X



ポケモンってほのおみずのポケモンがいたら草タイプの技はどうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:42:48.742ID:jO5lVXje0
こうかはばつぐんになるのか
こうかはいまひとつになるのか
それともなにもならないのか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:51:28.319ID:jO5lVXje0
>>12
当時は御三家とミュウツーファイヤーフリーザーとかで殴るだけだったしそんなの誰も考えてないよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:53:26.152ID:b18idkG2M
>>8
フェアリータイプが出る前のミカルゲとヤミラミは弱点なしだった
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:55:10.510ID:tIXGSTTL0
つまり最強のポケモンはシビルドン
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:55:30.228ID:6AgGxBa7d
耐性多かったはがねはフェアリー出てさらに強くなった
でんき+はがねのジバコイルとかゴースト+はがねのギルガルドとか耐性いくつあるんだよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:56:29.454ID:jO5lVXje0
>>19
四天王はほぼフシギバナしか使わなかったなあ
御三家がやっぱり一番育ってるからね
レベル100だしほぼ瞬殺だったと思うけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:56:44.150ID:pF5Q6AtP0
>>17
考えてなかったのはお前だけだよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:57:55.008ID:jO5lVXje0
>>24
初代の当時何歳だったの?
俺は園児だったけど
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 12:59:03.754ID:pF5Q6AtP0
>>25
俺も園児だったけど?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 13:02:59.130ID:O+zJtFfLd
そのレベルの知識でなんでこんなスレ立てたのか
興味すらないだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 13:04:55.380ID:jO5lVXje0
>>27
知識ないから聞いたんだよ
ポケモン今流行ってるみたいだし
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 13:07:23.883ID:+Jgqz7WeD
>>23
ギャラドスとカイリュー両方にはっぱカッターうったらわかるやろ
バグで両方こうかはいまひとつ表示だが

ギャラドスは水のばつぐんと飛行の半減で等倍
カイリューはドラゴンの半減と飛行の半減で1/4
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 13:08:57.102ID:yFqq7IK70
>>29
確かにカイリューにはあんまり効かなかったような気もする
ぼうぎょたかいのかなーとかその程度だったわ
園児だしね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 13:09:02.872ID:q3TxM5fv0
>>21
ゴーストとあくが等倍になって差し引き一個耐性減ってるぞ
あとでんき/はがねははがね複合としては弱いほうだぞ むし/はがね、くさ/はがね、ひこう/はがねあたりのほうがいい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/23(木) 13:28:51.665ID:/EDp/7KX0
>>18
うそつき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況