今年から寒いとこ来たけどエアコンつけてないと室温5℃って普通なの?
起きたら寒すぎて引いてるんだが
探検
至急寒冷地に住んでるゴミ来て!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:46:09.636ID:Dtisws2yd2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:47:14.334ID:nZFDZ7LG0 普通だよエアコンやめて灯油ストーブにしなさい
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:47:15.414ID:l1NT5ytyd 服着ろよ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:47:30.795ID:LPkMWzAG0 いいえ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:47:51.932ID:MTF2xOr60 東京でも外寒ければそうなるが
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:48:59.495ID:Dtisws2yd >>2
確かにエアコンだと自動にしててもずっと強運転で暖まりが弱いな
確かにエアコンだと自動にしててもずっと強運転で暖まりが弱いな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:49:27.881ID:Dtisws2yd >>5
いや5度以下はさすがにないだろ…
いや5度以下はさすがにないだろ…
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:50:10.907ID:5dplhj2Z0 もっと壁が厚い家に住め
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:50:34.653ID:I75P+j65p >>7
お前は東京のなにを知ってるんだよ
お前は東京のなにを知ってるんだよ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:50:47.985ID:gq9zxtzE0 買うんなら灯油ファンヒーターで灯油入れれる缶が大容量のヤツがいいよ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:51:40.668ID:Dtisws2yd12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:52:05.374ID:MTF2xOr6013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:52:27.158ID:Dtisws2yd >>10
手間の為?灯油ってそんなすぐなくなるもんなのか
手間の為?灯油ってそんなすぐなくなるもんなのか
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:53:06.757ID:Dtisws2yd >>12
舐めてしまったことは申し訳ないと思ってる
舐めてしまったことは申し訳ないと思ってる
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:53:26.037ID:gq9zxtzE0 >>13
家に居る時間にもよるけど灯油入れるの面倒くさいのよ
家に居る時間にもよるけど灯油入れるの面倒くさいのよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:55:21.332ID:nZFDZ7LG0 CO2あーだこーだ言われてるけど火ってまじで人類最高の発明だと実感できる灯油ストーブは良いものだ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:57:29.453ID:Dtisws2yd >>15
着る電気毛布と電気ストーブで凌ぐわ
着る電気毛布と電気ストーブで凌ぐわ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 15:58:05.156ID:5EMSsE48p これだから南の人間は…
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:00:14.173ID:Dtisws2yd いやダメだ手と耳がさみいわ
本当に人が住むとこなのかよ…
本当に人が住むとこなのかよ…
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:01:05.817ID:nZFDZ7LG0 電気ストーブは後悔するよ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:01:17.474ID:Ii30dz3M0 すぐ慣れるぞ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:01:22.902ID:PA8XuMe2M 普通だし古いエアコンだと付けても10度いかなかったりする
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:02:35.159ID:Dtisws2yd >>20
パネルヒーターってのあるからそっちにした
パネルヒーターってのあるからそっちにした
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:02:41.872ID:42d0tmxP0 相当なボロ屋だろそれww
俺も雪国だけど暖房なしでも15度以上はあるぞ
ペアガラスは必須だぞ
俺も雪国だけど暖房なしでも15度以上はあるぞ
ペアガラスは必須だぞ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:03:28.673ID:4CVc88BWM コタツ買わなかったな
買おうと思ってたけど
使ったら出られなくなると思うわ
買おうと思ってたけど
使ったら出られなくなると思うわ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:03:29.042ID:lUipNoTR0 ガスファンヒーターのほうがいい
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:03:44.216ID:bYkOnJgQa 俺の実家は朝0℃とかザラにあったよ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:05:19.026ID:pBREX4Xy0 >>9
神奈川でも氷点下なるし室温一桁なんてざらだが?
神奈川でも氷点下なるし室温一桁なんてざらだが?
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:05:48.717ID:LPkMWzAG0 僕のつかってるストーブはこれ
https://i.imgur.com/uhSEFOJ.jpg
https://i.imgur.com/uhSEFOJ.jpg
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:06:07.843ID:Dtisws2yd31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:10:40.589ID:bfTOqVe20 こたつ買え
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:12:08.460ID:Dtisws2yd >>31
デスクにしか座らんからコタツ代わりになるパネルヒーターっての買った
デスクにしか座らんからコタツ代わりになるパネルヒーターっての買った
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:12:33.057ID:Wa+pH2c10 >>30
いつも人の話聞かずに決めて失敗してばかりなの人のせいにして怒ってそう
いつも人の話聞かずに決めて失敗してばかりなの人のせいにして怒ってそう
2021/12/18(土) 16:13:01.617ID:0BoVLvAf0
室温5度程度ならまだまだ頑張れる
2021/12/18(土) 16:16:01.804ID:3EsDnczH0
>>13
タンクデカい方が大抵最大火力上がって室温の立ち上がりは速くなる、当然その分燃費悪くなるけどな
最小火力はサイズ大きくなってもあんまり大差なかったりするんでスペースや予算、ランニングコストが許すならデカいの買っといて損は無い
何より下から暖まると言うのがエアコンとの一番の差だわ
タンクデカい方が大抵最大火力上がって室温の立ち上がりは速くなる、当然その分燃費悪くなるけどな
最小火力はサイズ大きくなってもあんまり大差なかったりするんでスペースや予算、ランニングコストが許すならデカいの買っといて損は無い
何より下から暖まると言うのがエアコンとの一番の差だわ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:17:39.959ID:Dtisws2yd >>33
クソが!
クソが!
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:18:26.994ID:bYkOnJgQa ファンヒーター買えよ
エアコンなんか効かんだろ
エアコンなんか効かんだろ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:20:32.330ID:Dtisws2yd >>34
もう死にそうだが
もう死にそうだが
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:21:40.348ID:Dtisws2yd40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:21:55.723ID:42d0tmxP0 とりあえず焚き火しろ
服とか燃やせ
服とか燃やせ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:23:34.378ID:Dtisws2yd42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:25:36.260ID:4orSi9a/d 中途半端な寒冷地なんじゃね?
ほんとの寒冷地は二重サッシやペアガラスだろ
ほんとの寒冷地は二重サッシやペアガラスだろ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:25:58.245ID:PA8XuMe2M 換気なんていらんぞ
いやした方が良いのは確かなんだが一日中付けても死んだりはしない
いやした方が良いのは確かなんだが一日中付けても死んだりはしない
2021/12/18(土) 16:27:15.107ID:3EsDnczH0
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:28:03.155ID:42d0tmxP0 部屋の中でずーっとスクワットやってるとか
2021/12/18(土) 16:30:20.998ID:3EsDnczH0
>>42
地域によって壁とか床の断熱材の厚みが全然ちがうからなぁ
地域によって壁とか床の断熱材の厚みが全然ちがうからなぁ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:31:32.725ID:qB1aEXCb0 オイルヒーター買え
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:34:37.417ID:t6wOZ4Kka 灯油ファンヒーターは換気しないな
熱が逃げちゃうもん
加湿は必要
熱が逃げちゃうもん
加湿は必要
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:45:33.008ID:Wa+pH2c10 >>48
灯油、ガスは燃焼する時に燃料と同量、あるいはそれより多いか少ない量の水分が発生するから加湿効果あるしな
まあ室温が上がれば飽和水蒸気量も上がるから乾燥したりもするから別に加湿も必要になるけども
エアコンは水分を発生させないから室温が上がると乾燥度合いが増す
灯油、ガスは燃焼する時に燃料と同量、あるいはそれより多いか少ない量の水分が発生するから加湿効果あるしな
まあ室温が上がれば飽和水蒸気量も上がるから乾燥したりもするから別に加湿も必要になるけども
エアコンは水分を発生させないから室温が上がると乾燥度合いが増す
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:47:38.956ID:tvB4VdGrd 福島に住みたい
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:49:02.919ID:fk7zIZap0 >>47
電気代で殺す気か
電気代で殺す気か
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:49:18.019ID:4orSi9a/d >>50
今日郡山に来てるけど寒いぞ
今日郡山に来てるけど寒いぞ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:50:19.125ID:tvB4VdGrd54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:51:16.493ID:tvB4VdGrd 雪降りそうならスタッドレスタイヤはいて郡山まで遊びに行こうかなぁ・・・
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:51:37.286ID:tvB4VdGrd またまねきの湯でお泊まりして帰ろうかな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:51:43.837ID:eHcLlLTL0 南国育ちなもんで東北の人たちは何故エアコンつけずに
危険性の高い灯油ヒーターつけてるのかずっと意味が解らなかったが
寒すぎるとエアコン効きにくくなんの?
ひとつ謎がとけたわ
危険性の高い灯油ヒーターつけてるのかずっと意味が解らなかったが
寒すぎるとエアコン効きにくくなんの?
ひとつ謎がとけたわ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:52:15.904ID:4orSi9a/d58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:52:25.612ID:bYkOnJgQa 郡山とか舐めたこと言ってないで会津に行けよ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:53:23.880ID:4orSi9a/d >>54
スタッドレスは必須だよ
スタッドレスは必須だよ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:54:30.203ID:4orSi9a/d61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:56:50.272ID:tvB4VdGrd62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:57:19.496ID:tvB4VdGrd63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:58:16.698ID:4orSi9a/d >>61
温泉なら磐梯熱海駅前の足湯に入っとけ
温泉なら磐梯熱海駅前の足湯に入っとけ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 16:58:51.702ID:4orSi9a/d65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:00:03.720ID:tvB4VdGrd66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:01:01.272ID:tvB4VdGrd この前行った蔵王温泉は酸性の源泉でめっちゃ熱く感じるお湯で香りも硫黄で良かった
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:05:05.097ID:pr5OUSky0 俺の実家は昔は冬になると室内の水が凍ってたなあ
リフォームしてからは凍らなくなったけど
リフォームしてからは凍らなくなったけど
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:06:50.406ID:tvB4VdGrd >>67
水道管とかも凍る?
水道管とかも凍る?
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:13:42.163ID:Dtisws2yd >>52
その郡山なんだが…
その郡山なんだが…
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:15:45.209ID:4orSi9a/d >>69
ペアガラスじゃないのかよ
ペアガラスじゃないのかよ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:17:53.739ID:Qv4nS0ZXa 5℃?甘えだよ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:19:11.231ID:pr5OUSky073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:21:04.783ID:pr5OUSky0 郡山たいして雪降らんくせにやたらと風強いからめっちゃ寒いんだよな
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:25:37.875ID:cM7oohjdd >>70
これだけイキっておいてなにがペアガラスかもわかってない俺を許してほしいところはある
これだけイキっておいてなにがペアガラスかもわかってない俺を許してほしいところはある
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:27:49.736ID:Qv4nS0ZXa 札幌だけど今朝は−8℃だったが死なんかったわ
暖房なしでも
暖房なしでも
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:28:37.005ID:MTF2xOr60 郡山といえばF9の生息地だったな
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/12/18(土) 17:43:01.813ID:A4LcoZDyd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- 日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ ★2 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2027🧪🌃
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- アイアムジャップチャイルド、この腐敗した世界に堕とされた [633473628]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ▶ときのそらちゃんとちゅーしたいよな
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]