X



【朗報】防衛省、「レールガン」開発に本腰    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 02:16:14.434ID:I4ZP+5ey0
EUですらレールガン使った検証とかの研究レベルだし
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 02:54:33.099ID:mmMZ8URe0
>>100
お前が探せてないだけ

BAEとの協業でメリットを得られると考えられる点がある。それは日本の防衛装備品の輸出においてだ。条件付きながら防衛装備品の海外移転を認めた防衛装備移転三原則が2014年4月に制定されてから7年以上が経過しているが、自衛隊から退役した航空機や航空機部品の譲渡を除けば、海外への防衛装備品の移転実績は、2020年8月にフィリピンとの間で成立した警戒管制レーダーしかない。その状況を変えられる可能性がある。

 日本の防衛装備品が国際市場で競争力を持てない理由の一つは、輸出後のサポート体制が他国に比べて貧弱なことにある。工業基盤が充実していない非先進国への防衛装備品の輸出にあたっては、その後も長期に渡って保守整備のサポートが求められることが多いが、現時点で日本企業にはこれに対応できる能力はない。その一方でBAEシステムズは非先進国へ向けた防衛装備品の輸出実績が豊富で、保守整備だけでなくマーケティングやセールスのノウハウも保有している。

足りない脳みそ使ってしっかり調べろよ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:02:28.105ID:mmMZ8URe0
BAEに関してはイギリス本国の記事もあるからもっと詳しく知りたきゃ勝手に調べろ
アッパラパーじゃなきゃできるだろ?
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:03:12.420ID:I4ZP+5ey0
米海軍は多大な予算を15年かけて失敗したって部分を全く考慮せず書いてるのがわからん
米海軍の報告書とかよんでねえの?去年ポシャったクソプロジェクトだぞ
お前の妄想はどうでもいいわけ

政府が兵器売るっていったって
防衛省も制服組もアホばっかで国際兵器市場で相手にされない
こんなん最初から言われてるだろ

ちゃんとしたレポートとか記事読めよw
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:06:19.030ID:W1Zjwyk+0
荷電粒子砲ってゾイドであったがあれはフィクションか?
なんか鉄粉発射すんのかな?あれ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:09:50.679ID:aYKkS2eF0
アメリカさんが開発諦めてるのに
65億程度の予算でどうにかなるの?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:18:58.789ID:I4ZP+5ey0
米海軍は電磁砲の開発に15年間で600億円かけてしくじってるw
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:23:25.179ID:mmMZ8URe0
>>105
うんだから言ってるじゃん
レールガンを開発を成功させるだの売れるだのそういう論点ではないって
お前究極のバカなのな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:26:32.031ID:I4ZP+5ey0
スレタイ読めよアホが
お前出だしから恐らく恐らく魔改造とファンタジーレスばっかり出しやがって
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:29:27.150ID:mmMZ8URe0
>>110
お前俺が何か言うたびにコロコロ論点変えて一生懸命になってるな
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:34:07.197ID:B1c0VRsW0
これ実用化出来たら宇宙空間でまともに使える兵器になるからすげーよな
他に宇宙でまともに敵殺そうとすると核兵器ぐらいしか使えないんじゃないか?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:38:57.192ID:mmMZ8URe0
そもそも最初に俺に安価付けて絡んできたのはお前
日本も一応レールガン開発はしていたわけでその開発をアメリカがやめたからうちもやーめたなんて事は国としてまかり通らない
それ相応の日本がやめる理由が必要になる
BAEを招いてこれから兵器輸出にも乗り出す国としてアメリカがやめたからやめましたなんて事言えるわけないだろ
だから最初のレスの>>40
それで武器が売れないとか訳のわからない絡みをしてきたのがお前
レスを読み直せ
ちなみに予算をもらってアメリカのレールガン開発をしてたのはBAEとあと一社だがBAEがアメリカから予算をもらえなくなったから日本のレールガン開発に協力するかはまだ不明
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:42:54.224ID:I4ZP+5ey0
去年に米海軍が開発やめたの知らなそうなレスしてる時点でな
今までかけた総予算もしらなそうだし
まあいいんだけどさ
記事読めば恐らく連呼しなくても分かる話だよ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 03:47:46.132ID:mmMZ8URe0
>>114
もう何も言い返せてねぇじゃん
論点ずらして頑張るのは結構だけど頭使って絡んでこいよ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:03:26.522ID:hvK6Ec9P0
やっと勝者が決まったようだな長かった
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:03:38.487ID:EcZnYFE70
1個作ればどんどん進歩するんでない?
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:05:12.791ID:Yxw1qYkW0
でレールガンってそんな莫大な金かけて開発しなきゃいけないほど強いの?
結局戦いは数じゃないの?
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:19:24.944ID:mmMZ8URe0
>>118
これそもそもの話になるんだけどミサイル防衛の為に開発してるけどレールガンのポジションって駆逐艦に搭載されてる大砲の部分なのよ
それが通常弾頭かレールガンかって違い
一応レールガンは連射性とかがあるんだけど根本的に大砲じゃミサイルは撃ち落せない


ミサイル防衛はEA攻撃はじめから電子戦で始まって電波で妨害
次に短SAMによる迎撃でこれが一番信頼度がある
これを突破されるといよいよ大砲(レールガン)の出番
はっきりいってこんなもんはほぼ突破される
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:23:19.446ID:mmMZ8URe0
ちなみに大砲(レールガン)が突破されたらCIWSっていうマシンガンの化け物みたいなので弾幕張るんだけどこれはかなり近距離で迎撃するから成功してもダメージを負う可能性が高い
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:24:51.835ID:0FeRmKzP0
>>46
traingun
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:26:14.069ID:Z8EfuynC0
カタパルトみたいな奴でしょ?SF小説とか漫画とかでもあるけど
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:30:31.408ID:mmMZ8URe0
あとはイージス艦になると短SAMの前に長距離迎撃のSM2とかあるけど基本SM2や短SAMが突破されたら絶望
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:33:50.585ID:nNQK4OZ40
敵基地攻撃戦略において、サイロを想定してるのか移動式発射大想定してるのか
日本の防衛議論はなんか中身が抜けてる気がする

サイロ想定してんなら戦略爆撃機か核ミサイル必要だし
移動式発射台なら索敵能力を爆増させる必要ある

なのにイージスアショア取りやめちゃうし心配
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:36:01.124ID:Yxw1qYkW0
>>119
うーん…直接攻撃する用の砲じゃないのね…
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:45:13.383ID:mmMZ8URe0
>>125
一応アメリカは艦艇から対地攻撃ができるすんごい大砲持ってる
ちょっと記憶曖昧だけど射程200kmとか250kmで小さい民家でも正確に攻撃できるってやつ
レールガンも同じ事できるかは不明・・・
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 04:45:52.057ID:qenaT7WKa
レベル5か
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 05:01:11.269ID:iPUn5UkX0
もしも実用化できりゃ、迎撃不可能回避困難、電力食うけど弾代は安い、環境に優しい…けど実用化と捕捉誘導の連携が…
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 05:06:42.280ID:3tU0cvay0
パラサイトイヴ2で使ってたな
MGS2とかでも敵が使ってたな
浪漫砲だよね
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/04(火) 05:50:57.681ID:KfmWEceCa
>>6
古臭っ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況