X



日本が世界誇れるコンテンツが「自動車産業」と「ゲーム」しかないわけだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:13:00.549ID:hAKQs1bfd
他に何かある?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:13:41.735ID:ZpX24Ts+0
カメラ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:13:43.148ID:iALg0beya
ヘンタイ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:13:55.478ID:+lKthDY20
特にないし別に必要もないかと
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:14:16.667ID:cpZLMpXvM
AV
2021/12/22(水) 11:14:27.488ID:N21Nvr+3a
アニメ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:15:03.505ID:8GWRVJ2E0
釣り道具
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:15:31.464ID:rlY0tnWS0
ゲーム?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:16:33.555ID:3VZJihjR0
エロは結構世界の先端行ってると思う
特にアジア圏においては日本のAVの影響は絶大
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:16:51.096ID:bI9hxi7Ea
パチンコ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:17:14.200ID:hOZ18nz7a
コンテンツ?
2021/12/22(水) 11:17:15.618ID:220JOWP20
ゲームは違うだろ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:17:52.519ID:jR4oa6C5a
アニメも取られそう
ガチで車くらいか
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:19:12.107ID:Uu0BoRYZM
四季
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:20:34.328ID:3VZJihjR0
>>13
それもEV化で一気に負ける
詐欺師を歴代最長総理大臣に押し上げてしまった愚かなジャップの末路だね
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:20:53.090ID:6J/2URkk0
光学機器
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:21:53.543ID:3VZJihjR0
>>16
まあカメラ系は日本は依然シェア高いね
医療系もあるし
ただレンズなんかは中韓をあえて買う人も増えてきたしどうなるかねぇ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:22:26.981ID:YH9j8G2G0
低学歴ってエンドユーザー相手の産業しか知らないからどうしようもないなw
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:22:58.547ID:sGYsPZR9d
>>18
やめてさしあげろ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:23:51.012ID:Mo5ERZa3d
味の素
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:23:53.898ID:6buAwqsvd
>>18
具体例を出せない知的障害者が顔面真っ赤で草
お前が放火を受けて死ねばよかったのになガイジw
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:24:00.349ID:YH9j8G2G0
低学歴って身の回りにある商品を扱ってるような産業しか知らない・挙げないw
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:24:14.503ID:3VZJihjR0
>>18
材料とか部品は利益薄いんだよなぁw
韓国に材料輸出で嫌がらせしたせいでサプライチェーン見直されてそれさえも危ないw
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:24:53.785ID:YH9j8G2G0
工作機械、航空宇宙、ナノテク、土木建築、高速鉄道、重機、IT
挙げだしたらキリないけど


艇が切れ期の挙げる事=末端消費者が使ってる日常品w
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:25:25.653ID:6J/2URkk0
日本のIT……?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:25:56.266ID:kJ+UGMZn0
日本vs世界じゃ
店でみればどっかに負けているのが自然じゃねえの?

世界200カ国あっても
この手の理屈で挙がるコンテンツや産業で勝ってるものがある国って
せいぜい20カ国、実際5カ国以下なんだろ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:25:56.353ID:YH9j8G2G0
見に周りのエンドユーザーが使う物
=難しい技術が必要のない産業だからコスト勝負にしかならなくなって先進国から抜けて行く産業

例:家電w
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:26:36.463ID:YH9j8G2G0
どう?ブーストかかった?
これぐらい煽ればスレも伸びそうかね?w
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:26:52.669ID:okLNVcolr
スレタイに日本 日本人が付くとほぼシナチョンの反日侮日だから見る価値なし
2021/12/22(水) 11:27:00.154ID:PNgjP5hy0
バイク
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:27:10.328ID:bI9hxi7Ea
>>24
ほとんど世界シェア低くくて草
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:27:13.314ID:3VZJihjR0
>>24
その中じゃ製造機械くらいか日本が優位性あるの
他は何一つ誇れていない
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:27:44.603ID:LiPq+GJl0
>>28
恥ずかしいやつだなお前は
もっと堂々としろ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:28:13.215ID:2wpOWJ9t0
>>13
ディズニー以外でなんかあんの?あるなら週末にネトフリで見たい
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:28:21.350ID:MzxyiseYa
>>17
サムヤンは外れ率高いし中華レンズなんてまともに動く方が少ないだろう
2021/12/22(水) 11:29:10.452ID:BqT2S2kBd
自動車もガソリン規制であと10数年後に消えてなくなるけどな
TOYOTA
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:30:05.376ID:WvEJc7cFM
日本の高速鉄道って言うほど誇れるか?
欧州の鉄道会社に負けてるのに
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:30:25.319ID:3kZuVHkX0
ゲームも廃れて来た
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:30:29.207ID:YH9j8G2G0
一流企業や先進国しか作れなかったものが
その辺の町工場や途上国でも作れるようになるとコストかデザイン勝負にしかならないから
その産業は途上国に取って代わられるんだよ

家電産業が元気だったころがあるけど
日本だって途上国特有のコスト勝負で欧米に勝っただけでお猿さんのようにはしゃいでたに過ぎない
数千円数万円の商材をエンドユーザーに売るような難しい技術が何一つなくなった家電産業なんて
アメリカGE社が真っ先に抜けて数十億数百億が動く原発や金融に転換していった
先進国ほど参入障壁の高い先端産業に移行しなくてはいけない
家電とかゲーム機とか、その辺の町工場でも作れる物に拘ってたら前に進めないw
2021/12/22(水) 11:30:43.534ID:3VZJihjR0
>>34
中韓が日本ぽいアニメ作ってるよ
アニメはもはや一つのジャンルとして確立した
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:30:54.430ID:KWrOS1e9d
2chを誇ろうぜ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:30:56.347ID:YH9j8G2G0
家電なんてもうその辺の町工場で作るモノで
高い技術は何もないのに、どうして先進国で成立すると思うの?

たとえば電動歯ブラシでも電子レンジでも冷蔵庫でも
技術的には何一つ革新的なものはすでにないんだよ
これらを作るために一流の大学を出た学生や優秀な技術者が必要か?となる
先進国で洗濯機やケトルやホットプレートや炊飯器や蛍光灯を作るために
一流大学の学生が就職してくるわけもないし必要すらない
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:30:58.765ID:wRfFQEbXM
パワー半導体も日本が強いな
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:31:44.853ID:6J/2URkk0
家電で言うと、炊飯器だけはまだ日本強いかもな
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:31:46.384ID:KSSg5fYM0
マイナーだけど必須な素材分野ってどうなの

日本の化学メーカーしか高品質なのできないって一時期話題になった系のさ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:32:04.333ID:Z6di4+1v0
ウォシュレット便座だろ
コロナ抑えられてるのはこれが大きいよ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:32:09.256ID:cpZLMpXvM
中抜き
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:32:31.807ID:DlUd4/EZr
風俗
2021/12/22(水) 11:32:45.788ID:3VZJihjR0
>>35
Laowaの特殊レンズは他じゃ無いからね
AFレンズは知らんけどMFで明るいレンズとか
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:33:10.259ID:2wpOWJ9t0
>>40
韓国ドラマはよく見かけるけど、中韓アニメはランキングで見かけたことないぞ。ほんとに存在してるの?今年一番売れたタイトル教えてよ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:33:31.710ID:YH9j8G2G0
どうして今どき先進国が
トースターや扇風機やアイロンやドライヤーを作らないと駄目なのかw
その辺も町工が出も作れる中身は何の変哲もない簡単な原理の物でしかない家電は
途上国とのコスト勝負に勝てるわけないのは明白で
そんなものを作りたいと一流大学の人材が先進国で就職してるくわけもなく
どう考えても家電は先進国では成立しないんだよ
家電などと言う数千円数万円の商材をシコシコ売る産業からようやく抜けて
高い技術が要求される参入障壁も高い先端産業に
先進国ほど産業構造を転換して行かなくてはいけない
高卒や文系や老人が家電を捨てたら国家の衰退みたいに言うのホント笑えるwアホと違うかw
日本もようやく家電などと言う簡単に作れる先進国の技術も人件費もかけられない産業から足を洗えたのにw
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:33:57.152ID:/37rdh/3a
うーん…
https://i.imgur.com/TM86S10.jpg
2021/12/22(水) 11:34:10.477ID:2BwlA0tB0
世界に誇れるの定義ってなんだよ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:34:21.661ID:Z6di4+1v0
あとティッシュペーパーか
とある国はティッシュが硬いから一度鼻かんでも折りたたんで何度か使うっていうしね
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:34:26.104ID:okLNVcolr
嫌儲でやれよ
鬱陶しい
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:34:38.702ID:eZbq5lHz0
お前らの言う日本って世界200ヵ国と単騎で戦いすぎじゃね
2021/12/22(水) 11:34:52.781ID:3VZJihjR0
>>39
頭の中身が古い爺さん的発想
今はハードだけで売れる時代じゃない
ソフト性能が決定的な要因
そのソフトウェアで日本は全くだめ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:36:18.930ID:YH9j8G2G0
日本もようやくアメリカにならって
家電と言う数千円、数万円の商材をエンドユーザーに売るような商売から
産業構造の転換に成功した

音響機器メーカーだって世界的に統廃合が進んだけど
もう音の鳴る原理なんて一緒だから差別化も限界で
コストとデザインしか勝負する余地も無いから
ダイソーで数百円のブルートゥーススピーカーが売ってる時代
こんな産業にいつまでも先進国が関わること不可能だしその理由もないんだよw
それが家電産業w

新興国が順番に担当するのが
技術が平易になって簡単に作れる参入障壁の低い産業
その代表が家電
家電はもうずっと昔から新興国が順番に担当してきた。もちろん日本もそうだったw
2021/12/22(水) 11:36:31.735ID:3VZJihjR0
>>50
日本ではさっぱりだけど
中国本土じゃ興行収入1000億円くらいのアニメあったはずだよ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:36:44.361ID:Uu0BoRYZM
>>42
中国や韓国って実質先進国みたいなもんじゃん
でもバンバン家電売ってるよね
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:36:48.556ID:YH9j8G2G0
>>57
いかにも低学歴w
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:37:41.863ID:YH9j8G2G0
>>60
うん、日本もそうだっただろw
先進国だったけど家電で天下取った
コスト勝負で食い込んで市場を取っただけだっただろw
なぜなら簡単な原理で作れるものばかりだからw
2021/12/22(水) 11:37:43.741ID:3VZJihjR0
>>58
その末端に売るアップルやテスラアマゾンが時価総額世界一になってんだよ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:38:22.055ID:hOZ18nz7a
BtoB、BtoCいうんだぞ
おぼえとき
2021/12/22(水) 11:39:22.251ID:3VZJihjR0
>>61
まあ学歴で語ってる時点でもう駄目だろうね日本は
東大だって世界レベルで見れば大した事ない学校なのに
そこに入っただけでエリート意識感じちゃうんだから
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:39:59.015ID:Uu0BoRYZM
>>62
コスト勝負で言うなら韓国は日本に勝てなくない?
人件費も韓国の方が高いし
人口も少ない
でも韓国の家電は世界で売れまくってるよね
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:40:36.655ID:YH9j8G2G0
>>63
市場シェアは?w
それ家電の話と何の関係があるの?w
それにテスラの話なら別に日本だけの話じゃないだろ
世界のどの自動車メーカーも負けてることになるw
頭悪そうw
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:41:21.573ID:YH9j8G2G0
>>65
はい、低学歴らしい
自分がまず爺さんと言うレッテルを貼った側だろ
お前も同じように低学歴と言うレッテルを貼られて当然だろw
2021/12/22(水) 11:41:43.446ID:3VZJihjR0
馬鹿な人はiPhoneの中身が日本製部品だらけ日本スゴイになっちゃうんだよね
iPhoneの一番の肝はソフトウェアなのに
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:42:14.096ID:YH9j8G2G0
>>66
うん、だから日本も最初はそうだっただろ
途上国特有のコスト勝負でまず食い込んでそこからシェアを取っていったんだよ
それだけだ
いずれ家電みたいな簡単な産業は中韓台湾からまた別の新興国が担当になる
それだけだw
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:42:24.503ID:/37rdh/3a
材料屋は儲からない
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:42:35.649ID:2wpOWJ9t0
>>59
国内で賄えるなら海外展開する必要ないって話か。面白いならアベンジャーズみたいに世界中で展開してボロ儲けすればいいのにな。それとも実は低レベルなのがバレるのが怖いとか?
2021/12/22(水) 11:43:42.228ID:3VZJihjR0
>>67-68
日本が駄目って話してんのに他もダメだって
スピード違反した運ちゃんみたいな発想だな
爺さん「的」って言ったんで断定なんかしてないんだよなぁ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:44:00.603ID:YH9j8G2G0
そりゃそうだよな

モーターで水流を作ってるだけの洗濯機
吸ってるだけの掃除機
冷やすだけの箱の冷蔵庫


もう高い技術なんて何もなくて
コストとデザインと機能を足したり敢えて引いてシンプルにしたりアイデアだけw
どうやっても先進国が関われない産業が家電w
2021/12/22(水) 11:44:11.999ID:F89XE6Wg0
そろそろその2つも限界が来そうな気がする
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:44:31.440ID:YH9j8G2G0
>>73
だから低学歴の言う話は
エンドユーザーに売ってるだけのしょーもない参入障壁の低い産業ばっかりじゃんと言ってるんだよ
馬鹿だろお前w
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:44:40.717ID:T5GH+n990
何言ってんのドク
良い物はみんな日本製だよ
2021/12/22(水) 11:45:19.072ID:3VZJihjR0
>>72
レベルなんかで言ったら日本のアニメもとっくに低いもんだらけ
基本的に表現てのはその国特有のものになりがちだし
中国は表現規制もあるから
外国に受けるかは別
2021/12/22(水) 11:45:34.735ID:iCRKcEm3K
たこ焼き鯛焼き回転焼き
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:45:38.837ID:UC205/3S0
海外でAmazon倉庫のバイトするとInstax(日本でいうチェキ)の売れ行きにビビる
日本車のパーツ、日本の精密機器、和ゲー、アニメグッヅ…そんなもんまるで相手にならんレベルで売れてた
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:45:41.990ID:YH9j8G2G0
日本も最初は家電と言う作るのが簡単な
先進国がすでに作らなくなった産業にコスト勝負で食い込んでいったんだよ
まだ日本がほんのお猿さんだった時代wそれで欧米に勝ったとはしゃいでいた
今それを中韓台湾がやっているだけw
2021/12/22(水) 11:47:40.825ID:3VZJihjR0
>>76
家電だけの話なんかしてないのに何言ってんだか
すでに指摘したようにそっちが上げた物で日本が優位性を持ってるのは
製造機械くらいだよ
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:47:43.820ID:Uu0BoRYZM
>>70
でも今は韓国はコストで勝負できないはずなわけで
なんで日本の家電はシェアを取り戻せないんだ?しかも今円安なのに
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:48:03.407ID:YH9j8G2G0
>>82
ほら、やっぱり低学歴だった
その家電の話が気に入らなくて食いついて来たくせにw
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:48:39.673ID:YH9j8G2G0
>>83
日本関係なく他の先進国で家電でシェアを取り返しだした国あるんか?
じゃあアメリカは何で家電作らないの?w
馬鹿そうだなお前w
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:48:55.084ID:YH9j8G2G0
とはいえそれでも中国は怖いな
中国はちゃんと先端産業にも食い込んできてるから
韓国はごく一部の財閥企業の、ごく一部の産業の、ごく一部の製品しか売れないという
一部の資源や農業頼りの後進国のモノポリー経済に近いw
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:49:49.731ID:YH9j8G2G0
日立とかはインフラで儲けてソニーは金融などもやっている
元祖家電メーカーのアメリカのGEも何十年も前からテレビの生産もやめて
原発やら金融やらにシフトしていった
東芝やソニーはそれを真似てソニーは過去最高益だ
家電に特化したシャープ、三洋は中韓のダンピング価格の家電に負けて潰れた
長く株価は最安値、円は最高値という歪な構造があって
それにやられたともいえなくもないが
家電に拘るパナソニックは見る影もない
だって家電みたいな数千円数万円の簡単な構造の物は
差別化がもう出来なくなるからコストがデザインだけになって優位性などなくなるから
当たり前のことw
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:50:28.104ID:PIqITi1o0
造船技術は日本が優れてる
2021/12/22(水) 11:51:00.865ID:3VZJihjR0
>>84
いや違うけど
それに家電言うてるけど
何度も言うがハードだけ作れば売れる時代じゃない
日本は決定的にソフト産業が駄目
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:51:02.406ID:Uu0BoRYZM
>>85
お前の理屈だとシェアを取り戻せるはずなんだよ
コストでは今の韓国より日本が優位なんだから
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:51:09.712ID:h98yvNPF0
光学機器は?
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:52:54.391ID:YH9j8G2G0
>>89
冷蔵庫や炊飯器やホットプレートを作りたいと言って
先進国の学生が家電メーカーに次から次へと応募してくるの?wあははw

後進国が
先進国ではもうお荷物になった技術者を雇い入れて作ってるのが家電w
つまり
家電ごとき産業ですら、技術者を引き抜かないと作れてないのが実態なんだよw
それが中韓w
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:54:15.232ID:2wpOWJ9t0
>>78
フランスでは進撃の巨人、アメリカではヒロアカ、中国ではメイドラゴン、中東ではグレンダイザー、南米では聖闘士星矢とかが受けてるんだからそれはないわ。
2021/12/22(水) 11:54:22.489ID:3VZJihjR0
>>87
三菱日立は利益の薄い重電重工でほそぼそやるしかないんだよ
それでもアホな首相や経産省の口車に乗せられて
原発に注力し東芝みたいに潰れるかもしれん
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:54:41.762ID:YH9j8G2G0
>>90
いや、家電産業にまた戻るのか?
そんなことはないんだよ
一旦引き上げた物をまた工場から作り直してやるのか?電子レンジを作るのか?掃除機か?
どうして今更先進国がそんなものを作るために時間を巻き戻さないと駄目なんだよ
コスト勝負にしかならないような産業に関わる必要などないと言ってるんだよマヌッケw
2021/12/22(水) 11:55:02.228ID:F89XE6Wg0
原発もだめだし、飛行機もだめだからなあ、あとは宇宙ぐらいしかないな
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:55:44.925ID:YH9j8G2G0
>>94
じゃあ他のどの先進国がどんな産業で日本より上なんだ?w
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:56:04.345ID:Uu0BoRYZM
>>95
パナソニックは家電で戦う気満々じゃん
でもLGに大敗してるのはなぜ?
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:56:12.613ID:YH9j8G2G0
>>96
日本がダメならほとんどの国もそれダメだなw
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:56:39.380ID:YH9j8G2G0
>>98
途上国のコスト勝負に勝てなくてシェアを取られたから
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:57:10.505ID:Uu0BoRYZM
>>100
もう韓国はコストで戦えなくなったはずだろ?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:57:34.158ID:YH9j8G2G0
「日本が」って言う部分全然ないじゃんw


日本がダメって言うなら世界のほとんどの国もダメじゃんw
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:57:34.207ID:PIqITi1o0
ソシャゲて海外展開しないの?
2021/12/22(水) 11:57:44.186ID:3VZJihjR0
>>92
なんでホットプレートが出てくるのかよくわからんが
先進国なら世界で通用するIT企業が生まれてるはずだよ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:57:47.145ID:8xt+uSQ0a
【悲報】自動車除いたら日本が勝てるのは市場の小さいニッチな産業だけ
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:58:41.510ID:YH9j8G2G0
>>101
それはだから日本も長く家電が元気だっただろ
コスト勝負でなくなっても最初にコスト勝負で食い込んだおかげでしばらくは持った
それだけだ
言うても別にコスト勝負って日本の方が安く作れるなんて別にないしw馬鹿じゃないかw
2021/12/22(水) 11:59:21.940ID:3VZJihjR0
>>93
無いって言われてもな
受けてるって言ったってハリウッド映画の比ではないよ
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 11:59:29.114ID:YH9j8G2G0
>>104
じゃあそれぞれの先進国で出てきたIT企業を全部上げてみw
アメリカ以外の先進国でもあるのか?w
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:00:30.621ID:YH9j8G2G0
中韓も実際は家電みたいな簡単な技術で作るモノですら















