X



高卒で市役所になった者だけど大学よりコスパいいと感じてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:29:08.770ID:m36WvMDi0
大学は金もかかるしブラック低賃金企業行きの可能性もある一方で、
市役所は金は貰えるしホワイトで年功序列で賃金上がるし最高だわ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:29:33.943ID:3vCxhDWYp
建造物定期
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:30:10.560ID:4kIbYnUs0
コンクリート?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:30:26.495ID:0PTl8E7zM
低脳チンパン高卒は地獄に落ちろ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:30:31.767ID:CG/iOY8x0
Mr.定礎
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:30:42.473ID:dNU5wOPy0
バーバパパ定期
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:30:57.060ID:VxETPm3Q0
がんばって出世しないようにしろよ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:31:23.430ID:8gNNBjhY0
市役所内で学歴ヒエラルキーあるの?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:31:38.505ID:Ct47B3dv0
RC造築39年
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:31:41.188ID:ASh4F4Jg0
Fラン大卒よりはだいぶマシかもしれんな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:32:32.428ID:Nt6U5QIVa
大卒ブラック企業勤務社畜 <<<<< (越えられない壁) <<<<< 高卒公務員
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:33:09.215ID:Nt6U5QIVa
>>10
国立理系修士でも就活失敗すると人生終わるよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:34:23.302ID:XrXYZBk90
市役所のどの部分になったんだ?
高卒だから男子トイレの便器か?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:36:05.087ID:kcdypbb9M
材質は?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:36:12.670ID:Nt6U5QIVa
「いい学歴の人はいい仕事に就くことができる」とかいう「あるべき論」、実際は成り立ってないから

学歴よりも就職うまくいくかいかないかが大事で
それは統計で平均がどうとかよりも本人がうまくいかないと意味ないから
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:38:39.539ID:NWte2Vhx0
公務員は「市役所になる」なんて言い間違いはしない
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:42:13.655ID:Nt6U5QIVa
>>16
いや言い間違いとかじゃなくて口頭レベルの砕けた表現だろ
「市役所(の職員)になった」みたいな省略は口頭会話ならよくある
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:50:21.312ID:FwvSGxCd0
>>17
ないよ…
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/16(木) 00:51:38.606ID:dNU5wOPy0
>>17
ありえん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況