X



ヘアカット←適正価格いくら?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 03:32:16.590ID:/hvA236zM
1000円しないとこもあれば、10000円軽く超えるところもあって
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:11:25.260ID:5UmYsBbMd
>>44
いいとこだとカット頻度減るは暴論すぎかな

>>50
理容院行ってかおぞりしてみ、肌のトーン変わるで
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:13:24.441ID:d3XHXuLi0
>>52
まあ、1000円カットでもバリカンでも
坊主にすりゃ伸びるまでもつしな

伸びても変じゃないような伸び方にしてくれるのよね
だから「あーそろそろかな」と思ってから1か月は持つ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:14:18.777ID:/hvA236zM
>>52
いいとこだと長さは希望通り、量少なめ、変に跳ねたりしない
で、感心したわ。
絶対的な長さは伸びるけど重くはならない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:15:10.589ID:3P9CNH9E0
>>51
飲食なら仕入れとかで多少形残るからめちゃくちゃやってたらバレそうだけど、美容院とかだと減るもんほとんどないから通報でもしないとバレなさそう
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:15:46.255ID:OkAu/Cph0
美容室が役立ってたかどうかは分からないんだよな
今まで彼女作りに困った事ないけど
美容室のおかげなのか分からん
もし美容室のおかげだとしたら、ものすごいコスパだとは思う
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:16:30.739ID:/hvA236zM
>>56
8000円の美容室行って彼女できるなら行くわ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:16:57.040ID:OkAu/Cph0
ちなみに顔面ブサイク、髪型だけイケメン風って感じ
腕のある美容師はすごいよ
イケメン風おぎやはぎを仕上げられるんだから
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:20:42.986ID:d3XHXuLi0
そもそも
「美容院いったらイケメンになる・してくれる」って発想自体が根本的に間違い
「損だけ高い金払ってんだから」ってのも無茶苦茶子供っぽい

虫歯で歯医者行って「いいか?いくらかかっても良いからこの1回で治せ」って言うくらい頭悪いと思う
↑これ実際近所の同い年の知り合いが飲み会で誇らしげに語っててどんびきされてた
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:22:44.613ID:rDPgEyNq0
5分1100円
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:27:55.860ID:lwcOlTgH0
上手い美容師さんは技術があるのは勿論なんだけど持ってる引き出しが凄い
俺の髪の毛ってサイドの髪が真横に向かって生えててトップが寝てるから結構じゃじゃ馬らしいんだけど上手い人は一発でそれ見抜いて、だからこうしますねあーしますねって説明して切ってくれる
下手な美容師だとそのまま注文通りに切って結果注文通りの髪型にならない
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:28:34.188ID:pq0FMpaJ0
1000円カットは行ったことないわ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:29:15.506ID:pq0FMpaJ0
カットカラーで1万弱くらい
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:30:25.969ID:HmXaZOEh0
切る髪がねンだわ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:40:00.350ID:d3XHXuLi0
無茶な要求して何とか努力してくれる美容師が良い美容師だと思ってる

頭皮がとろサーモン久保田・フット岩尾みたいになってきたから
なんとかごまかせないもんかな?って相談したら
ほんとうになんとか誤魔化してくれた
自分でのやり方も

1000円カットでここまではしてくれん
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:40:14.268ID:ZSTwnxtva
カットで4000くらいする美容院通ってたけど1000円カットで十分なことに気づいてからはアホらしくなってずっと1000円カットだな
しかも仕上がりはむしろ1000円の方がマシだわ、俺の行ってた美容院が下手糞だっただけかも知れんが
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:42:51.779ID:1OOAeH650
1回4500円ぐらい
ペースは2か月に1回だったけどコロナ禍で3ヶ月に1回になった
半年に1回白髪を染めるのでそのときは計10000円ぐらい
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/28(火) 04:50:03.575ID:1OOAeH650
ヘアカタログの写真を持って行ってその通りにならないのは解る
モデルの髪質や生え癖、頭の形の違いがあるだろうしな
ただ自分の過去の写真を持って行っても同じように切れないのはどういうわけなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況