AppleはAIでは一歩出遅れてるね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.30(前13)][苗]2024/05/13(月) 13:54:23.602ID:IT9MOEFd0
Siriとか未だにバカだし

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:54:54.306ID:o3K9JJX70
アップルが優秀なのってマーケティングと広報だけじゃね

0003かさのぼん ◆KSNVONyPAM 警備員[Lv.17][苗]:0.001522452024/05/13(月) 13:55:02.293ID:udu7nORi0?2BP(0)

てすと

0004 警備員[Lv.30(前13)][苗]2024/05/13(月) 13:56:33.036ID:IT9MOEFd0
>>2
端末もOSも優秀でしょ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:56:50.630ID:ZIOfWGP+0
まあチャットgptとか出るとな
Siriもアップデートしてああいうの実装するかもしれないけど

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:57:51.452ID:F6zUJ0I80
>>2
ほんこれ
再び滅びて欲しい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:57:55.503ID:XWQNRyFd0
グーグルAIに憧れてる CM見てたら便利そう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:58:06.632ID:L5yKUxfN0
進んでるとこを買収すればいい

0009 警備員[Lv.30(前13)][苗]2024/05/13(月) 13:58:23.989ID:IT9MOEFd0
>>5
M4チップではAI力を入れてるからすぐ追いつくだろうけどね

0010 警備員[Lv.30(前13)][苗]2024/05/13(月) 13:59:55.179ID:IT9MOEFd0
ハードウェアも売ってるAppleはなんでも自社でやらなきゃ気が済まない会社だな
MicrosoftなんかはソフトメインだからチャットGPTも自社のソフトに取り入れてるし

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:04:18.873ID:ZIOfWGP+0
ただチャットgptも実用性あるのかよく分からんしな
それっぽい答え言うだけのオモチャだし
Siriに実装されたところでなんか役に立つのか
そういやXに専用のAIができたけどあれどうなんだろう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:12:13.760ID:ZIOfWGP+0
あとAppleってApple MusicとかAppleTVとかうまくいってないよな
どうでもいいけどA24ってAppleが提供してる映画の何かかと思ってたけど関係ないのか
なんとなく思想も似てるイメージだけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:12:37.794ID:eB2f5+/B0
少なくともうんこ日本メーカーよりは優秀

0014 警備員[Lv.30(前13)][苗]2024/05/13(月) 14:17:13.310ID:IT9MOEFd0
>>12
音楽配信、映像配信は他が強過ぎる
AppleのサブスクはApple信者でも使わんレベル

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:18:42.568ID:+qEuNbYbM
自動運転やめてAIに注力するって

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:21:08.483ID:DNInYS9H0
スティーブ・ジョブズ無きアップルは無能の集まり

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 14:22:25.849ID:ZIOfWGP+0
>>14
音楽はSpotifyがあれば他にはいらないんだけどさ
映像はネトフリとディズニープラスとアマプラともう一つくらい大きなところがきてほしいね
デバイスはAppleは優秀だと思うんだけどな

0018 警備員[Lv.30(前13)][苗]2024/05/13(月) 14:32:40.075ID:IT9MOEFd0
Appleのハードは電力効率がハンパないんよね
Intel、AMDが足元にも及ばない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています