今のアニメってみんな本当にオモシロイと思って見ているんだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:11:34.221ID:zgeJf1n+0
内容どうこうじゃなくて話題の共有がメインな気がする

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:12:24.675ID:n/qkrcni0
ゲーム配信と同じ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:13:25.486ID:z+1vDNLF0
みんな面白いと思って見てる訳ではない
だがみんな話題の共有メインって訳でもない
色んなのがおる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:14:33.730ID:5j+iMcnc0
俺はぱんつ見るためだが

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:14:41.301ID:HcswcZfO0
自称オタクだからな
漫画やアニメがつまらなくても前から見続けたりみんなが見てたりすると脳死で見る

0006 警備員[Lv.9][新初]2024/05/14(火) 08:16:05.186ID:MTw09Iou0
オモシロイと思って見てる層も流石にいるだろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:19:47.349ID:Cg6LB9S00
実況しながらじゃないとアニメ見られない奴らなんかはそうだろうね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:20:08.061ID:TcKART960
ニコニコのコメント付きなら観れるけど無しならほとんど観る気起きないと思う

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:20:23.346ID:Amjr2J+Md
昔から人気の漫画やアニメを見ていないとクラスの話題についていけないみたいな事はあったし
話題の共有自体は今に始まった事じゃない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:20:46.285ID:9F6s1xjL0
最近でおもろかったの推しの子とダンジョン飯くらいだわ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:22:46.440ID:wjSaFyJg0
今こそ共通の話題にならんだろ
みんな見ている作品ってのが少ないし

20年30年前なら同じアニメドラマバラエティを見て
映画の楽曲歌ってこそだったけどさ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:29:56.743ID:TcKART960
タイトルに「異世界」「転生」「最強」あたりが入ってるともう観る気なくす

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:31:52.362ID:F2a++cdha
でもなんだかんだとんでもないゴミが話題になることはないよな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:39:54.364ID:cBk7YApK0
楽しいとは思ってるよ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 08:51:28.126ID:hH5bHTuyd
このすばは喜んで観てるけど

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 09:02:34.880ID:4aUC5J+g0
>>13
さみだれ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています