X



洗濯物、一日じゃ乾かなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:21:11.543ID:8estj0Naa
これはきつい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:21:39.130ID:bzFeWBbz0
乾燥機無いならサーキュレーター
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:21:48.973ID:syFXBiTvp
乾燥機買えよ
ちっこいやつ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:22:08.764ID:8estj0Naa
でも外で干したいじゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:22:51.471ID:tJWRi/9UM
寒すぎて外干しのタオルがちりとりみたいになってた
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:22:53.203ID:YfdD2SrFM
え、何、東南アジア?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:23:24.567ID:FQPiZRmQa
寒すぎて水蒸気が飛ばないんだよな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:23:51.511ID:8estj0Naa
雪国だとタオル固まるよな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:24:02.144ID:Fy3GndNTM
ドラム式買おうぜ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:24:11.531ID:EtU6JAyN0
ドラム式使ってないの?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:25:29.693ID:RiK53BiQd
>>4
エアプか?室内に干すと生乾き臭して洗った意味なくなるんだが
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:25:43.516ID:OcA4Zaaf0
冬季は暖房ある室内干し
めっちゃ乾燥するから丁度いい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:26:13.634ID:8estj0Naa
朝8時に干した半乾きをしぶしぶ引き込んできたわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:26:21.422ID:mCbkhT2E0
冬の室内は乾燥するから乾くし
部屋の湿度も上がって一石二鳥だ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:26:21.672ID:SlQaaUTf0
こっちは風強すぎて普通に乾くわ
むしろ夏より乾くまである
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:26:43.518ID:8estj0Naa
湿度高いと頭痛くならね?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:27:05.336ID:RiK53BiQd
ジャンバー綺麗にしたいんだが自分では洗えんしクリーニング出したらいくらぐらいかかる?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:28:11.994ID:RiK53BiQd
>>22
室内干しこそ全然乾かんし場所取るし干すとこカーテンのところしかなくね?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:28:45.556ID:FIQL3djSa
>>22
エアプというよりは知識がないだけじゃね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:28:59.576ID:RiK53BiQd
>>25
ずっとエアコンかけなきゃいけないじゃん
それならランドリー行くだろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 16:29:05.032ID:mCbkhT2E0
部屋干しするときはエアコンか扇風機当ててると乾くからやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況