ちょっとお前ら頭皮触ってみろ!生え際のあたり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:50:17.749ID:ST5iZXnh0
デフォルトでガサガサしてて少し擦ると粉が無限に散るんだけど普通の人はどうなってるもんなの?

0002 警備員[Lv.1(前17)][苗]2024/05/13(月) 11:50:37.041ID:88VC2JWX0
ふーん、で?クソスレ立ててどうした

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:51:38.691ID:/4CUq4Xe0
シャンプーの洗浄力が強すぎるんじゃねえか

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:52:02.322ID:ST5iZXnh0
>>3
頭皮に優しい奴使ってる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:52:19.332ID:8zN9Cgzi0
シャンプーのあとのすすぎが出来てない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:52:29.738ID:Aggkew+C0
フケ症は治すのをあきらめた

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:52:47.709ID:ny4xqXSX0
肌がそもそもガサガサしてるの?
脳天だけ?

0008ナショナル ◆jugpOoI8shYQ 2024/05/13(月) 11:52:53.123ID:Km89iOa80
何かやってみたら手がベトベトして臭くなった

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:53:56.930ID:IjyrJ8K90
(´・_・`)すすぎが足りてないと思われる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:56:39.696ID:7HxvWoSQ0
ツルツルだった

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:59:28.600ID:DFwYlIPGM
頭頂部触りながら

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 11:59:52.881ID:TAlstvyp0
1に生え際なんてあったんだ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:00:50.561ID:gXlgUIFM0
乳液刷り込んどけハゲ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:02:19.248ID:ny4xqXSX0
馬油つけとけば

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:03:20.096ID:6YIESdCO0
優しいやつだろうがシャンプーとの相性あるらしいぞ
俺はオクタだかなんだか使ったらめっちょ減ったよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:04:25.849ID:BR4OdAbA0
>>5
これ以上無いほどすすいでる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:04:41.373ID:BR4OdAbA0
>>6
やっぱこれ治らねえか

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:05:30.815ID:BR4OdAbA0
>>7
乾燥はしやすいほうだが頭皮だけはどうやっても無理だな
他は保湿剤塗ればいけるけどハゲない限り濡れないじゃん

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:05:47.919ID:BR4OdAbA0
>>8
皮脂多い方か

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:06:03.474ID:QF1fgjz50
俺も同じ様な感じだ
風呂後のドライヤーの時点で粉出るよなwww

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:06:07.965ID:BR4OdAbA0
>>9
めっちゃすすいでる

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:06:28.540ID:BR4OdAbA0
>>10
それは頭皮が綺麗って意味?それともハゲ?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:07:50.885ID:BR4OdAbA0
>>13
そりゃハゲてりゃ塗れるんだけどな
皮膚科でもらったクリームとか塗り方教えてもらったけどすぐ乾くよあれじゃ
3mmくらいの坊主にしないと

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:08:31.568ID:BR4OdAbA0
>>14
だからその塗る系は意味ないんだよ髪にからまってどうせすぐ乾燥する

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:09:11.066ID:BR4OdAbA0
>>15
オクトより高いやつだぞ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:09:40.133ID:BR4OdAbA0
>>20
それは流石に俺以上だな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:09:59.879ID:Rc/+mvMu0
お菓子ばっかり食ってない?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:11:20.850ID:bKnr7qFr0
おっさんなら頭皮の乾燥は老化現象の一種だね
Curelの頭皮用ローションでも塗ったら少しはマシかも

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:11:32.880ID:RIwQ18QOd
なんかサラッとしてる

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:24:23.596ID:dpP8ju+V0
オイル頭皮に塗る用のノズルが付いた入れ物あるぞ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:25:48.400ID:BR4OdAbA0
>>27
基本お菓子は食べない
ジュースも飲まない水分補給は水だけ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:26:09.257ID:BR4OdAbA0
>>28
あんなもんどうせ浸透しないし

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:26:32.548ID:BR4OdAbA0
>>29
乾燥はしてない?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:26:55.235ID:Rc/+mvMu0
>>31
じゃあパンやうどんなどの小麦系は?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:29:17.558ID:6YIESdCO0
>>25
高いからなんだよ相性があるっつってんだろ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:29:50.326ID:BR4OdAbA0
>>34
小麦はしゃあない

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:30:09.198ID:BR4OdAbA0
>>35
どんだけ調べりゃいいんだカス

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:32:48.123ID:Znpv5Myn0
おまえの生え際はもっと後ろだぞ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:34:09.428ID:ST5iZXnh0
>>38
そういうのええて

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:34:44.736ID:ST5iZXnh0
でも実際ツンツンの坊主にして保湿剤塗るしかないわな

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:35:50.151ID:/f94wNJt0
ハゲの前兆南無

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 12:37:14.747ID:ST5iZXnh0
>>41
高校くらいからずーっとこれなんだわ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 13:36:26.259ID:6wQ3yVMH0
>>26
ええ…??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています