結局禁煙を成功させるには我慢するだけだという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:05:06.849ID:PClr2zsR0
もうただの根性

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:07:11.628ID:oiqleIpB0
周囲への害が問題なら噛みタバコに変えればいいだけ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:08:25.210ID:N7fnGJ0F0
ニコチンパッチで特に苦しむことなく卒煙できた
あ、一応常識として禁煙セラピーを読んだうえで概念を理解しないと厳しいかもしれん

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:09:52.134ID:AJPkbyDG0
辞めるくらいなら最初からすんなとしか思わん
あほだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:12:00.751ID:PClr2zsR0
>>4
これよく言う奴居るけど
それは間違い
国ぐるみで喫煙者をいじめの対象にしだした
そもそも論で言うのなら最初から売るなよって話になる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:12:40.308ID:ox5KuA9J0
やめると遠隔か何かでなりすましが出現するから

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:13:30.912ID:n65r1zdL0
禁煙成功してもたまに吸いたくなるらしいね
一度でも吸ったらその衝動が一生続くと思うと
つくづく最初の1本に手を出さないことが大事か分かる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:13:40.041ID:MKYrJMz1M
三回禁煙を成功させた禁煙のプロに任せろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:16:37.666ID:gCZxQo+r0
VIPと一緒だな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:16:41.978ID:LxzVz3Rz0
>>5
まあタバコ白書作成始めの頃は先進国でダントツのワースト1位だったから国が焦るのは仕方ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています