弱者男性「積立ニーサやってません……ふるさと納税やってません……」←うわぁ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:18:44.590ID:L58MfIOpd
個人事業主を見習えよ

どうすれば1円でも誤魔化せるか日々奮闘してるぞ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:19:53.640ID:8Cub20xc0
詐欺じゃんぜんぶ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:19:59.940ID:JdVojEte0
そもそもふるさと納税?やれるほど稼いでるのがVIPPERの多数派なのか?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:20:54.337ID:4UuF7x4x0
俺今年から無職でそんな金無いんだ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:22:48.088ID:FXhck4j4d
>>3
単身ならほぼできるし年収の1%ぐらいは得するぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:23:30.668ID:uRU4nqSu0
個人事業主が何故積立ニーサなの?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:23:50.868ID:JdVojEte0
>>5
ほぼってなんだよ
年収二百万でもできんのか?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:24:51.505ID:dXtYdW/L0
住宅ローン減税受けてます

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:25:50.596ID:N9Q5vhJYd
確定利回りの保険だよね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:26:07.872ID:FXhck4j4d
>>7
https://i.imgur.com/IFFcp3r.jpeg
税金払ってんなら対象だよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:28:41.625ID:8Cub20xc0
>>10
二千円がもったいないとかほざきそう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:29:20.013ID:aXjjpbX70
>>1
でもあいつらインボイスで虫の息だろwww

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:30:01.016ID:FaWCY3J/0
VIPやってます

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:39:06.277ID:pOMTF5Me0
商品の価値は納税控除額の3割以下と決まってる
実際は定価だから実質2割とかだろうな
低所得者にはほとんど意味ないよ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/21(火) 18:43:23.946ID:ubdIEBw00
そもそも投資する余裕ないならNISA以前にすることあるし、ふるさと納税も面倒くさいというデメリットがあるから仕方ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています