性格悪い人って存在しないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:13:09.750ID:dW3YdO7Q0
性格が悪いとみなされる振る舞いがあるだけ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:13:21.909ID:IAhXaInu0

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:14:58.056ID:3dKbotht0
性格の悪いとされる振る舞いをするのが性格悪いから
性格悪い人は存在するよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:15:15.745ID:dW3YdO7Q0
性格の悪さはどういう行動を選択するかであって
人格の根幹とはあまり関係がない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:17:12.082ID:dW3YdO7Q0
>>3
わずかな差しかないけどそれは勘違いで
その勘違いが実は大きい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:18:59.488ID:3dKbotht0
言いたいことはわかるけど
共通認識として性格が悪いは存在するので
根源的なものはあまり関係無いんじゃないかな?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:21:40.454ID:tv9jKPmkd
性悪説の否定なだけじゃないの

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:22:37.750ID:wcR4uCea0

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:26:39.320ID:dW3YdO7Q0
周りから疎まれる選択をしたかどうかで
人格や存在に疑問を持つ必要があるのか?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:26:47.776ID:88VC2JWX0
性格というものを振る舞いで定義してるからそう言う結論になるだけ
つまりただの循環論法でしかない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:26:49.450ID:rCzL5S9j0
親切の押し売り大きな迷惑の好例
ttps://www.youtube.com/watch?v=QNdLcdJGz1g

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:28:28.464ID:tv9jKPmkd
疎まれる選択をしたら他人の害になるから
存在に疑問を持たれても仕方ない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:29:39.351ID:3dKbotht0
必要があるかないかを決めるのは多数なので、いまのところあるんじゃない?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:31:59.684ID:dW3YdO7Q0
第三者から怖がられる選択をしただけのことで
性格の欠陥を自覚して
自身の存在にすら否定的になる必要があるのか?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:39:35.759ID:tv9jKPmkd
>>14
自覚する頭があるのならそれは怖がらせる事をしてごめんなさいと謝れば良い
性格が悪いと言われる人の半数以上は無自覚

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:46:48.781ID:MZsDm7YlM
性格が悪いとされているのは極端なビビりで
どちらかと言うと激しいストレスを感じているのは嫌なやつの方だったりする

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/13(月) 08:48:29.254ID:tRWxrkbO0
これは真理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています