職歴ほとんどないおっさんだけどおすすめの転職サイトおしえて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:00:29.424ID:zlqTGIHt0
地方だから大手だと全然求人みつからない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:00:48.072ID:RUh6DdfTd
ハロワ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:01:41.091ID:zlqTGIHt0
>>2
ハロワ以外で

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:02:20.218ID:9udSlkri0
真面目にハロワ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:03:02.024ID:zlqTGIHt0
>>4
ブラック派遣で働いてるからハロワが開いてる時間に行けない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:04:49.949ID:CQ17nLOJd
転職サイトさえ調べられないほどの能力しかないならまともな転職は無理じゃね

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:05:06.357ID:vXTONdAjd
求人票見るだけならネットで見れるだろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:05:43.163ID:adL1AUOP0
ハロワ職員と仲良くなるとめっちゃいいぞ
最初は糞を見るような目で見てくるだろうけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:06:18.827ID:zlqTGIHt0
>>6
調べられる能力があるならぜひ調べて教えてくれ

>>7
見るだけなら見てる
でも窓口行かないと応募できないから使い物にならない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:06:24.417ID:sjgFDkEX0
地方ならハロワ以外ないだろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:06:56.589ID:OVOWwunT0
indeed

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:08:16.790ID:zlqTGIHt0
>>8
5年くらいずっと同じ職員に担当してもらってたからかなり親身になってくれてた
それでもなかなか良い仕事見つからなくて、好条件の派遣があったから派遣にしたら嘘求人で騙された
早く次見つけて辞めたい

>>10
それはわかってるけど利用できないからどうしようもない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:08:56.991ID:zlqTGIHt0
>>11
そこはちょっと違うくね?
まとめサイト的な感じ?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:10:42.371ID:sjgFDkEX0
どうしても転職したいなら仕事休んでハロワ行くしかないよね
他がないんだから

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:11:22.260ID:zlqTGIHt0
>>14
休めるような仕事なら転職する必要がない

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:12:44.229ID:sjgFDkEX0
休めないじゃなくて休む!
みきり付けてる会社ならどうでも良いだろ
適当に理由つけて休みをゲットしよう

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:13:53.253ID:zlqTGIHt0
>>16
次が決まらない限り辞められないんだ
それに契約期間もあるからすぐ辞めるわけにもいかない
ここぞという1日とかなら無理矢理でも休めるが、応募しようとするたびに仕事休んでハロワ行って、さらに面接受けるたびに仕事休んでってのは不可能

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:14:15.011ID:gXxo4gOpM
お前にはハロワしかない。それが無理なら諦めな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:14:20.144ID:zlqTGIHt0
週3日とか休まなきゃいけなくなる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:14:49.592ID:zlqTGIHt0
>>18
ハロワ5年通ったけど仕事見つからなくて今の派遣やってるんだよね
だからハロワに行けばすぐ見つかるってもんではない

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:16:20.209ID:sjgFDkEX0
>>17
そういう考えなら>>18の言う通り無理だな
諦めて一生そこに勤めるしかない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:16:39.584ID:PUHMUAnK0
派遣は有給消化義務ねえのか?
最低5日の

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:21:55.931ID:OVOWwunT0
>>13
一気に色々見れるしオススメやで

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:34:50.502ID:d2yiwyvU0
地方なら真面目にハロワ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:36:02.567ID:XqN+zp4n0
てきとーに転職サイトで求人見る
企業のホームページから直接応募
これでいけ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:41:09.481ID:zlqTGIHt0
>>21
世の中に求人紹介してるところはハロワしかないと思ってるのか?

>>23
見てるは見てるよ
ハロワもネットで見れるは見れるんだよ
応募できないだけで

>>24
行けないんだよ

>>25
ガチの田舎だから自社サイト持ってるような会社ない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:41:24.418ID:OAoEnHz70
派遣から大手の正規雇用いけると思うな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:52:01.369ID:OVOWwunT0
地元どこなん?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:52:55.369ID:PUHMUAnK0
さっさと死ねカス

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 19:56:52.334ID:sjgFDkEX0
なんやらかんやら理由つけてできない行けないって言うならもう諦めな
それかスパッと一度無職になるしかない

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 20:13:53.672ID:j9Rzg6a/0
派遣なんだから土日出勤で平日休みの職場に派遣してもらえばいいんじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています