X



高速道路でバッテリー上がってワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:18:43.740ID:q6UB/nFRd
3週間乗ってないだけでだめになるとは
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:25:22.860ID:q6UB/nFRd
今はエンジンかかるよ
純正バッテリー高いし安いやつにしよ
キャンバスが死ななかったらいいけど
まだ延長保証残ってるし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:25:49.118ID:OoIGqYah0
ピニオンギアかなんかが噛んでるかもだから、とりあえずキック
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:26:37.271ID:cdXT9YJt0
しばらく乗ってなくて上がってたことはあるけど、走行してて上がったことはないわ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:27:16.994ID:h/SG564id
とりあえずバッテリーはカオスにしとけ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:27:33.968ID:v2za80RU0
3週間も乗らないのに車持つな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:27:48.238ID:q6UB/nFRd
>>30
ジャンピングで帰宅
バッテリーは買ってない
明日も乗るから困ってる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:28:01.307ID:WDQMlW/D0
>>27
ACDelcoが安くてものいいよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:28:19.692ID:q6UB/nFRd
ごめん車じゃない
単車
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:28:32.928ID:xo7cx8Tl0
よくわからんけどたまにつく青いヨットみたいなマークなんなの?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:28:46.596ID:hMmqMCue0
適当な安バッテリーとブースターケーブル、充電器買っておけば年明けまでごまかせるんじゃないかい?

ポータブルブースターが入手できれば簡単で良いけどね。
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:28:51.935ID:gsXeCeTDd
アホボケ始めに言えよ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:29:22.874ID:LlIwz4lhr
いや帰りのその足でバッテリー買いにいけよアホの子?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:29:37.438ID:uUvTdfLGd
ならGSユアサバッテリー一択だろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:29:52.550ID:WDQMlW/D0
バイクもバッテリーあがりなんてあんのかい
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:30:17.140ID:ftWl/tGwd
押しがけしろよヒョロガリ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:30:26.759ID:7+m1R25AM
>>40
女の子は一緒にバッテリーを買いに行って欲しいんだぞ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:30:30.606ID:qFyJP8Eba
ジャンピングスターター積んどくと何かと便利
バッテリー交換までの繋ぎにも使える
毎回ボンネット開けるのはちと面倒だけども
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:30:48.730ID:hTCDV1oRd
まずはネットでモバイルのスターター買え
次にネットで安いバッテリー買え
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:30:54.984ID:4sG6myfOd
>>45
バイクだぞ?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:31:52.932ID:lWkrqmT5a
単車だってあがるよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:32:00.520ID:q6UB/nFRd
用品店休業中だわ
ナップスとか存在しないし
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:32:09.281ID:EcNXrenO0
毎回押しがけしろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:33:08.533ID:q6UB/nFRd
>>42
40分走って休憩したらダメだった
>>41
純正もGSユアサだな
Amazonで買う
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:33:31.733ID:q6UB/nFRd
オプティメイト買って繋ぎっぱにしておけばよかったよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:33:37.120ID:MjFuJ8H1d
大型?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:34:22.254ID:q6UB/nFRd
>>55
大型
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:35:00.054ID:1JbGQx090
SAならガソスタで買えなかったっけ?
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:35:28.137ID:7+m1R25AM
インジェクションだと押しがけ出来ないんじゃね
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:36:15.028ID:q6UB/nFRd
FIだから押しがけ無理だしそもそも重量が250キロある
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:43:11.938ID:6OV7cMMkd
バイクの構造は知らんけど

バッテリー端子が外れてないか確認
プラグに問題が無いか確認
それらに問題なければとりあえずバッテリー交換
それでもダメならオルタネーター交換
それでもダメならスロットルバルブの確認
それでもダメならECU
なイメージ

ダイアグ使えるならそれで一発なんだろうけど
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:55:28.123ID:CfpRPtqo0
>>5
セル回るってことはオルタよな
バイクしか知らんけど
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 16:58:32.356ID:QFCIvgxZ0
いやオルタ死んでたらSA行く前に走行中に死んでるわ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 17:00:56.573ID:+0EBHH7a0
そんなことある?普通に釣りじゃね?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 17:10:37.200ID:PI0YbzFp0
やっぱりキャブとキックスターターの組み合わせが最強だわ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 17:57:23.322ID:q6UB/nFRd
100キロほど走って充電しながら帰ってきた
エンジン切った状態で12.2Vあるから充電はされてるみたい
ということはバッテリーがダメになったな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 18:01:34.274ID:vsrNPP4S0
12.2ってギリエンジンかかるくらいじゃね?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 18:02:06.579ID:xl7xhN14d
会話にならねーし女だろこれ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 18:02:37.480ID:q6UB/nFRd
ギリギリだな
とりあえず充電器買ってくるからそれ繋いで騙し騙しで様子見る
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 18:50:43.296ID:mhvOWwWZ0
FI押しがけ出来ないのかざっこ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 18:51:39.846ID:7Ly39Cbmd
現代っ子はすぐ壊れたとか言うからな押しがけくらいやれよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 18:52:44.416ID:LE835rLY0
エンジンかけてバッテリー外してエンストしたらオルタ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 18:54:20.845ID:mhvOWwWZ0
でも今どきの車で押しがけしたことあるな… バイクと車じゃ違うのか?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 19:00:27.589ID:q6UB/nFRd
ECUが壊れるらしいよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 19:39:20.067ID:hsPyGzaP0
レギュレーターの故障では?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/31(金) 19:40:41.361ID:4cy3vj0C0
ダイナモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況