湾岸のタワマンに住んでる人って生活しにくくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:33:56.505ID:2Bo7QmC2d
庶民向けの店ってコンビニくらいしかないじゃん

ラーメン屋とか吉野家とかほぼ無いし
オシャレで高そうな店しか周りにないじゃん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:34:21.263ID:IQWi3IqV0
東雲

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:34:31.028ID:KqQHYMfI0
まつやはどこにでもはえてくる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:35:19.753ID:UexMKGgw0
むしろチェーン店ばっかだろ
良い店がない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:35:31.771ID:58Bw+NM60
ウーバーでいいじゃん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:36:59.077ID:jfPn9hH0d
それよりも便が良くないから自ずとひきこもりになる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:39:40.852ID:2Bo7QmC2d
たまに生協みたいなトラックがタワマンの近くに販売に来てタワマン住人が野菜買ってるところを見るとホント哀れだなって思う

近くのスーパーだと高すぎて野菜が買えないとかもはやそこに住む意味あるのかね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:50:00.599ID:UUU3/8zx0
>>7
なんだそれ
田舎ともう変わらないじゃんそれ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 12:52:14.964ID:9n7/AD9O0
意外と塩害酷いらしい
錆びがひどいと聞いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています