学童保育の支援員男だけど終わってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:45:33.885ID:92HarYls0
1人で50人近くをみてる。終わってる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:46:51.246ID:9N3FqHTQ0
自分が経営者なの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:47:46.405ID:92HarYls0
>>2
雇われ支援員だ
人手不足で限界ギリギリで回してる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:48:10.314ID:UdlppzcSd
今後何かあった時のために定期的に録画しとくのを勧める

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:48:20.206ID:hvKAhGEp0
可愛い男の子いる?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:49:19.439ID:9N3FqHTQ0
求人はしてるのに応募が来ない状況なの?
それとも急に人が辞めてったん?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:49:22.600ID:ZWg3PYsm0
ロリショタを忙殺するってヤバいな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:49:30.614ID:92HarYls0
>>4
個人でやったらクビや

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:50:08.153ID:92HarYls0
>>5
全員クソガキ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:50:48.111ID:92HarYls0
>>6
応募しても来ないね 

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:52:02.854ID:9N3FqHTQ0
パート含め職員何人よ?
あと児童数

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:52:48.626ID:Q5HxRDPd0
ある意味介護職と一緒だよな
お疲れさまとしか言いようがない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:53:11.685ID:92HarYls0
>>11
200人で支援員 パート含めて多くて13
少なくて8人

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:53:17.702ID:vnkgz+c/0
でもロリコンは採用しないんでしょ?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:53:41.000ID:hvKAhGEp0
0(:3 )~ _('、3」 ∠ )_

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:54:17.953ID:92HarYls0
>>12
ありがとう

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:54:40.319ID:92HarYls0
>>14
前科持ちじゃなければ誰でも入れる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:54:44.085ID:C8qVADfV0
少子化だってのに学習の場じゃ人手不足ってんだからおかしなもんよな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:56:00.904ID:92HarYls0
>>18
体罰禁止 過度な叱責禁止 褒めて伸ばせ
こんなんで躾けれるわけねーのに
クソガキの行動に悩んで辞める奴おおいんだような

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:56:56.976ID:9N3FqHTQ0
>>13
それじゃ第1第2って何か所かに分かれてるわけだろ?
50人任されてるってことは低学年の1.2年生のかたまりかな?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:58:15.196ID:92HarYls0
>>20
校舎に3施設 学校外に1施設
1-6年までたくさんおるよ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 02:59:35.449ID:+wB6+H6v0
>>9
学級崩壊か

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:01:38.980ID:9N3FqHTQ0
多人数の所は普通学年別にされるじゃん?学校の敷地外は高学年だろ
自分の受け持ちは何年生なん?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:02:51.379ID:f6YMQk3B0
子供好き?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:03:12.454ID:92HarYls0
>>23
普通はそうらしいね。全ての部屋に1年から6年いるよ。俺の担当部屋も1年から6年まで全学年いる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:03:56.246ID:92HarYls0
>>24
普通

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:06:23.746ID:TMV/rEI3d
かわいい子いる?
ロリでもショタでも

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:06:47.682ID:9N3FqHTQ0
>>25
それで50人はキツいな
外遊びとかできるん?
全学童が同じ時間に外遊びは無理そうな感じだけど

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:07:34.991ID:+wB6+H6v0
最近は小学校の学級崩壊がヤバいってマジか

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:09:58.606ID:9N3FqHTQ0
>>29
学校の学級崩壊と学童クラブはあんまり関係無いよ
学級崩壊なんて実際なってても学校側が公表するわけ無い

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:11:48.981ID:F+O7mG7t0
それ人員配置基準を満たしてなくてアウトじゃねーのか

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:11:56.060ID:92HarYls0
>>27
顔がめっちゃ整ってる子とかそりゃおるよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:13:19.484ID:9N3FqHTQ0
半公半民の学童だと近隣の学童からパートやバイトのヘルプ頼んだりしてるけど
施設長がアホで見栄はるとヘルプ頼まなかったりするんだよな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:14:22.599ID:92HarYls0
>>28
一応できてる。牛を放牧するのと同じ感じ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:14:54.397ID:92HarYls0
>>31
アウトだよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:15:56.814ID:jg5CS2hp0
そいつらが社会に出てなにかの役に立つと思う?それとも負担にしかならない?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:16:22.456ID:F+O7mG7t0
>>35
学童保育って一応自治体の指定事業扱いじゃなかったっけ
そんなのバレたら一発指定取り消しだろ
下手すりゃ基準満たしてるテイで受け取った報酬の返還まであるぞ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:18:39.735ID:92HarYls0
>>36
将来性ある子はたくさんいるが、ヤバい奴はガチでヤバい。
こいつ絶対大人になったら犯罪するなーとかめちゃくちゃ思うよ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/05/14(火) 03:23:54.273ID:gYqxsc7Q0
たこ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:24:34.889ID:9N3FqHTQ0
学童なんて民間がやれば月謝3万とかざらだし
自治体が補助ださなきゃとても運営できるもんじゃない
なのに半公半民には補助出すけど民営には出さない自治体もあって1箇所に多人数が溢れる原因になって問題になってる

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/14(火) 03:41:04.932ID:k+ul2I1W0
>>38
一人親家庭のやつとかか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています