X



ウィザードリィ難しすぎワロッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:10:30.671ID:uSMS9Fuw0
>>59
いま呪文のスリープがかなり重宝してるw
いいなこれ
この緊張感がすごい

頑張るぞw
もっと奥行きたい!
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:13:17.219ID:uSMS9Fuw0
>>61
チェーンメイル拾って大喜びできるゲームw
なんか原点を楽しんでる感じがするよこれ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:13:27.120ID:wqXJLLEXd
businやれ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:16:34.600ID:uSMS9Fuw0
>>63
一番初めのやつ

>>64
BUSINは続編出してほしい
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:18:25.684ID:8WBZpwWu0
businはつい全員愚鈍にしちゃうんよな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:22:08.469ID:wqXJLLEXd
絵がうますぎる
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:24:14.847ID:uSMS9Fuw0
>>68
まだシナリオもほぼ始まってなくて
でもレベル上げるの楽しいわこれ

>>69
了解!北側か
頑張る
ありがとー!
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:26:31.019ID:sxVz0nIe0
絵うめえな
懐かしのRPG感めっちゃ出てる
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:27:24.222ID:erFo9p4j0
デザインええな
エルミ1,2しか遊んでないけど元祖ウィズはやっぱむずいのか
エルミでもちょっと難易度高めの1F最初のキーパー相手に全力→戻って回復とかしてたわ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:28:40.560ID:UeJXyW37r
別のシナリオにするとキャラとか作り直しなの?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:30:02.511ID:uSMS9Fuw0
>>72
まじ!?
そういってもらえると嬉しい

>>73
遠くに行くときの心細さw
宿屋も高いw
でもおもろいよ!
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:30:33.199ID:j7OlWQS0p
馬小屋で寝ろ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:30:51.866ID:uSMS9Fuw0
>>74
レベルは戻るけど転生可能って書いてあった
確か
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:31:53.396ID:tPDHTjfl0
リルガミンの遺産とダイヤモンドの騎士が好きだったわ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:37:08.667ID:qz8bEN8Gp
育てたキャラのロストが怖すぎる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:37:32.217ID:UeJXyW37r
宿屋ってなんのメリットがあるの?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:38:12.862ID:tPDHTjfl0
>>81
魔法使わずにHP回復するだけ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:38:47.844ID:DallxYg50
ウィザードリィってよく聞くから買おうと思うんだけどスクショ見るたびにつまんなそうで終わる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:41:48.030ID:C+97BV+SM
WizardryといえばL狂王の試練場でv1000超えのプリーストがlostして発狂しそうになったな
ワードナの魔除けも持たせていたのに
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:43:15.896ID:UeJXyW37r
>>82
HP回復してから馬小屋で寝るのか
つらたんだな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:44:55.540ID:j7OlWQS0p
>>85
寝ないとMP回復しないしレベルも上がらないぞ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:46:46.938ID:qz8bEN8Gp
>>84
ひでーよな
カドルトとかもうドキドキが止まらん
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:48:08.058ID:+VKgJoEO0
馬小屋は1日しか経過しないけどMPしか回復しない
他の部屋は一週間経過するけどMPだけじゃなくで決まったHPも回復する
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:49:27.687ID:+VKgJoEO0
>>87
灰からの復活失敗したら即lostだからめちゃめちゃドキドキしながらカドルト唱える事になるんだよな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:49:35.104ID:Bjxp7vgA0
何だこれ絵クソ下手だな
メーカーは変なとこケチんなよ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:51:21.264ID:vpBrYGCA0
>>83
3Dダンジョンとハクスラ適正がない人にはすすめない
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:52:38.892ID:tPDHTjfl0
>>91
でも最初はディオス頼りになるけど
ディオス1回でHP1しか回復しない時あるよね
キツい
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:54:19.045ID:BAznj/Vaa
実は絵を見せたかった>>1の思惑に気づき始めてスレ雲行きが怪しくなってきたなwww
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:54:42.338ID:vpBrYGCA0
>>73
ウィズの本編は1-5までしかした事ないけど難易度はそんなに変わらんような気がする。というかウィズ4?が1番難しいというかわかりにくかった記憶がある。ワードナ目線から始まる奴ね
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:54:43.219ID:Bjxp7vgA0
>>47
エルミナージュは小宮山がクビになったから無理だろ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:56:05.925ID:8s7kt/6E0
今でも誰か死んだら
洞窟に潜って連れ戻しにいかないといけないの?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:56:07.828ID:UeJXyW37r
シナリオってどれからやるのがいい?
初心者向けたのむ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:56:13.331ID:Bjxp7vgA0
>>20
自分で描いたのか、どうりで
こういう自前の絵が使えるシステムいいよな
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:57:32.224ID:vpBrYGCA0
>>96
それよな
プロデューサー兼ディレクター兼プランナー兼ゲームデザイナー兼シナリオライター兼のバケツさんがいないと結局普通のウィズ風ゲームになってしまうような気がする

独自の個性出さないのなら外伝シリーズが1番出来ええんよな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:57:43.253ID:+VKgJoEO0
狂王の試練場→ダイアモンドの騎士→リルガミンの遺産
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:57:44.472ID:8s7kt/6E0
いい絵じゃん
上のクレオパトラみたいな
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 07:58:21.064ID:Bjxp7vgA0
マハリト覚えるまでは1Fで鍛えろ
マーフィーで稼げ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:00:03.109ID:vpBrYGCA0
>>94
他国は知らんけど日本で3Dダンジョンゲームはアトラスののぞくと今はファン数少ないのであまり盛り上がらないの仕方ないと思うわ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:03:33.680ID:tPDHTjfl0
ダンジョン潜って死体回収しても持ち物漁られてるんよなww
リアル過ぎだろ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:08:33.982ID:BAznj/Vaa
今作もビギナー向けダンジョン入れておいても良かったよな
20×20×6階層て敵があんま強くないやつ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:10:45.490ID:8s7kt/6E0
※おおっと
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:11:06.422ID:5fF16lJ40
プレイ動画とかあげたら絶対人気出ると思う
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:12:15.947ID:UeJXyW37r
死にゲーみたいだからサブパーティも育成しといた方がよさそう?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:13:45.047ID:qz8bEN8Gp
ヴァンパイアロードにドレイン食らってブチ切れる
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:14:22.079ID:E7AmKZ2Id
プレイヤー名PONで始めるんだっけ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:15:09.910ID:uTuRHNU7d
初期イギーみたいなのでワラタ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:18:59.737ID:zE/09ekO0
なんでエルフなのに首がナーガみたいなっとんねん
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:19:11.594ID:BAznj/Vaa
>>111
死んでから育成しても遅くはないのよ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:20:16.342ID:IG5VxWDp0
シーブズダガーで忍者になったシーフがレベルが上がらないと言ってた友人に一回ドレインくらえと何度もアドバイスしても信じてもらえなかったな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:26:48.474ID:w5bS5HR30
全裸パーティーつくれよ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:40:40.178ID:5fF16lJ40
>>115
魔法使いだからな
同じ器を使い続けてるとは限らないだろう
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:42:53.540ID:olIqLay5d
絵が上手いけどキモい
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:43:16.312ID:iwfTLgErd
五つの試練は鑑定したらアイテムの性能わかるの?
シリーズによっては鑑定しても性能わからんやつもあるんよね
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:48:50.311ID:5fF16lJ40
いやWIZにかなりマッチしてるキャラデザだと思うわ
萌え萌えにすると世界樹になっちゃう
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:55:43.943ID:u+e6kxNud
俺の知らないウィザードリィだわ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:02.354ID:olIqLay5d
>>123
お前はwizを何だと思ってんだ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:47.559ID:A8YuVUtBd
>>117
ウィズ系統で上級職にアイテム転職した場合は経験値差ありすぎるから1レベル下げた方が逆に良いんよな
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:58:15.318ID:CBZ58api0
馬小屋で寝ろとかいう世界観がよくわからなくてやめる
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:59:44.798ID:u+e6kxNud
>>126
往年のファンだが
この絵がwizに合ってるか否かで言えば合ってると思うね
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 08:59:51.241ID:H+KB0LGf0
俺の知っているウイザードリィと違う
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:00:07.630ID:A8YuVUtBd
>>126
指輪物語を想像すると良い剣と魔法のファンタジーやろ
元々D&DみたいなTRPGをコンピューターにゲームマスターさせたろってコンセプトで作ったとか聞いたような
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:01:08.982ID:H+KB0LGf0
これ何というゲーム機のウイザードリィ?
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:01:53.421ID:olIqLay5d
>>129
>>131
こんなクリーチャーみたいなエルフが居てたまるか!!
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:04:34.928ID:A8YuVUtBd
>>116
城帰られる魔法覚えるまでは基本職パーティひとチームだけ育てて、ある程度育ってきたら上級職混ぜながらパーティの人数増やすんが王道なんかな。今でもグレーターデーモン養殖狩りとかできるの?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:07:00.970ID:A8YuVUtBd
>>133
タイタスクロウ以降のクトゥルフ神話混ぜたネオファンタジーと思えば良いで。メガテンとかペルソナも好きな奴は遠の昔に気にしなくなっていると思う
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:07:56.068ID:qz8bEN8Gp
ジョイスティック使ってマーフィーズゴーストを一晩中オートで狩る
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:08:38.826ID:UeJXyW37r
>>127
意味わからんから検索してみたら完全にバグじゃん
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:09:16.505ID:hAahP4Tk0
カティノが切れたらすぐ戻る
ラツモフィスを六回使えるようになるまで宝箱は開けない
鑑定は全部持ち帰って控えのビショップにさせる
呪われてもそのまま放置していっぱいになったら削除して新しい鑑定役を作る

控えメンバーの名前が
ボルタック
ぎんこう
そうこぶき1
そうこぶき2
そうこぼうぐ1
そうこぼうぐ2
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:09:30.678ID:kO0L9gJi0
絵糞きもい
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:09:41.252ID:A8YuVUtBd
>>132
パソコンだろう。元になったのが過去にあったはずやけど、Steamで最近リメイク? 配信されたばかりや。出来立てほやほややから新規さんにも良いで
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:10:29.435ID:H+KB0LGf0
>>140
ありがとう!
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:12:04.968ID:+VKgJoEO0
>>134
さては魔除け量産して装備してたな?
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:12:18.549ID:A8YuVUtBd
>>137
バグなんか? ウィズはせいqも含めてアイテム転職できるのほぼそういう仕様やからおばあちゃんの知恵袋技と思っていた。バグならどこかの開発チームが潰していると思うし
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:12:49.361ID:olIqLay5d
俺は末弥純が描いた日本のwizが好きだからなぁ…
メガテンペルソナもシステムは好きだけど正直キャラデザは未だに受け付けねぇ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:14:33.985ID:A8YuVUtBd
>>142
外伝は布教のためにGBポケットごと友人に譲ったけどそうしていた記憶がある.....
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:15:55.563ID:q52UYztPM
ウィザードリィなら宇宙人出してSF方向に発展させろよ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:15:57.539ID:9cfFlrdE0
立ち絵のシステムはエルミナージュのフェイスロード、スタイルロードがすんばらしい
自分で描けなくても出来合いの絵から切り出し取り込み、撮影とかで好きなキャラ使えるのは最高
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:16:26.516ID:A8YuVUtBd
>>144
みやすみ先生も金子先生も好きや
派生作品もモンスターデザイン良いの多いけど合わないのなら仕方ないわな
でも今作はプレイヤーキャラは差し替えできるみたいよ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:18:06.440ID:A8YuVUtBd
>>146
記憶が確かなら6あたりで別の星行かなかったか? その頃ゲームやめていたからはっきり記憶にないが
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:18:10.979ID:mcO1r46Br
PC88でやったなあ
なんの情報も無くて死にまくった
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:18:24.499ID:+RDaV8Tc0
こういうダンジョン系で龍だが龍の漢字が入ってる名作ゲームあった気がするけどフルネームが思い出せない
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:19:15.074ID:A8YuVUtBd
>>149
確かにこのグラがあったから当時ドラクエやらんとウィズやっていたのかもしれん
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:20:15.178ID:IG5VxWDp0
wizにおける末弥純の功績は計り知れないがしかしあの絵のせいでwizはパロディまみれのコミカルゲームとは思われなくなってしまった
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:20:49.260ID:q52UYztPM
>>150
6のエンディングで宇宙行って
7は異星で宇宙人達とバトルロイヤルだよ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:24:52.030ID:+VKgJoEO0
>>145
グレーターデーモン養殖する様な輩は魔除け量産して倉庫キャラに大量に魔除けストックする傾向がある
俺もしていた
魔除け獲得パーティーまで作ってた
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:26:19.394ID:olIqLay5d
>>154
wiz=硬派ゲーだと思い込んでる奴は未だに多いよな
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:27:48.715ID:JKJFityg0
末弥純のサキュバスで精通したのは俺くらいだろうけどな
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:32:38.172ID:UyvSo6qXa
>>149
末弥純のデザインはほんと良い
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 09:45:22.432ID:BAznj/Vaa
>>149
ファミコン版ダイヤモンドの騎士の攻略本は末弥イラストのモンスターが1ページ1体収録されてていまも宝物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況