日本の技術者を引き抜いてる
と言うのが現実wwwwww意味わからんwwww
日本ではもう家電なんて窓際の無能おじさんしか働いてないのにw
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:00:45.340ID:6J/2URkk0
>>108
先生、アクセンチュアはIT企業に入りますか?
2021/12/22(水) 12:00:50.292ID:3VZJihjR0
>>97
アメリカ中国のIT
欧州の再エネ
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:02:22.308ID:Uu0BoRYZM
>>106
コスト勝負でなくなってもしばらくは持った?
2000年代前半には韓国メーカーに負けてたのに?
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:02:22.806ID:YH9j8G2G0
洗濯機作るのに日本の技術者を引き抜いてるんだよ
意味不明w
モーターで水流作ってるだけの原理の物に何故そんなことが必要なのかわからんが
未知のテクノロジーで汚れを落とす機械でも研究してるんだろうかw

まあ、日本ではもう不要になったお荷物の技術者を
高い金で雇ってくれるんならWinWinだけどw
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:02:33.566ID:YH9j8G2G0
>>111
それら全部日本にもあるなw
2021/12/22(水) 12:03:26.301ID:3VZJihjR0
>>108
その前に日本のIT企業挙げてみw
そもそもそっちから日本が世界に誇れる企業名が一つも出てきてないよw
2021/12/22(水) 12:03:28.110ID:E1xQJh7Wr
再エネなあ土地広いとこ強いよなぁ
頑張れ鉄原料太陽光
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:03:29.024ID:YH9j8G2G0
>>112
うん、アメリカもそうだよ
それ以外の先進国もみんな家電なんて主要産業じゃないよ
500円でブルートゥーススピーカー作れる時代だからw
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:04:01.075ID:teQ4uwvDM
エロはもっと押し出すべきだわ
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:04:01.509ID:YH9j8G2G0
>>115
ホナ逃げた
適当にアバウトにごまかしたな低学歴
逃げるなよマヌケw
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:04:35.313ID:6J/2URkk0
>>115
シャープ!!!
2021/12/22(水) 12:04:37.004ID:3VZJihjR0
>>114
無いよ?
世界に誇れるIT企業なんて無いよ?
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:04:38.514ID:YH9j8G2G0
冷蔵庫作るのに日本の技術者を引き抜いてる中韓が
コスト勝負以外に何があるのかw
2021/12/22(水) 12:04:56.859ID:E1xQJh7Wr
ITはインドも強いなぁ英語圏で人口多いの強い
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:05:00.379ID:bLxe38wt0
半導体製造装置は?
2021/12/22(水) 12:05:03.445ID:3VZJihjR0
>>119
そっちやろw
家電の代表がホットプレートwwwwwww
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:05:09.406ID:YH9j8G2G0
>>121
じゃあ世界に誇れるIT企業は先進国それぞれ何て会社があるんだ?w
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:05:28.923ID:YH9j8G2G0
>>125
挙げてるのは別にホットプレートだけじゃないから
都合のいい所だけ見るなよ低学歴w
2021/12/22(水) 12:06:17.381ID:3VZJihjR0
>>126
今日本が誇れる企業の話してんだよ
論点ずらして逃げてんじゃねえよwwwwwww
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:06:22.153ID:dB6wEUtYr
四季
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:06:22.752ID:6J/2URkk0
>>123
あとはイスラエルかな
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:06:30.799ID:YH9j8G2G0
>>123
じゃあIT以外はインドは何が強いん?
その国によって得意な分野もそりゃあるだろw
2021/12/22(水) 12:06:31.468ID:E1xQJh7Wr
>>124
ほぼほぼ撤退してるのが現状やね
アメリカさんの逆鱗に触れたんでしょーね
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:07:09.108ID:YH9j8G2G0
>>128
でもその為には世界の先進国の誇れる企業を挙げてくれないと
対比できないだろ
逃げるなよ家電低学歴w
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:07:32.605ID:eS9sGBmbM
自動車産業はもうすぐ終わる
震えて眠れ
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:07:50.877ID:YH9j8G2G0
家電作りが主要産業て

それ先進国がみんな通過してきたことじゃんwww
2021/12/22(水) 12:07:55.521ID:3VZJihjR0
>>127
テレビの中身は韓国製のパネルとアンドロイド
日本企業はダサいロゴ付けて上前はねるだけ
そんなもん世界からとっくに見放されてる
2021/12/22(水) 12:08:00.618ID:E1xQJh7Wr
>>131
地味に核保有国だし人口衛星上げる技術も有るから材料工学から満遍なく強いぞ
アメリカに人材輸出してるよーな気はするけど
2021/12/22(水) 12:08:38.741ID:3VZJihjR0
>>133
日本に無いってだけで十分なんだよ
2021/12/22(水) 12:08:50.874ID:E1xQJh7Wr
>>130
イスラエルさん不思議な国だよなぁ人命優先については世界有数の謎国家
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:09:35.290ID:YH9j8G2G0
>>136
家電なんて日本でもコストならアイリスオーヤマでデザインならバルミューダみたいな所が台頭してる
だってもう作ること自体は家電なんてその辺の町工場で作れるから
こんなもんコストがデザインしかない産業なんだからw

あ、中韓はそれでも日本の技術者を引き抜いて作ってるみたいだけどw
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:09:52.671ID:kMjPpR4mr
釣り道具
自転車の変速機
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:10:00.170ID:YH9j8G2G0
>>137
その辺全部他の先進国でもやれてることだからなw
2021/12/22(水) 12:10:00.141ID:3VZJihjR0
>>135
いつまで家電だけの話ししてんだよこいつ
自動車産業もハイテクもITも全部負けてるわ
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:10:12.777ID:6J/2URkk0
>>141
大阪の特定一社じゃん
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:10:28.832ID:Ew8i81vxM
サービス残業
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:10:30.468ID:YH9j8G2G0
>>143
自動車どこに負けてるの?
ハイテクの何が負けてるの?
負けてるのはお前の人生だぞ低学歴w
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:10:54.612ID:YH9j8G2G0
家電の現実を突き付けられたのがよほど神経に触ったみたいだな朝鮮人w
2021/12/22(水) 12:11:04.697ID:3VZJihjR0
>>140
そりゃ利益率高いもん
ブランド価値の無くなった日本製は世界じゃ勝負できない
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:11:45.049ID:YH9j8G2G0
>>148
利益率なんて高くないよ
儲からないから先進国はみんな家電なんて作ってないんだよw
2021/12/22(水) 12:12:02.831ID:E1xQJh7Wr
>>142
それはそうだけど先進国技術で人口増加してる国家だからねぇアメリカ中国インドは内需が強くて金融の強さに繋がるよね
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:12:37.241ID:YH9j8G2G0
家電なんかで天下取ったと思ってるのが途上国だなw
まぁかつての日本がそうだったわけだがw
2021/12/22(水) 12:13:21.072ID:3VZJihjR0
>>146
EV化で遅れを取って負けてる
欧州車に利益で負けてる
半導体IT製品サービスで負けてる
逆に何が勝ってるの?
お前聞いてばっかで何も言えてないぞw
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:13:38.294ID:kMjPpR4mr
給湯器とかエコキュートなんかあの辺国産以外信用できないな
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:14:23.751ID:YH9j8G2G0
>>152
EV化で遅れてる?
遅れてないぞ
cop26でもEV化は自動車を作ってる主要国がほぼすべて著名せずに否決されたw
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:14:59.664ID:YH9j8G2G0
>>152
いや、だから
それらの分野でどの国のどの企業が日本のどの企業より勝ってるのか?
お前ホント大丈夫か?wなんか脳に障害あるだろw
2021/12/22(水) 12:15:47.804ID:3VZJihjR0
>>149
いや高いよ
ただ競争が激しいから敗退して行っただけ
157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:16:40.358ID:q73y54d5d
ケンモメンちゃんまた負けたのか
終わってるのは日本じゃなくケンモメンだぞ
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:16:52.807ID:YH9j8G2G0
>>156
高くないからw
競争が激しいのは、途上国同士のコスト勝負にしかならない分野だからだよ
だから先進国ではどこも主要産業じゃないわけw
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:17:13.915ID:YH9j8G2G0
それにEV化で遅れてwwwwwwwwwwwww

EV車なんてバッテリーとモーターをポン付けするだけだら
現状の自動車メーカーで作れない所なんて一社も無いわ技術的に
あるのは産業構造の転換をどうするのかというだけの話w
低学歴って救いようもないなw
2021/12/22(水) 12:17:42.216ID:3VZJihjR0
>>154
遅れてるよ
欧州じゃ新車も2割がEV
そっちこそ他人を腐してるだけで
日本が世界に誇れるコンテンツが例示できてない時点で脳ミソねえだろ
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:17:42.612ID:1kOHYwwop
さすがに薄利多売の家電で利率高いは無いだろ
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:19:35.252ID:fwx1cgAsd
アニメは日本が金を払って技術を教えてあげてる所だし
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:19:53.177ID:YH9j8G2G0
>>160
あのな
EV車のバッテリーは中韓で6割のシェア
モーターはNIDEC一強


蓋を開けたらアジアンが支配してるから
欧州も急に日和り出して2040年までのガソリン車廃止に署名しなかったんだよw
もうEV化の流れはひとまず鈍化したんだよwww馬鹿じゃねーか低学歴w
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:20:47.527ID:YH9j8G2G0
>>160
それと、欧州って?
日本一か国が欧州と言う複数の集合体とどうして比較されるんだ?
具体的にどの国のことだ?
中韓の話が今度は突然欧州か?都合のいい話だな低学歴よw
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:21:16.618ID:2wpOWJ9t0
>>107
話逸れたけどレスバしたいわけじゃないのよ。国際的な競争力があるような面白い中韓アニメがあるならタイトル教えて欲しいわけよ、こっち方面は詳しくないから。

元々、まだ見てなかった鬼滅の無限列車編一気見する予定だったからこれより面白いので
166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:21:28.159ID:YH9j8G2G0
EV化ではなくカーボンニュートラルなw
低学歴ってほんと馬鹿そうw
2021/12/22(水) 12:22:09.676ID:3VZJihjR0
>>158
違うんだよなぁ
パネル製造の技術開発に負けた
日本は韓国みたいに巨大な有機ELディスプレイを作れないんだよ

>>159
まさにその産業構造の転換が必要なのに
エンジントランスミッションなんかの下請け切れないから
まだ内燃にこだわってんだろ
ドイツは国が金出してEV製造への転換をやってるよ
EVはシンプルだから製造工程が圧倒的に減る
先にやって軌道に乗られたら日本はもう追いつけなくなるだろうな
ソフトウェアの開発も肝になるし
168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:23:43.502ID:YH9j8G2G0
>>167
結局1モーターもバッテリーもアジアが支配してる

COP26でEV化の署名を主要国全否定で著名せず

そのタイミングで追い打ちをかけるようにトヨタがEV車30車種ドーンw




えげつないw
欧州みんな心へし折られたw
低学歴現実見ようなw
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:24:05.582ID:wRfFQEbXM
EVでトヨタ以上の企業なんて無いぞ
170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:24:24.301ID:Ak+KA/VIp
1つでもあれば勝ちじゃねえか!!
ったくよおお前はよお
171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:25:01.187ID:YH9j8G2G0
>>167
うん、日本がダメなら他のほとんどの国もダメだな
お前の大好きな朝鮮もw
2021/12/22(水) 12:25:05.771ID:3VZJihjR0
>>163
日本が誇れるコンテンツのしてるのに
中韓が〜てなんなん?
鈍化なんかしてないけどなどんどん進むよ
で学歴にこだわってるから聞きたいんだけどどれほどの高学歴なの?
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:25:26.717ID:Ak+KA/VIp
真が大晦日は大雪が
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:25:42.179ID:YH9j8G2G0
>>172
そう思うなら俺のレスに突っかかってこなければよかっただけだろ
お前が勝手に俺が一方的にしだした家電の話に乗ってきたんだからw
よほど悔しかったんだろうけどw
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:26:13.136ID:3IbFCLPNa
VTuber
2021/12/22(水) 12:26:16.356ID:3VZJihjR0
>>165
知らないよ
アニヲタじゃないし
でもこれまで日本のアニメがやってきた
スタイルを中韓が真似してそれが国内で受けてるて話
177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:26:34.349ID:L2/xRnrG0
ゲームってほぼ任天堂とカプコンの手柄じゃね
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:27:11.166ID:YH9j8G2G0
何をどんなに言おうが
家電なんか先進国で主要産業の国なんてないよ
だってその辺の町工場でも作れるから、今どき家電作りに一流の人材も必要ないし集まらないし途上国とのコスト勝負でも勝てないし、技術的に難しいものは何もないから差別化も出材か機能を足すか引くかしかないし
2021/12/22(水) 12:27:52.210ID:3VZJihjR0
>>174
家電だっていいもの作ってれば売れてるし
その気がないならとっくに撤退してるはずだろ
さっさと学歴教えろアホ
180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:27:54.753ID:Ak+KA/VIp
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:28:11.823ID:YH9j8G2G0
アニメっていっても中韓に個性があるのかって言うの無いからな
尖がった髪型と大きな目と言う日本の漫画・アニメが生み出したスタイルを
そのまんま真似てるから、言われいと中韓製か日本製かわからないしw
2021/12/22(水) 12:28:52.065ID:28xo5CCU0
でも日本には四季があるから
183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:29:06.088ID:cXdVA4sVa
アニメゲーム車👍
184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:29:13.348ID:YH9j8G2G0
>>179
うん、でも先進国はどこも作ってないんだよw
家電みたいな完全普及して平易な技術で作れるものは、コスト勝負だけだから
いい物=安い物になっていくだけだからw
185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:30:00.528ID:Ak+KA/VIp
過去10年をみて、平均点が2番目に高い回。
こんなイージー問題で合格してうれしいのか笑
186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:32:09.644ID:3VZJihjR0
>>184
だから韓国は作ってるよ
日本も作ってるけど負けてるよ
どうでもいいから人のことを低学歴っていうやつは学歴を言えや
学歴なんでしょーもないものでマウント取るアホが増えたから日本てダメになったんだと思うわ
187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:33:30.974ID:YH9j8G2G0
>>186
うん、朝鮮は後進国だから
家電と言う途上国が関わる産業に途上国同士で勝負してるじゃんw
188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:34:29.911ID:3VZJihjR0
>>187
いや先進国だよ
その辺の認識も間違ってるお前ってどんだけ低学歴なの?wwwwwwwwwwwwwww
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:35:27.665ID:YH9j8G2G0
>>188
いか後進国だよ
その辺の認識も間違ってるお前ってどんだけ低学歴なの?wwwwwwwwwwwwwww
190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:36:05.241ID:F/tVfV760
カーボンナノチューブ
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:36:24.352ID:YH9j8G2G0
家電ではなく先端産業で欧米と勝負してる今の方が日本はずっとまし
一番じゃないなら負けてるとか、そんなこと言いだしたら日本は全分野一番じゃないと衰退してることになる
家電はコスト勝負でしかない産業だから、先進国はもうどこも大々的にかかわっていないw
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:37:07.538ID:6J/2URkk0
日本が勝負してる先端産業って何かありましたっけ?
先端って先細りって意味ですか?
193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:37:54.496ID:3VZJihjR0
>>189
これが自称高学歴なんだよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあこんなアホ相手にずっとレスバしてた自分がバカだったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:38:26.827ID:3VZJihjR0
>>191
ウンウン
具体的にどんな産業ですか?
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:38:46.133ID:YH9j8G2G0
>>193
だって、お前の出してくる比較って
ある分野ではある国を出してきて日本より上だと言い
ある分野ではまた別の都合のいい国を見つけてきて日本より上だと言う


いや、この比較はアンフェアだしおかしいだろwwwww低学歴ってほんとこの比較をするよなw


韓国を先進国なんて言ってるからお前は低学歴なんだよwwwwwwwwwwwww
196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:40:05.630ID:YH9j8G2G0
>>194
だから
日本と韓国のそれぞれの産業の比較と言うのなら十分理解できるんだよ

だけどお前は違うだろ
ある産業は世界の国で見つけてきた一番の国
また別の産業では世界で都合のいい国をまた見つけてきて日本と比較
これでは、日本は全部あらゆる産業で世界で一番の国でないと駄目になるw低学歴朝鮮人意味わかるか?w
197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:41:08.743ID:3VZJihjR0
>>195
世界に誇れるって話だから
世界の片隅の中堅国家ってことならそれでいいんだけど?
どうでもいいけど人のこと低学歴っていう奴は自分の学歴を言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:41:11.915ID:2wpOWJ9t0
>>176
国際的な競争力もない雑魚に要はないわ。君もういらないから帰っていいよ
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:41:17.218ID:YH9j8G2G0
>>197
日本一か国 vs 世界中を探して見つけてきたそれぞれの分野の一番の国



低学歴の比較ってこれが特徴だよなw
200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:41:42.088ID:3VZJihjR0
>>196
日本の先端産業はなんですか?
はよ教えろ高学歴なアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:41:52.942ID:YH9j8G2G0
>>197
じゃあそれをお前の大好きな朝鮮の場合どうなるのかやってみろよ

ほとんどの分野で朝鮮は負けてるし一番じゃないだろw
202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:42:11.689ID:YH9j8G2G0
>>200
逃げるなよ
じゃあそれをお前の大好きな朝鮮の場合どうなるのかやってみろよ

ほとんどの分野で朝鮮は負けてるし一番じゃないだろw
203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:43:05.758ID:YH9j8G2G0
>>200
逃げるなよ
1対1で日本が明らかにほとんどの分野で負けてるとなる国上げて見ろよw
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:43:08.234ID:3VZJihjR0
>>198
日本のアニメが国際的競争力があるって言ってるの?
競争相手って何になるの?
少なくとも世界ではニッチな市場でしかなく
それでいながら良いとこどりされて中国では国内でものすごい大きな産業になってる
日本のアニメこそ競争力ないってことに気づけよアホやなぁw
205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:43:34.432ID:3VZJihjR0
>>203
学歴から逃げないでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:43:58.475ID:YH9j8G2G0
>>205
学歴から逃げてるのはお前だろ低学歴
逃げるなよw
207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:44:29.445ID:Q5RDo5Ywa
アニメゲームなんてもう中韓に追いつき追い抜かれてるでしよ
日本のアニメゲームなんて老害のせいでクソだし
208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:44:36.954ID:YH9j8G2G0
>>204
日本のアニメで競争力ないなら世界のほとんどの国は競争力無いことになるw
209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:45:26.481ID:YH9j8G2G0
参入障壁が低い産業は途上国とのコスト勝負にしかならないから当たり前w
210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:46:24.192ID:lYxO3WLya
ゲームも任天堂は過去作の栄光に縋ってるだけのゴミじゃん
211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:46:32.911ID:YH9j8G2G0
アニメも人件費の安い中韓に下請けで作業を任せてたら
彼らがそれを真似て日本式画風でやりだした
そりゃ取って代わられるよw別にいいじゃんw
212京都が読めない
垢版 |
2021/12/22(水) 12:48:24.533ID:vqJ014jz0
音楽機材もあるぞい
213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:57:42.952ID:QlKBXzE50
自動車もトヨタ以外はなんとかやってるって状態じゃね?
214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:57:52.649ID:R97u4+pJ0
ゲームはもう欧米にぶち抜かれた
何なら中国にも
215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 12:58:19.722ID:UbuynUh+0
レンズ
216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 13:02:17.034ID:3VZJihjR0
中国のアニメ
ttps://www.youtube.com/watch?v=qxDkeazMd5k
217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 13:19:41.799ID:92Mwd7cP0
AVとパパ活もあるぞ!
2021/12/22(水) 13:57:29.295ID:hZabRUEL0
日本のゲーム...?🤔
219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 14:11:48.470ID:wstPV5C40
まーんの無能具合も追加
220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 14:24:03.436ID:Q5RDo5Ywa
>>219
それは日本以外も負けてないからだめ
221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 15:00:37.643ID:gTNyWGrMM
バルミューダ
222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 15:04:08.528ID:zlgZLwrBM
半導体の製造は負けてるけど半導体を製造する機械自体は割と日本製
223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/22(水) 15:19:14.158ID:3VZJihjR0
>>222
悲しいかなそれも昔の話・・・
ttps://gigazine.net/news/20210824-asml-ultraviolet-lithography-machine/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況