X



【悲報】酪農家「このままだと年末年始で5000トンの廃棄が出ちゃうの毎日牛乳飲んで!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:07:45.148ID:MWvoqSFx0
生乳の大量廃棄が懸念される中、市役所が酪農家らを支援するイベントを開催しました。

 牛乳やバターなど、乳製品の原料となる「生乳」は、新型コロナの影響で飲食店などでの需要が減ったことから、この年末年始に国内で5000トンほどが廃棄されると懸念されています。

中央製乳の担当者:
「ご協力できる方で構いませんので、牛乳1杯を毎日飲んで頂けたらと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab744a3080120c0e345e43c565495a0f9576419/
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:12:26.513ID:VmyYVat6d
牛をくれ 乗るから
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:13:01.799ID:6tIA/VsBM
飲料メーカーだけが潤って消費者も酪農家も損しかしない
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:13:02.481ID:KEUS5Hk7d
>>16
雅だな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:15:59.870ID:rg8AQJRpM
知らねえよ
農作物は一年の集大成だから手伝おうと思うけど、
牛乳は毎日生産できるものだろ

やたら助けようとしてるけどそんな必要ない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:16:13.618ID:zbRdGE720
バターとチーズにしてくれ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:18:11.845ID:3TbShWT10
コロナって1年以上2年近く前から騒がれてんのに何で今更なの?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:19:56.222ID:YrFjnhjOM
生乳不足!ヨーグルトやバターを値上げします!ゴメンね!

生乳過剰!牛乳たくさん飲んでください!ヨーグルトやバターは牛乳として売るのより儲からないんで作りません!

舐めてんのか?
さっさと値上げを元に戻せや
容器は500gのときのままだから中身スッカスカやぞ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:20:32.151ID:zrkVrzcEM
値上げとサイレント容量減らしのせいじゃん
牛乳1000mlにして160円にしたら売れるよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:20:58.201ID:o0z9/NqQd
確かに余ってるなら容量戻せよな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:22:20.148ID:G1Km6xKIp
飲んでやるから半額にしろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:23:13.946ID:GYDoblp40
加熱殺菌するだけで売れるから利率が高いのはわかるけどよ
だったら量を増やして安くしてから言えよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:23:27.988ID:rg8AQJRpM
>>21
ほんまな笑

5000トンてのも大したことないぜ?
購入単位がほとんど1L(200円)なわけだから
200百万円だろ
末端価格で2億の市場なんてほっとけよ笑笑
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:24:00.669ID:7KhzZWxy0
原油高で灯油も上がるし
円安政策で飼料もずっと高い
そして生乳を廃棄しなきゃいけない事態になれば
廃業を選択する酪農家多そうだなあ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:26:06.005ID:GYDoblp40
酪農家は牛さんの世話があるから基本的に休みがない
でも月収100くらい

給料半分して月15日休みにすりゃいいだけだぞ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:26:24.253ID:rg8AQJRpM
twitterのせいでやたら大きく取り上げられてるけどただの自己都合だぞ
大量発注しちゃったんで買ってください〜😭となんら変わらない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:29:49.684ID:reaj/2on0
>>29
人をその分雇うという事かな?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:32:06.233ID:LMKhGWICp
力になれなくてすまん
牛乳不足なら俺の乳を絞らせたんだけどな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:36:10.176ID:1YFRtfPwM
安くして大量消費出来るレシピを載せろ
もうちょっと消費者の立場になって考えろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:36:35.959ID:GYDoblp40
>>31
日本の酪農家や農家って個人事業主がメインでやってるけど
企業って形で経営、雇用した方が安くて安定供給が出来るんだけど
そーゆー働き掛けは農協とかが阻むんだよね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:38:19.680ID:IDyST8DO0
キシダミルクとして配れ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:42:34.922ID:6kj02wWw0
飲食店に卸せなくなった余剰分のバターを値下げしろよ
製造が追い付かないは今まで店に卸してた分なんだから的外れ
勝手に製造縮小して余らせただけ
毎日牛乳1l飲んでるけど牛乳だけで増える消費なんて雀の涙
乳製品の消費を増やしたいならバターなんだわ
そのバターを値上げしてんだから消費が増えないのは当然
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:44:48.156ID:QyTBz7FMa
ホームレスに毎日ホットミルクにして飲ませてやれよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:48:27.675ID:/B2crUnnM
頑張れ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:50:14.859ID:NcNP5V4K0
テレビは牛乳があまって廃棄ばかり特集してて、チーズやバターに転嫁とか値下げには一切触れなかった
何か変な力が働いてるのか?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:54:12.705ID:dmlCcapH0
しょーがねーなぁ
ブルガリアヨーグルト買うのやめて
r1自家培養にするわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:55:13.576ID:Q1D0AOD00
俺だって毎日精子廃棄してるし
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:55:37.276ID:GYDoblp40
食品なんて作り過ぎくらいで丁度良いんだよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 14:58:56.781ID:JMCnKRs2M
だって高いじゃないすか
加工品のチーズもバターも高いじゃないすか
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:00:46.594ID:cOHExLYT0
巨乳JKに牛乳の訪問販売させれば良くね?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:01:11.016ID:dnSjnuNLa
まあ飲んでるけど…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:01:34.648ID:7KhzZWxy0
>>39
生乳は加工用と飲料用じゃ仕切りが違う
取引額も生産量も予め決められて1年間スタートしてる
加工用は取引額が安いから補助金出して増やしてた
乳業メーカーのキャパもあるし急にはね
とにかく飲料用が余ってるから
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:01:50.525ID:okvI494u0
別に安くならんしなぁ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:03:46.634ID:LlXEJN7pM
牛乳は900じゃなく1000cc
ヨーグルトは400じゃなく500gに戻ればいいと思うよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:05:32.967ID:I/u8Zxlm0
元政権の対策
岸田「年末年始は皆さん牛乳を飲みましょう!」
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:06:16.218ID:8q6Wnk330
安けりゃ買うけど高いんだわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:11:04.638ID:VZbf0xBba
なら俺の商売がうまく行ってない時も慈善的に支援してくれるのか?自分だけ助けて貰っていざ他人が困ってる時はほったらかしとか都合良すぎないか?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:11:33.177ID:zpe/caWe0
さっさと値下げして
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:17:43.707ID:QqGyjRcK0
捨てる位なら多少安くても買い取ってもらった方がいい

プロテインにする
ロングライフ牛乳にする
スキムミルクにする
牛乳石鹸にする
クリスマス、年末年始のケーキに利用
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:41:12.674ID:8Sx9uLAR0
乳搾りして相手の牛を倒す
モーモー大戦争やればいいよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 15:47:23.655ID:PQx7pAZ6M
マジで値上げたら値上げたままってのが本当に苛つく
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 16:19:42.779ID:8Sx9uLAR0
>>56
値上げだけだとしょうがないか で済むが値下げしてから戻すと値上げしすぎ!って思う人多いんだろうな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 16:48:09.459ID:g52HbIRd0
バター作ると値崩れするので作るくらいなら牛乳放棄します
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 16:48:54.884ID:kbAkP2lmM
いいけど砂糖入れといて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況