスかよ
お前みたいなのが居るから事故は起こるんだよ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:30:04.518ID:cp7+yYds0
>>82
逆だろ高速でもない限り法定速度守っていつでも減速、停車できるように運転しないといけないんだよ車は何加速したまま危険地帯突っ切ろうとしてるんだバカじゃねえのかお前
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:31:12.959ID:DGhf6CoM0
交差点で左折している車をチャリが左から抜くと
車とチャリどっちが悪くなるんだろうなw
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:31:38.192ID:xVcd/EHRd
>>87
NG安定ですわ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:31:45.876ID:ch+5Tp+Dd
>>85
わかる
ガソスタにウィンカーなしで入ってくる車もしね
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:33:57.973ID:ifaRxmIV0
>>40
自転車より遅いから安全だぞ、それが増えて自転車が減れば事故も減るよ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:35:52.678ID:DGhf6CoM0
>>88の続き
ちなみに直進の場合、左からのチャリの追い抜きはありだよ
左からの追い抜きはバイクでも車でも問題ない
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:36:05.684ID:BEZ+GYZe0
>>91
速度差が危険を増幅させんだぞ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:36:33.629ID:6zvPyQT2d
きちんと轢き殺しておくべき
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:43:48.074ID:M3qmTV1H0
どう考えてもチャリを見てなかった車カスが100悪い
常にミラー見てチャリ様に道譲れや交通法弱者がよぉ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:45:07.631ID:5EaZLjYEd
交通ルール的には車が悪いけどスレタイの状況で突っ込むロード乗りはそのうち死ぬから自転車辞めたほうがいい
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:46:58.821ID:vvfITMAn0
>>7
チャリは存在自体が悪
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:47:08.983ID:DGhf6CoM0
>>96
車が悪いと思うんだけどなぁ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:47:40.352ID:rQlINGo90
>>97
頭悪そー
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:48:02.265ID:DGhf6CoM0
左から追い抜いてくるチャリは
どんな場合でも法的に優先なはずなんだよなぁ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/06(木) 08:49:12.432ID:E5pkaBrkd
>>30
基本力の小さい方が優先されるから自動車から見ればチャリ優先は正しい
とは言え原チャリレベルのパワーとスピードが出るロードバイクはどうなんだろうね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも